アフィリエイトのカテゴリ記事一覧

カテゴリ:アフィリエイト

アフィリエイトのカテゴリ記事一覧。自宅でもネットでお小遣いは稼げます そんなネットで稼げるお小遣いサイトの情報をお届けしています

2014-05-16アフィリエイト
アフィリエイトサイト・A8.net(エーハチネット)の話題 シルバーランクにアップA8.netには「ASランク」というランク制度がある。 レギュラーからブラックまで全部で7つのランクがある。 クリックで拡大 これまでは「ブロンズ」だった。 今回、そのひとつ上のランク「シルバー」にランクアップした。 昨日、サイトを訪問すると「ランクアップのお知らせ」というものが表示されていたので、それをクリックしてみるとこんなポップア...

記事を読む

2014-05-14アフィリエイト
アフィリエイトサイト・リンクシェア・ジャパンの話題 アフィリエイト紹介プログラムが終了昨日メールでお知らせがありました。 このたび2014年5月29日(木)をもちまして「リンクシェアアフィリエイト紹介プログラム」のプロモーションを終了いたします。 ---------------------------------------------------------------------- 変更日: 2014年5月29日(木) 現在 : アフィリエイト紹介1件あたり※00円 変更後: アフィ...

記事を読む

2014-03-29アフィリエイト
アフィリエイトの話題 A8.netの便利な機能アフィリエイトサイトの大手・A8.netに新しい機能が追加されている。 新レポートβ版 レポート → 新レポートβ版 NEW  ・日別レポート ・デバイス別レポート の2つがあり、これまでのレポートより見やすくなって、情報量も増えている。 日別レポートのほうは ・インプレッション数 ・クリック数 ・クリック報酬 ・アフィリエイト報酬 などが、詳しく、しかもわかりやすく表示されてい...

記事を読む

2014-03-26アフィリエイト
アフィリエイトサイトの「貼るだけ案件」について 貼るだけ案件とは?ブログなどに広告を掲載するだけで報酬がもらえる案件のこと。 通常、アフィリエイトサイトでは、案件に提携してその広告をブログなどに掲載し、その広告から申し込みがあった場合に報酬が発生する。 しかし、それと同時に、広告を掲載するだけでも報酬が発生するものがある。 それが、いわゆる「貼るだけ案件」 その貼るだけ案件にはいくつかのパターンがある...

記事を読む

no-image

2010-04-22アフィリエイト
ここから登録できます カテゴリーアフィリエイトサイト名アクセストレード登録無料交換商品現金、他社ポイント交換先Gポイント、ネットマイル、各金融機関交換レート円表記なのでそのまま最低交換ポイント1,000円(各金融機関)手数料無料有効期限無期限紹介制度登録で500円(条件あり)獲得方法アフィリエイト成果発生その他   アクセストレードは幅広い広告を扱う、代表的なアフィリエイトサイトです。 貼るだけ案件...

記事を読む

A8.netでシルバーランクにアップ

アフィリエイトサイト・A8.net(エーハチネット)の話題


シルバーランクにアップ

A8.netには「ASランク」というランク制度がある。
レギュラーからブラックまで全部で7つのランクがある。

クリックで拡大
ASランク


これまでは「ブロンズ」だった。
今回、そのひとつ上のランク「シルバー」にランクアップした。

昨日、サイトを訪問すると「ランクアップのお知らせ」というものが表示されていたので、それをクリックしてみるとこんなポップアップが出てきた。

A8ランクアップ


このランク制度「ASランク」は、過去3ヶ月間の確定報酬の合計額で決定され、毎月15日に更新される。
シルバーランクは過去3ヶ月間の確定報酬が50,000円~199,999円。

3ヶ月で5万円以上もあったのかな?
と思ってレポートを確認してみると、ギリギリだけどたしかに5万円を超えていた。

これは後述するけど、「特別プログラム」というもののおかげ。
この特別プログラムのおかげで、3月、4月の2ヶ月間の収益がアップしていたから。


シルバーにランクアップしたのは久し振り、この1~2年はずっとブロンズだったと思う。
過去に一度だけゴールドになったことがあるけど、1ヶ月ですぐにランクダウンした。
むずかしいかもしれないけど、来月もシルバーを維持できればいいな。




ランクアップすると何かいいことがあるの?

上の表にランク特典が掲載されているけど、これといった特典は無いような気もする。

ただ気になるが・・・リクルーティングオファー

広告主から届いたリクルーティングオファーを承認しプログラム提携を行った場合に、指定の報酬を獲得できるというもの。
※レギュラーランク以外はすべてのランクで適用される(ランクによって報酬額は違う)

私の場合、シルバーランクになったから、このリクルーティングオファーと提携して成果が確定すれば500円の報酬を得られるというもの。


たしかに、ブロンズランクの時も、こういった広告のオファーが来ていたと思う。
だけど、私の運営するブログとはジャンルの違うものが多かったので、ほとんど提携しなかったと思う。

しかし、今回はブロンズの100円とは違い、その5倍の500円だから、やってみる価値は十分にあるかもしれない。
これから、このオファーが来ていないかちゃんとチェックしてみようと思う。

このリクルーティングオファーも含め、他のオファーもトップページで確認できる。

トップページ左の「メッセージボックス

メッセージボックス




特別プログラムとは?

広告主の指定する条件に該当するASのみに公開される限定公開プログラム
※通常のプログラム検索では表示されない
※体験Buzzプログラム、提携済みで投稿期間外の通常Buzzプログラムも含む

この特別プログラムは
・特定のカテゴリやASランクに属するAS
・同広告主の他プログラムで一定の成果をあげているAS
などに公開されるもの。


特別プログラムとの提携にはいくつかのパターンがあるみたいだけど、その中でも成果が発生しやすいプログラムが提供されるのが、メールによるプログラムの紹介。

これは、A8.netの担当者名でのメールで「広告掲載のお願い」といったタイトルで送られてくる。
それに特別プログラムが紹介されていて、提携する場合はそのメールに返信するというパターン。
返信すると「特別プログラム」のページにそのプログラムが承認状態で表示される。

このパターンの特別プログラムは、それなりの条件を満たしているASにだけ提供されるプログラムらしいので、提供されると自分のサイトが認めてもらえたようですごくうれしい。

今回シルバーランクにアップできたのは、2月、3月にこのパターンで提供された「特別プログラム」のおかげ。
収益の半分以上は、この「特別プログラム」からのものだった。




3月分の報酬が振り込まれた

A8.netでは、確定報酬金額が翌々月の15日に振り込まれる。
3月分の成果報酬の振込みが昨日完了したというメールが来ていた。


 【成果報酬のお振込みについて】
対象期間:2014年03月01日 ~ 2014年03月31日(繰り越し分含む)

成果報酬額:21,691 円
振込手数料:30 円
お振込金額:21,661 円
(成果報酬額より振込手数料を差し引いた金額です)
※ゆうちょ銀行への振り込み

A8.netでは報酬の振り込みに手数料がかかる。
で、この振込手数料に注意が必要。

楽天銀行やジャパンネット銀行などへの振り込みは、3万円未満・・・540円
けっこう高い。

ところが、ゆうちょ銀行への振込手数料は・・・一律30円

A8.netからの振り込みは「ゆうちょ銀行」にしておいたほうが、かなりお得。
というか、他のアフィリエイトサイトでは手数料無料のところが多いので、A8.netでも手数料無料にしてほしい。




一番使いやすいアフィリエイトサイトだと思う

アフィリエイトサイトはたくさんあり、私も数多くのサイトに登録している。
その中でも、A8.netは一番使いやすいアフィリエイトサイトだと思う。

その理由はいろいろあるけど、いくつかあげると
・登録しやすい
・サイトが軽い
・プログラムの数が多い
・登録サイトが複数でもプログラムに別々に提携しなくてもいい
・登録サイトすべての報酬が一括して振り込まれる

など


これらの中から2つほど説明
【登録しやすい】
通常アフィリエイトサイトに登録する時は、自分のサイト(ブログなど)を事前に作っておいて、そのサイトの審査を受けなくてはならない。
もちろん、そのサイトが審査に落ちればアフィリエイトはできない。

ところがA8.netの場合、自分のサイトを持っていなくても登録することができる
A8.netではファンブログというブログサービスも運営しているから、A8.netに登録したあとでブログを開設すればいい。

つまり誰でもすぐに登録でき、アフィリエイトを始めることができるということ。


【登録サイトが複数でもプログラムに別々に提携しなくてもいい】
多くのアフィリエイトサイトでは、複数サイトを登録している場合、あるプログラムに提携申請する時は、登録しているサイトで別々に申請を行う必要がある。

ところがA8.netの場合、そういったことは必要ない。
いくつのサイトを登録していも、提携申請は1回だけでよく、提携が完了すれば登録しているサイトすべてにその広告を掲載することができる。



A8.netが使いやすいとは私が思っているだけでなく、アンケート結果でもそうなっている。
4年連続で満足度ランキングの1位となっている。

アフィリエイト・プログラムに関する意識調査2014年結果ーアフィリエイトマーケティング協会ー

満足度ランキング

満足度ランキング2


これは納得のいく結果だと思う。
2位・・・バリューコマース
3位・・・アフィリエイトB
も順当なところかな。

これからアフィリエイトを始めようと思っている人は、まずA8.netに登録されたらいいと思います。


A8.netは審査なしで登録できるアフィリエイトサイトです。
自分のサイトを持っていない方でも登録OKですよ。( A8.netに用意してあります)


 




 カテゴリ
 タグ
None

リンクシェア アフィリエイト紹介が終了

アフィリエイトサイト・リンクシェア・ジャパンの話題


アフィリエイト紹介プログラムが終了

昨日メールでお知らせがありました。


このたび2014年5月29日(木)をもちまして「リンクシェアアフィリエイト紹介プログラム」のプロモーションを終了いたします。

----------------------------------------------------------------------
変更日: 2014年5月29日(木)
現在 : アフィリエイト紹介1件あたり※00円
変更後: アフィリエイト紹介1件あたり 0円
----------------------------------------------------------------------

つきましては現在ご参加いただいております報酬プログラムは
2014年5月29日(木)をもって終了となり、新たに報酬0円の
プログラムのご提供および自動切り替えを実施させていただきます。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。

なお、今回の変更にあたりアフィリエイトパートナーの皆様に
ご対応いただく作業はございません。

すでにサイトに掲載いただいているリンク削除やプログラムの
切り替え作業等は不要でございます。

※リンク素材については引き続きご利用いただくことが可能です。

※報酬額は隠しているけど、他のアフィリエイトサイトの紹介報酬額と同じくらい。




初めてかも?

私は多くのアフィリエイトサイトに登録している。
そして、そのほとんどのアフィリエイトサイトには紹介プログラムというものが用意されている。
そのアフィリエイトサイトに登録してもらえれば~円(~%)の紹介報酬がもらえるというもの。

私がアフィリエイトサイトを利用し始めてから、それまであった紹介プログラムがなくなってしまうというのは初めてかもしれない。
特に、大手と言われているアフィリエイトサイトでは間違いなく初めてだと思う。
というか、大手アフィリエイトサイトの場合、現在でもどのサイトにも紹介プログラムは存在しているから。




あまり影響はないけど・・・

私の場合、リンクシェアはあまり利用していない。

私が運営するサイトで利用するようなプログラムがあまりないから。
あっても、他のアフィリエイトサイトでも提供されていて、他のアフィリエイトサイトのほうが条件が良かったりする。

また、貼るだけ案件も提供されているけど、ほとんどがクリアがむずかしいクリック条件が付いているものだから、掲載することもほとんどない。


よって、リンクシェアでの報酬もほとんどない。
今年になってから5ヶ月ほどでの報酬額は・・・580円

・リンクシェア アフィリエイト紹介プログラム・・・1件
LinkShare Dynamic Display(クリックアフィリエイト)・・・80円

※LinkShare Dynamic Displayは実験的に半月ほど掲載してみた結果。
大した成果は発生しなかったので忍者AdMaxに差し替えた。


また、リンクシェアはサイトが重たいので、プログラムを探したりするのがめんどうくさくて、それで余計に利用していなかった。

ということで、私の場合は、アフィリエイト紹介プログラムが終了しても、それほどの影響はないと思う。


それでも、やっぱり紹介プログラムがないというのは淋しい。
たま~にでもおすすめプログラムやキャンペーンがあればリンクシェアを紹介することもあるだろうけど、紹介プログラムがないのであれば、それらを紹介する意欲も半減すると思う。

報酬額をダウンさせても紹介プログラムは残してもらったほうが良かったと思う。




トラフィックゲートは大丈夫?


TGアフィリエイトというアフィリエイトサイトがある。
これはリンクシェアと同じく「楽天リンクシェア」運営のアフィリエイトサイト。

リンクシェア
リンクシェア


TGアフィリエイト
トラフィックゲート


リンクシェアではアフィリエイト紹介プログラムが終了してしまうけど、TGアフィリエイトではそのお知らせはない。

TGアフィリエイトではそのままアフィリエイト紹介プログラムが継続されるのか、それともリンクシェアと同じように、時期は違っても終了してしまうのか?


私の場合、TGアフィリエイトのプログラムはけっこう利用している。
他のブログでだけど、いくつかのプログラムを掲載している。
私にとってはTGアフィリエイトのほうが利用価値のあるアフィリエイトサイト。

できれば、TGアフィリエイトでは紹介プログラムは継続してもらいたい。


【追記】
お友達から情報をいただきました。
TGアフィリエイトでも終了するらしいです。
昨日(5/13)にその旨のメールが来ていたということですけど、私もメールを探してみましたが見つけることはできませんでした。
気付かずに削除してしまったのかな?



ということでTGアフィリエイトの紹介を

私としてはTGアフィリエイトのほうがリンクシェアよりはるかに使いやすいアフィリエイトサイトだと思う。
いろいろと凝ったサイト作りがされていない分、サイトも軽く、初心者の方でもわかりやすいと思う。

メインのアフィリエイトサイトにするにはちょっと物足りないかもしれないけど、TGアフィリエイト独自のプログラムもあり、サブ的なアフィリエイトサイトとして利用するのもいいと思う。


ここから無料で登録できます





 カテゴリ
 タグ
None

アフィリエイト成果の半分はスマホから?

アフィリエイトの話題


A8.netの便利な機能

アフィリエイトサイトの大手・A8.netに新しい機能が追加されている。

新レポートβ版

レポート → 新レポートβ版 NEW

新レポート 


・日別レポート
・デバイス別レポート
の2つがあり、これまでのレポートより見やすくなって、情報量も増えている。

日別レポートのほうは
・インプレッション数
・クリック数
・クリック報酬
・アフィリエイト報酬
などが、詳しく、しかもわかりやすく表示されている。


さて、もうひとつの「デバイス別レポート
これ、どのデバイス(パソコンやスマホなど)から報酬が発生したのか? というレポート

このレポートを見て驚いた!




パソコンからの成果は半分以下

成果の半分以上はスマホとタブレットからのものだった

つまり、パソコンからの成果は半分以下ということ。

今月分のデバイス別レポート (私が運営するサイト全体でのレポート)
レポート


成果発生件数
・PC(パソコン)・・・142
・スマートフォン・・・138
・タブレット・・・21
・モバイル・・・0
・その他・・・2
合計・・・304

スマートフォンとタブレットからの成果発生が159件と、全体の半数以上となっている。

※今月は「当たり」の案件があったので成果発生件数は多くなっていますが、単価がかなり低い(数円~数十円)のものがほとんどなので、報酬額はそれほどでもありません。




これからはスマホからがメインとなる?

まだパソコンからの成果が一番多いけど、スマホからの成果も同じくらいになっている。
でも、流れからして、この先スマホからの成果がパソコンを越えるのは明らか。

私の場合、自分でスマホを持っていないから、スマホ対応のサイト作りというのは全く考えていなかった。
でも、このレポートを見てスマホ対応のサイト作りも考えなくちゃいけないだろうと実感した。


だけど、何をどうしたらいいのか、全くわからない状況。
検索して調べれば、それなりの情報は得られると思うけど、やっぱり実際にスマホを使ってみるのが一番かな?


スマホを持っていなくても、パソコンからスマホの画面を見ることはできる。
ブラウザの拡張機能を使えばスマホサイトを見ることができる。

このブログをGoogle Chromeの拡張機能「User-Agent Switcher」を使って見ると、こんな感じ

スマホ画面



個別の記事だとこんな感じ

記事




スマホで表示されるのは記事だけ?

実際にスマホで見てるわけじゃないから、はっきりとはわからないけど、スマホで表示されるのは記事だけ?
サイドメニューは表示されないのかな?

このブログは、どちらかというと記事そのものよりもサイドメニューが大事ということろもあるんだけど・・・

サイドメニューに、いろんなコンテンツへの入り口を掲載しているし、おすすめのお小遣いサイトのバナーなども掲載している。
そういったものがスマホでは表示されないのであれば、この先スマホが主流になることを考えると、ブログ構成を根本から考え直したほうがいいのかもしれない。




スマホに変更しなくちゃ

これまでしつこくガラケーを使っていたのは、ハピタスのモバイル版においしい「グルメ検索」があったから。
そのグルメ検索も今月終了してしまった。

グルメ検索の終了後、すぐにでもスマホに変更する予定だったけど、まだ変更していない。
でも、こういった状況を目の当たりにすると、早急にスマホへ変更して、スマホ対応のサイト作りも検討したほうがいいみたい。


ところが・・・
スマホに関しては全くの無知

Android、ios・・・何、それ?
といったレベル。

上の成果発生のデバイス別レポートからは、Androidを使っている人のほうが多いみたい。
やっぱり使っている人が多いAndroidのほうがいいのかな?
というか、それはスマホを購入する時に選べる(選ばなくちゃいけない)ものなの?


普通にネットを楽しむだけならどちらでもいいのかもしれないけど、ポイントサイトのスマホ版でアプリダウンロードなどの広告申込みもするつもりだから、そういった活動にはどちらが有利といったこともあるのかな?

現在スマホでお小遣い稼ぎをやっていらっしゃる方、アドバイスがあればよろしくお願いします。
※現在のガラケーはauなので、スマホも引き続きauにするつもりです。




A8.netは審査なしで登録できるアフィリエイトサイトです。
自分のサイトを持っていない方でも登録OKですよ。( A8.netに用意してあります)
また、広告を掲載するだけで報酬が得られる「貼るだけ案件」もいいペースで出ています。

アフィリエイトを始めるなら、まずA8.netだと思います。
私も一番利用しているアフィリエイトサイトです。

ここから無料で登録できます

 






 カテゴリ
 タグ
None

A8.netの貼るだけ案件を探す方法

アフィリエイトサイトの「貼るだけ案件」について


貼るだけ案件とは?

ブログなどに広告を掲載するだけで報酬がもらえる案件のこと。

通常、アフィリエイトサイトでは、案件に提携してその広告をブログなどに掲載し、その広告から申し込みがあった場合に報酬が発生する。

しかし、それと同時に、広告を掲載するだけでも報酬が発生するものがある。
それが、いわゆる「貼るだけ案件


その貼るだけ案件にはいくつかのパターンがある。

1.広告を掲載するだけで報酬が発生する(初掲載が対象という条件付きが多い)
2.1クリックもしくは1インプレッションがあって報酬が発生する
3.指定された期間掲載することで報酬が発生する
4.指定された回数クリックがあって報酬が発生する

多くの場合、キャンペーン期間が設定されていて、その期間内に条件を満たせば報酬が発生する。




貼るだけ案件の探し方

アフィリエイトサイトで提供されている貼るだけ案件を探す方法にはいくつか方法がある。

1.トップページなどで紹介されている
2.メールでお知らせがある
3.自分で案件を検索して探し出す

3の自分で案件を検索して探し出すには、アフィリエイトサイトの案件検索窓に
・初掲載
・初バナー
・広告掲載
・掲載キャンペーン
などのワードを入力して検索すると、貼るだけ案件を見つけることができる。


ところが、貼るだけ案件がたくさん出ているアフィリエイトサイトの大手・A8.netでは、少し前から、この検索による方法では貼るだけ案件が探しにくくなっている

これまでは、上記の「初掲載」などのワードで検索すれば貼るだけ案件が表示されていたけど、現在では検索しても貼るだけ案件はほとんど表示されない。

そこで、私がやっているA8.netでの貼るだけ案件の探し方を紹介




私がやっている5つの方法

A8.netの貼るだけ案件を見つける方法として、私がやっているのは5つの方法

1.トップページ、プログラム検索ページのトップをチェック
2.メールでのお知らせ
3.特別条件キャンペーン実施中プログラム
4.プログラム検索「キャンペーンプログラム」で探し出す
5.他の方のブログ記事を参考にする


それぞれについて説明




1.トップページ、プログラム検索ページのトップをチェック

【トップページ】
これは目立つ場所の掲載されているからすぐにわかると思う。

トップページ右側(赤枠の部分)に、画像やテキストで表示されている。
※この画像では貼るだけ案件は表示されていない

トップページ 




【プログラム検索ページ
このページではテキスト(文章)バナーで掲載されていることがある。

こんな感じ

プログラム検索ページ




2.メールでのお知らせ

これは、すでに提携している案件のサイトから貼るだけ案件の紹介があるパターンがほとんどで、貼るだけ案件の場合「初掲載」という条件のものが多いから、メールからの情報はあまり期待はできないかもしれないけど、A8.netの最新情報メールにたまに貼るだけ案件が紹介されることもあるので、メールチェックも必要だと思う。

こんなタイトルのメール

[A8.net] 【A8 News】プログラム最新情報!




3.特別条件キャンペーン実施中プログラム

このページにはけっこう貼るだけ案件が紹介されている。

このページへ入る場所は、トップページ中ほど

特別条件 



貼るだけ案件、レビュー案件、初成果ボーナス案件などが掲載されている。

特別条件ページ

現時点で5件の貼るだけ案件が掲載されている。
※レビュー案件2件も掲載されている。

貼るだけ案件を見つけるには、このページが一番手っ取り早いかもしれない。




4.プログラム検索「キャンペーンプログラム」で探し出す

プログラム検索の「キャンペーンプログラム」の中から探し出す方法

キャンペーンプログラム


キャンペーンプログラムページには、貼るだけ案件などキャンペーン開催中の案件が表示されている。

ところが、その中では貼るだけ案件は少数。
このページのほとんどは、報酬アップキャンペーンなど。
貼るだけ案件は、数ページに1件あるかどうかといったところ。

よって、このページに掲載されている案件ををひとつづつチェックしていたら効率が悪い。


ちなみに、貼るだけ案件はこんな表示がされている。

※赤い文字の部分をチェック
貼るだけ1


他にはこんな表示も

貼るだけ3

貼るだけ6



私の場合、毎日のように貼るだけ案件をチェックしているわけではなく、1ヶ月に1~2回くらいしかチェックしないから、かなりのページをチェックしなくちゃいけない。
※新着順に表示させている場合

そこで、私がやっている方法は
貼るだけ案件によく使われているような文字でブラウザのページ検索(Ctrl+F)して探すという方法

貼るだけ案件でよく使われている文字は
・初掲載
・初バナー
・バナー掲載
・広告掲載
・掲載キャンペーン

など


【手順】
1.キャンペーンページを開く

2.ブラウザの検索機能で上記ワードを検索

3.2ページ以降も同じように検索

4.別のワードで1ページ目から同じように検索


以前は、A8.netトップページの検索窓から、これらのワードで検索するだけで貼るだけ案件が表示されていたけど、現在はそれが無理なので、こういった面倒な方法で探している。




5.他の方のブログ記事を参考にする

この方法が一番効率的かもしれない。

ブログを運営されてい人の中には、貼るだけ案件のスペシャリストとも言えるような方がいらっしゃる。
普通の人は探し出せないような貼るだけ案件も見つけ出して紹介されたりもしている。

そんな方々には、私も以前からお世話になっている。

私が相互リンクをしていただいているお友達の中にはそんな方がたくさんいらっしゃるけど、
今日はその中からお二人の方を紹介。


★ ネットでコツコツお小遣い!!・・・sakuraママさん

sakuraママさんには、以前から大変お世話になっています。
私の中では、貼るだけ案件=sakuraママさん、という感じです。
もちろん、他のお小遣い情報も豊富なのですが、特に貼るだけ案件の情報は早くて正確です。


★ まあやのポイント貯金・・・まあやさん

まあやさんのブログも貼るだけ案件の情報が早くて豊富です。
とても見やすいブログで、最近お世話になっています。



貼るだけ案件はアフィエイトサイトから自分で探し出すのが基本でしょうが、なかなか自分では見つけることができない場合もあるでしょう。
そんな時は、貼るだけ案件を紹介されている方の記事を参考にするのもいいのではないでしょうか。

ブログを運営している人たちは、お互いに情報を交換・共有することはいいことだと思います。


ただし、そこには最低限のマナーは必要かと思います。
他の方の記事をそのままコピペして自分の記事にするというのはすべきじゃないと思います。

私の場合、自分で見つけられなかった貼るだけ案件を他の方が紹介されていた時は、その案件名をコピーさせてもらって、アフィリエイトサイトで検索して探し出し、その案件の詳細情報を見て記事にするというやり方でやっています。


貼るだけ案件に限らず、他のブロガーの方の情報はとても役に立つものが多いですから、そんな方々と相互リンクしてお友達になっておくと、情報の交換などもできて素晴らしいと思いますよ。





A8.netは審査なしで登録できるアフィリエイトサイトです。
自分のサイトを持っていない方でも登録OKですよ。( A8.netに用意してあります)
また、広告を掲載するだけで報酬が得られる「貼るだけ案件」もいいペースで出ています。

アフィリエイトを始めるなら、まずA8.netだと思います。
私も一番利用しているアフィリエイトサイトです。

ここから無料で登録できます

 




【おまけ】
A8.netにはスタッフブログというものがあります。 → A8スタッフブログ

アフィリエイトに役立つ情報なども掲載されているので、ためになりますよ。

さて、そのスタッフブログを運営しているスタッフの方が紹介されていますが、
私の持っていたイメージとは違い、若い女性の方が多いんですね。

→ スタップ紹介ページ

かわいい方、個性的(?)な方、きれいな方など、若い女性スタッフが紹介されていますが、
これまで私の中では、A8.net=オッサン臭い、というイメージでした。

今回スタッフブログを見て、A8.netに対するイメージが変りました・・・




 カテゴリ
 タグ
None

アクセストレード

ここから登録できます
アクセストレード

カテゴリー

アフィリエイト

サイト名

アクセストレード

登録

無料

交換商品

現金、他社ポイント

交換先

Gポイント、ネットマイル、各金融機関

交換レート

円表記なのでそのまま

最低交換ポイント

1,000円(各金融機関)

手数料

無料

有効期限

無期限

紹介制度

登録で500円(条件あり)

獲得方法

アフィリエイト成果発生

その他

 

 

アクセストレードは幅広い広告を扱う、代表的なアフィリエイトサイトです。

貼るだけ案件もあり、まだ自分で広告へ申し込めるアフィバックモールもおすすめです。



ここから登録できます
アクセストレード




 カテゴリ
 タグ
None
Copyright © かおりの毎日ポイント生活 ~ネットで稼げるお小遣いサイト情報~ All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます