今日はポイントサイト初心者の方向けの記事

このブログは、どちらかというとポイントサイト中級・上級者向けかもしれない。
ポイントサイトの詳しく丁寧な説明はあまりやってなくて、話題中心の記事が多い。
しかも、初心者にはわからないような専門用語も使ったりする。

このブログのことは、自分では「不親切なブログ」と思っている。
わかる人にはわかるけど、そうでない方にはさっぱりわからない記事も多いから。

で、私自身「初心に戻る」意味もあり、初心者向けの記事もたまには書いてみようと思う。
新たに「初心者の方へ」というカテゴリーを作ってみた。
思い出した頃になるかもしれないけど、時々は、こういった記事をアップしてみようと思う。



さて、今回は「ポイントサイトはどれくらい登録したらいいの?」というテーマ。


結論から言えば、はっきりとした答えは無いと思う。

これは、各人によってポイントサイトへの接し方が違うだろうし、
ポイントサイトへ接することができる時間も違うだろうから。

よって、それぞれの考え、環境に合ったやり方がいいと思う。


◆ どうやってポイントを獲得しようと思っているのか?
 
これは、大きく分けて3つある

1.クリックポイントやゲームなどでのポイント獲得をメインにする
2.広告申し込みでのポイント獲得をメインにする
3.楽しみながらポイント獲得もしたい


1.クリックポイントやゲームなどでのポイント獲得をメインにする
この場合、ひとつのポイントサイトで獲得できるポイントは少ない。
よって、たくさんポイントを獲得したければ、多くのサイトに登録した方がいい
また、毎日獲得できるポイントが多いサイトを優先して登録した方がいい。

おすすめサイト
モッピー
ECナビ
フルーツメール

この3つのサイトは、私自身、広告申し込みはほとんどやっていなくて、
毎日の訪問で、クリックやゲームだけの参加。どのサイトもポイントの貯まり方は早い。



2.広告申し込みでのポイント獲得をメインにする
この場合、多くサイトに登録して、それらのサイトからバラバラに広告に申し込むと
ひとつのサイトでの獲得ポイントは少なくなり、換金までの道のりが遠くなる。

そう頻繁に広告には申し込めないだろうから、へたすると、せっかく貯めたポイントが
有効期限切れとなってしまう可能性もある。

よって、登録するサイトは絞ったほうがいい
ただし、ひとつのサイトだけだと申し込める広告が限られてしまい、もったいない。
それは、ポイントサイトによって掲載されている広告が違うから。

だいたい3つのサイトくらいに登録しておけばいいと思う。

おすすめサイト
ハピタス・・・ショッピング広告に強い
えんためねっと・・・無料登録広告に強い
お小遣い.JP・・・ポイント獲得でランクアップ特典もある

いずれも、広告の単価が高いサイト。

私の場合、
メイン・・・ハピタス
絶対に承認されたい高額広告・・・えんためねっと
無料登録広告でここが一番高かったら・・・お小遣い.JP

という使い方をしている。



3.楽しみながらポイント獲得もしたい

いわゆる人気サイトにこういったサイトが多い。
広告の単価、毎日訪問で獲得できるポイントはトップクラスではないけど、
総合的に楽しめて、稼げるサイトでもある。

おすすめサイト
げん玉・・・毎日訪問コンテンツはトップクラス、広告単価もそこそこ
GetMoney!・・・広告単価は低いけど、コンテンツ、クリックメールは充実

どちらも毎日の訪問コンテンツだけでも、いいペースで換金できる。
しかも、ゲーム、クリックポイントなど訪問コンテンツが充実しているので
参加していて楽しめる。



結論としては、最初は、誰でも紹介されているような人気サイトに登録してみて、
自分はどういった利用の仕方をしたいのか、どれくらいの時間をかけられるのか、
ということから、登録するサイト、その数を決められたらいいと思います。

ただ、私も含め、多くの方が感じていると思いますが、
最初からあまりに多くのサイトへは登録しないほうがいいようです。

利用サイトを増やすにしても、徐々に増やしていったほうがいいみたいですよ。


厳選!おすすめサイト

ポイントサイト一覧




 カテゴリ
 タグ
None