最近、コメントで質問もありましたし、お友達で失敗された方もあったので、
私の知っている限りではありますが、注意することをお知らせしておきたいと思います。
◆ 案件に申し込んだのに、違うポイントサイトに計上されていた ◆
多くの方が経験されているかと思います。
いわゆる「Cookieを喰われた」という現象で、よくあることです。
Cookieとは・・・Webサイトがあなたのパソコンに付ける「しるし」
このCookieがあるから、あなたがここから案件に申し込んだということがわかるんです。
ところが、すべてのポイントサイトがこのCookieを出していてるため、このような現象が起こるようです。
案件に申し込んだのに計上されない!という場合、自分では気が付いていなくても、他のサイトに計上されていることがあります。
◆ Cookieを喰われやすい状況
Aサイトへ訪問
↓
途中、Bサイトへ訪問
↓
Aサイトで案件申込み・・・Bサイトに申込みが計上される
また、このようなこともあります。
Bサイトへ訪問後、Bサイトは完全ログアウト
↓
Aサイトへ訪問して案件申込み・・・Bサイトに申込みが計上される
つまり、途中で他のサイトに立ち寄らなくても、そのサイトのCookieが残っていれば
Cookieを喰われることが起きる可能性があります。
ただし、他のサイトに立ち寄ったから、必ずCookieが喰われるかというと、そうではないようです。サイトによりCookieが強い、弱いがあるようなので、強いCookieのサイトに喰われることが多いようです。
代表的なポイントサイトですと、私の経験上
Cookieが強い・・・GetMoney! など
Cookieが弱い・・・ ハピタス など
のようです。
※Cookieに関して、私の環境でいろんな「実験」をした結果ですから、
みなさんに当てはまるとは限りません。
※Cookieが「強い、弱い」という表現はおかしいかもしれませんが、
私はそう感じていますのでご勘弁を。
◆ 対処法
案件に申し込む(サイトにログインする)前には、必ずCookieを削除しておくことです。
・Internet Explorer(Sleipnir)での削除方法
・Google Chromeでの削除方法
ブラウザによっては、ブラウザを閉じるだけでCookieを削除できる設定ができますので、
そうされていると面倒くさくないかもしれませんね。
高額な案件が単価の低いポイントサイトに計上されていたら悲しいですよね。
案件に申し込む前にはCookieを削除をお忘れなく!

おまけ
Cookieに限らず、PCで「悪さ」をするものに「インターネット一時ファイル」があります。
インターネットが重たく感じる、なんだかいつもと違う、という時は
「インターネット一時ファイル」を削除することで解決することが多いようです。
「インターネット一時ファイル」を溜めすぎると、PCの動作も不安定になるようです。
時々は削除してあげた方がいいようですよ。
私はブラウザを閉じれば削除される設定にしています。
「インターネット一時ファイル」を溜めていても、
いいことよりも悪いことの方が多いみたいですからね。