メニューのカテゴリ記事一覧

カテゴリ:メニュー

メニューのカテゴリ記事一覧。自宅でもネットでお小遣いは稼げます そんなネットで稼げるお小遣いサイトの情報をお届けしています

2013-11-18メニュー
アンケートサイトで稼ぐ方法の実践編です。 アンケートサイトにもポイントサイトと同じように、クリック、検索、ゲームなどを採用しているサイトもありますが、ここではアンケートだけについて紹介したいと思います。 クリック、検索、ゲームなどについては →  【実践】 クリック・検索・ゲームで稼ぐ方法 アンケートにはいくつかの種類があります。 ・WEBアンケート ・郵送アンケート ・電話アンケート ・座談会 また、モニタ...

記事を読む

no-image

2013-11-15メニュー
ポイントサイトで稼ぐ方法の実践編です。 ポイントサイトで稼げるコンテンツの代表的なものとして、以下のようなコンテンツがあります。 ◆ クリック ◆ 検索 ◆ ゲーム ◆ 広告申込み  ・無料会員登録(メルマガ登録)  ・カード発行(口座開設、FX)  ・買い物 これらについて、そのやり方や注意点などを説明したいと思います。各コンテンツごとに説明しています。1.クリック・検索・ゲームで稼ぐ方法2.無料会員登録(メルマ...

記事を読む

no-image

2013-11-10メニュー
買い物で稼ぐ方法ポイントサイトを利用して買い物をすると、ポイントサイトのポイントも獲得することができます。 ポイントサイトを知らない人は、楽天市場やYahoo!ショッピングで買い物する時は、そのままそのサイトへ訪問して買い物しているでしょうが、それをポイントサイト経由でやるだけでお小遣いを稼げるのです。 ポイントサイトを利用している人から見ると、ポイントサイトを経由しないで買い物している人は、なんてもった...

記事を読む

no-image

2013-11-10メニュー
カード発行(口座開設、FX)で稼ぐ方法クレジットカードなどを発行することによりポイントを獲得できるものです。 無料会員登録よりも申込み手続きが複雑になりますが、その分、稼げる金額は大きくなります。 ※カード発行、口座開設の広告は無料で申し込めます。 ・必要なもの・・・運転免許証、健康保険証などの身分証明書のコピー・画像 ・獲得できる金額・・・数百円~1万円以上 (平均数千円) 【基本的な申込み手順】 1.住...

記事を読む

no-image

2013-11-10メニュー
無料会員登録(メルマガ登録)で稼ぐ方法いろんなサイトへの無料会員登録をすることでポイントを獲得できる方法です。 その名の通り、無料の会員登録をするだけで稼げる簡単なものです。 ・必要なのもの・・・メールアドレスだけ ・獲得できる金額・・・数十円~100円ほど 【一般的な申込み手順】 手順としては、大きく分けて2通りあります ① 1.メールアドレス送信 ↓ 2.返信メールのリンクをクリックし、住所・氏名などの個人...

記事を読む

【実践】 アンケートサイトで稼ぐ方法

アンケートサイトで稼ぐ方法の実践編です。

アンケートサイトにもポイントサイトと同じように、クリック、検索、ゲームなどを採用しているサイトもありますが、ここではアンケートだけについて紹介したいと思います。

クリック、検索、ゲームなどについては →  【実践】 クリック・検索・ゲームで稼ぐ方法


アンケートにはいくつかの種類があります。

・WEBアンケート
・郵送アンケート
・電話アンケート
・座談会

また、モニターとして
・商品モニター
・覆面調査(ミステリーショッパー)
・治験モニター
などもあります。


この実践編では「WEBアンケート」だけを説明したいと思います。
他のアンケート、モニターについては → お小遣いサイトで稼ぐ方法 をご覧ください。

※アンケートの回答のやり方についての説明は省略させていただきます。
アンケートの設問を読めば誰でもわかると思います。


WEBアンケートは確実に稼げる

お小遣いサイトにはいろんなジャンルがありますが、その中で一番確実に稼げるのはアンケートサイトです。

ポイントのサイトの場合、広告に申し込んでも承認されない場合もあります。
アフィリエイトサイトで商品を紹介しても、必ず売れるとは限りません。

でも、アンケートは回答さえすれば、必ず承認され報酬がもらえるのです。
しかも、他のお小遣いジャンルのように承認までの期間があるわけでなく、WEBアンケートの場合、回答すればその場ですぐに報酬が付与されるのです。




アンケートサイトへ登録する時の注意点

アンケートサイトへ登録する際、注意しておくことがあります。

全てのアンケートサイトではありませんが、一部のアンケートサイトでは登録の際に 「興味があること」にチェックを入れる必要があります。
たくさんの項目が掲載されているので、その中の興味があることにチェックを入れるのです。

そのチェックした「興味があること」により、配信されるアンケートが決定される場合がありますので、できるだけ多くの項目にチェックを入れていたほうがより多くのアンケートが配信されることになります。

アンケートサイトでは、多くのアンケートに回答したほうがたくさん稼げますから、少しでもたくさんアンケートが配信されるようにしておいたほうがお得です。


※現実的には、「属性」と呼ばれる、年代、性別、家族構成、職業、地域など多様な分類で配信されるアンケートが決定されているようですが、少しでもアンケート配信数を増やすためには、「興味があること」も多いほうがいいようです。




多くのアンケートサイトに登録

アンケートは回答して初めてお小遣いを稼げるものです。
よって、たくさん稼ごうと思ったら、より多くのアンケートに回答する必要があります。

ところが、配信数の多いアンケートサイトといえども、回答しきれないほど多くのアンケートが毎日のように配信されるわけではありません。
一般的には、1日に数件のアンケート、少ないサイトでは数日に1件といった具合です。

ですから、より多くのアンケートに回答してたくさん稼ぎたいのなら、より多くのアンケートサイトに登録しておいた方がいいようです。

ひとつのアンケートサイトから1日1件のアンケート配信だったとしても、10のアンケートサイトに登録していれば、1日10件のアンケートが配信されることになりますからね。


最初はいくつかのアンケートサイトに登録してみて、まだ余裕があるようだったら他のアンケートサイトにも登録してみるという方法でもいいかと思います。




アンケートの形式

現在のWEBアンケートの形式は、ほとんど選択式です。
いくつかの選択肢が掲載されているので、その中からひとつ、もしくは複数選択するという形式になっています。
該当する項目をクリックしてチェックを入れるというものです。

選択式の例

アンケート内容


しかし、設問の中には記述式のものも少しだけはあります。
例えば、
・年齢を数字で記入するもの
・「その他」を選んだ方は、それを記述で回答するもの
など。




アンケートは早めにチェック

配信されるアンケートは回答数が設定されている場合がほとんどです。
つまり、一定の回答数が集まれば、そこで終了となるわけです。

ですから、多くのアンケートに回答してたくさん稼ぎたいのなら、少しでも早く配信されるアンケートをチェックしておく必要があります。

私の場合、夜にアンケート回答する場合が多いのですが、配信数の多いアンケートサイトの場合、夜にサイトを訪問すると、その日に配信されたアンケートの半分くらいはすでに終了しているということが多いようです。

時間に余裕のある方は、1日に何度かチェックされたほうがいいでしょう。




アンケートにはちゃんと回答する

アンケート数が多いと、どうしても早く終わらせようと、いい加減な回答をしてしまうことがあります。
ところが、いい加減な回答をしていると、アンケートサイトによっては、アンケートの配信制限、配信停止などのペナルティがあるサイトもあります。

アンケートサイトの最大手・マクロミルの場合、いい加減な回答(同じようなアンケートで回答が違っているなど)が発見された場合、アンケートの配信停止の処分がされます。
私の場合、過去に1年間の配信停止を受けたことがあります。

特に、時間のかかる長いアンケートの場合、途中でイヤになってきていい加減な回答をしがちですが、そこはがんばって最後までちゃんと回答するようにしておいたほうがいいようです。


→ アンケートサイト一覧




 カテゴリ
 タグ
None

【実践】 ポイントサイトで稼ぐ方法

ポイントサイトで稼ぐ方法の実践編です。

ポイントサイトで稼げるコンテンツの代表的なものとして、以下のようなコンテンツがあります。

◆ クリック
◆ 検索
◆ ゲーム
◆ 広告申込み
 ・無料会員登録(メルマガ登録)
 ・カード発行(口座開設、FX)
 ・買い物


これらについて、そのやり方や注意点などを説明したいと思います。

各コンテンツごとに説明しています。

1.クリック・検索・ゲームで稼ぐ方法

2.無料会員登録(メルマガ登録)で稼ぐ方法

3.カード発行(口座開設、FX)で稼ぐ方法

4.買い物で稼ぐ方法



順番に読まれる方は、こちらからどうぞ → 1.クリック・検索・ゲームで稼ぐ方法






 カテゴリ
 タグ
None

【実践】 買い物で稼ぐ方法

買い物で稼ぐ方法

ポイントサイトを利用して買い物をすると、ポイントサイトのポイントも獲得することができます。

ポイントサイトを知らない人は、楽天市場やYahoo!ショッピングで買い物する時は、そのままそのサイトへ訪問して買い物しているでしょうが、それをポイントサイト経由でやるだけでお小遣いを稼げるのです。

ポイントサイトを利用している人から見ると、ポイントサイトを経由しないで買い物している人は、なんてもったいないことをしているんだろう、と思ってしまいます。
同じ買い物をするのに、ポイントサイトを経由するだけでお小遣いを稼げるんですからね。

必要なもの・・・メールアドレス、クレジットカード(あったほうがいい)
獲得できる金額・・・1円~無限


ポイントサイトを利用しての買い物の広告には、大きく分けて2つのパターンがあります。

・楽天市場などのショッピングモールの広告
・特定の商品だけの広告


楽天市場などのショッピングモールの広告
買い物した金額の~%をポイントとしてもらえるものです。

【手順】

ポイントサイトの広告をクリックしてショッピングモールへ

商品を選び、購入手続きをする

購入完了


【注意】
ショッピングモールによっては、事前に買い物カゴに商品を入れておいて、その後、ポイントサイト経由で購入手続きをした場合、成果として反映しない場合があります。
各ショッピングモールの説明を確認してから購入されたほうがいいでしょう。

また、同じショップで複数の商品を購入する場合
商品Aを購入 → 商品Bを購入 という手続きを行った場合、商品Aだけしかポイントサイトへ反映しない場合があります。

購入する商品をすべてポイントサイト経由として反映させるためには

 買い物カゴにまとめて入れておいて、全部一緒に購入手続きをする

 商品Aの購入手続き完了
   ↓
  もう一度ポイントサイトに掲載されているショップのバナーをクリック
   ↓
  商品Bの購入手続き

①、②、いずれかの手続きをする必要があります。



特定の商品だけの広告
この商品を購入すれば~円分のポイントがもらえる、といったパターンの広告です。
化粧品や健康食品などに多く見られます。

【手順】
ポイントサイトの広告をクリックして商品購入ページへ

購入手続きをする

購入完了

こういった広告の場合、すでに商品が特定されていますので、購入手続きだけをすればOKです。
※購入と同時に会員登録が必要な場合もあります。



【100%還元広告】
これは、商品の購入代金と同じ額のポイントをもらえるという広告です。
5,000円の商品を購入すれば、5,000円分のポイントがもらえるという形になっています。

実質タダで商品がもらえるのでお得な広告です。
化粧品や健康食品などの特定の商品だけの広告に多く見られます。





買い物はクレジットカードを使うほうがお得?

ポイントサイトを利用しての買い物はクレジットカードを使うと便利でお得かもしれません。

【便利な点】
商品の購入手続きが簡単になります。

商品を選ぶ

カードで決済

購入手続き完了


と、すぐに購入手続きがすべて完了します。


ところが、カード決済をしない場合、
・銀行振り込み
・代引き
・コンピニ支払い

といった代金支払いの手続きが必要となり、クレジットカード決済に比べ手間がかかるし、
手続き完了までの期間が長くなり、承認されるのも遅れることになります。



【獲得できるポイントが増える】
購入した商品の支払いを、代引きやコンビニ決済でするよりも、クレジットカード決済をしたほうが獲得できるポイントが増えます。

これは、カード利用によりカード会社のポイントが貯まるということです。

カード会社により、ポイントの他にもいろんな特典がありますが、私がメインにしている楽天カードでもたくさんの特典があります。

楽天カードの場合、楽天市場、楽天銀行などと連動していますから、単にカード利用でのポイントが貯まるだけでなく、ランク特典などカード利用の効果は大きいようです。




広告に申し込んで稼ぐ場合、注意すること

ポイントサイトを利用して広告に申し込んで稼ぐ場合、注意すべきことがあります。
それは、広告申込みがちゃんと、そのポイントサイト経由でなされたということが反映するようにすることです。

というのは、場合によっては

Aポイントサイトから広告に申し込んだ

Aポイントサイトから広告申込みをしたことにはならず
Bポイントサイトから広告申込みをしたことになってしまった

となることがあるからです。

これは「Cookie」というインターネットの仕組みのせいなのですが、
これを防ぐために、広告申込みの前には「Cookie」を削除しておく必要があります。
また、広告申込みの途中は、他のサイトには決して訪問しないことが大事です。

→ Cookieについての説明と対処法


また、広告によっては条件が付けられているものがあるので、申し込む前にはその広告の説明をよく読んでから申し込むようにしましょう。
せっかく申し込んだのに、申し込んだことにならなかったらもったいないですからね。

【例】
・違う商品の購入でも、同じショップからの購入は初回だけしかポイントを獲得できない。
・楽天市場で買い物する場合、買い物の途中で購入者のレビューに立ち寄ると成果が反映しない。


3.カード発行(口座開設、FX)で稼ぐ方法 ←  → 目次へ戻る




 カテゴリ
 タグ
None

【実践】 カード発行(口座開設、FX)で稼ぐ方法

カード発行(口座開設、FX)で稼ぐ方法

クレジットカードなどを発行することによりポイントを獲得できるものです。
無料会員登録よりも申込み手続きが複雑になりますが、その分、稼げる金額は大きくなります
※カード発行、口座開設の広告は無料で申し込めます。


・必要なもの・・・運転免許証、健康保険証などの身分証明書のコピー・画像
・獲得できる金額・・・数百円~1万円以上 (平均数千円)

【基本的な申込み手順】
1.住所・氏名などの個人情報の入力

2.運転免許証、健康保険証などの身分証明書の提出(コピーの郵送、画像の送信)

3.カード会社からの確認の電話

4.カード発行

※広告により、2.3.のいずれか一方だけの場合があります。
※個人事業主の場合、所得証明の提出が必要な場合があります。


ポイントサイトに掲載されている広告では、このカード発行が大きく稼げるものです。
無料で申し込める広告でありながら、かなりの金額を稼ぐことができます。

【注意】
カード発行広告はたくさん掲載されていますが、多くの広告に集中的に申し込まない方がいいようです。
短期間にあまり多くの広告に申し込むと、不正申込みと判断され承認されない場合もあるようです。

ひとつ申し込んで承認されてから、次の広告へ申込むくらいの間隔を開けたほうがいいようです。


また、口座開設、FXの広告申込みも、基本的には同じ手順です。
ただしFXの場合、一定額の入金、一定額の取引が条件となっている場合が多くなっています。



2.無料会員登録(メルマガ登録)で稼ぐ方法 ←   → 4.買い物で稼ぐ方法




 カテゴリ
 タグ
None

【実践】 無料会員登録(メルマガ登録)で稼ぐ方法

無料会員登録(メルマガ登録)で稼ぐ方法

いろんなサイトへの無料会員登録をすることでポイントを獲得できる方法です。
その名の通り、無料の会員登録をするだけで稼げる簡単なものです。

・必要なのもの・・・メールアドレスだけ
・獲得できる金額・・・数十円~100円ほど

【一般的な申込み手順】
手順としては、大きく分けて2通りあります

1.メールアドレス送信

2.返信メールのリンクをクリックし、住所・氏名などの個人情報を入力

3.登録完了


1.メールアドレス、住所・氏名などの個人情報を入力して送信

2.返信メールの確認リンクをクリック

3.登録完了


申込み方法は簡単で、誰でも気軽に申し込むことができます。
その反面、獲得できる金額は少なめとなっています。


また、無料会員登録よりも簡単な「メルマガ登録」という広告もあります。
これは、メールアドレスの登録だけでOKという簡単なものです。

ポイントサイト初心者の方は、この無料登録広告やメルマガ登録広告から始めたらいいでしょう。


【注意】
ポイントサイトの無料会員登録、メルマガ登録広告へ申し込む際のメールアドレスは広告申込み専用のメールアドレスを利用したほうがいいと思います。

無料会員登録、メルマガ登録の広告へ申し込むと、その広告サイトからのメールが場合によっては大量に送られてくるようになります。

プラベートなメールを利用しているプロバイダーアドレスや、クリックポイント付きのメールが送られてくるポイントサイトに登録しているメールアドレスで広告に申し込むと、必要なメールを探すのが大変になります。

専用のメールアドレスを用意するには → 準備するもの を参考に

※ポイントサイトによっては、ポイントサイトに登録しているメールアドレスで広告申込みが必要なサイトもあります。
各ポイントサイトの規約をご確認ください。
※ほとんどのポイントサイトでは、登録しているメールアドレス以外のアドレスで広告申込みをしても大丈夫です。



1.クリック・検索・ゲームで稼ぐ方法 ←   → 3.カード発行(口座開設、FX)で稼ぐ方法




 カテゴリ
 タグ
None
Copyright © かおりの毎日ポイント生活 ~ネットで稼げるお小遣いサイト情報~ All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます