月別アーカイブ:2012年09月

2012年09月の記事一覧。自宅でもネットでお小遣いは稼げます そんなネットで稼げるお小遣いサイトの情報をお届けしています

2012-09-30トピック
ECナビの宝くじ結果です。 発券・・・48枚 当選・・・10枚 4等(500pt)・・・1枚 6等(5pt)・・・9枚 計・・・545pt(54.5円)獲得 当選ポイントはこうなっている 宝くじに参加し始めてから、初めて末等以外に当選することができました。 先月から当選本数が増えたので、以前よりも当たりやすくなった。 その分、末等(6等)のポイント数は少なくなったけど、 結果的には、トータルで獲得できるポイントは増えたみたい。 とこ...

記事を読む

2012-09-28トピック
クリックされなくても、表示されるだけで報酬が発生する忍者AdMaxですが、 昨日、8月分のポイントが確定して付与されました その前に、順調に獲得ポイントが伸びてきている忍者AdMaxですが、 記事にしようとすると、どうしても成果の状況を伝えないとインパクトに欠ける。 でも、他のクリックアフィリエイトでは成果を公表するのは規約違反になるサイトもある。 そのため、忍者AdMaxの記事を書きづらい状況だった。 で、昨日、忍者...

記事を読む

2012-09-27トピック
プチネタをいくつか ◆ GetMoney!のゲキワリ 1,000円クーポン今日まで GetMoney!のクーポンコンテンツ「ゲキワリ」ですが、 また、1,000円割引クーポンが付与されていますね。 ・内容・・・割引チケット ※先着1000名様 ・ご利用可能金額・・・1,100円以上のご利用から ・割引額・・・1,000円 ・有効期間・・・2012/9/25 ~ 2012/9/27 つい先日も1,000円クーポンが付与され、その時は「くつろぎバスタオル」を購入した。 さて、今回...

記事を読む

2012-09-26トピック
※ 2012年11月 ドル箱は「ハピタス」となりましたドル箱の宝くじですが、リニューアルに伴い注意点があるようです。 お知らせ「ドル箱宝くじについて」 「ドル箱」で交換した宝くじは「ハピタス」で抽選することができない つまり、10月中に交換した宝くじは抽選対象とならない、ということ。 よって、10月の宝くじ交換は中止。 宝くじへの交換は11月から再度受付け、12月5日が「ハピタス」の最初の抽選となる。 ところが、こうも...

記事を読む

2012-09-25トピック
げん玉からQUOカードが送られてきました。 これは、モリガチャ3等当選の賞品。 以前お伝えしたように、モリガチャで3等に当選したもの。 当選したのが7月30日ですから、約2ヶ月経過。 このことをすっかり忘れていた。 当選したらちゃんと賞品がもらえるというのが証明されて一安心。 げん玉運営さん、ありがとうございます! 3等に当選する確率は、はっきり言ってかなり低いとは思うけど、 当たる時は当たるみたいだから、皆さん...

記事を読む

ECナビ宝くじ 4等当選・・・でも、大ボケ

ECナビの宝くじ結果です。

発券・・・48枚
当選・・・10枚

4等(500pt)・・・1枚
6等(5pt)・・・9枚

計・・・545pt(54.5円)獲得

2012年9月宝くじ当選



当選ポイントはこうなっている

宝くじ当選ポイント




宝くじに参加し始めてから、初めて末等以外に当選することができました。

先月から当選本数が増えたので、以前よりも当たりやすくなった。
その分、末等(6等)のポイント数は少なくなったけど、
結果的には、トータルで獲得できるポイントは増えたみたい。




ところが、今回の宝くじで気が付いたことがある。
これまで、かなりの大ボケをやっていたみたい・・・


これまで私が発券していた宝くじの枚数は毎月・・・5~8枚くらい

みなさん、何十枚も発券されているのに、なぜ私はこんなに少ないんだろう?
ずっと、そう思っていた。

その答えが、今回わかった。 それは・・・宝くじを発券していなかった・・・


宝くじは
・ポイント獲得
・ツールバー検索
・ゲーム(ガラポン)

で獲得することができる。

ところが、これまで私は、ガラポンだけの分しか発券していなかった

・ポイント獲得
・ツールバー検索
は、自動的に発券されるものだと勘違いしていた。


これには原因もある。
毎日の巡回の効率化のために、サイト内のコンテンツをそれぞれブックマークしている。
で、宝くじのページはガラポンのページをブックマークしていた。

ガラポンで発券できるようになれば、そのボタンが表示されるけど、
そのせいで、宝くじのトップページを見ることはあまりなかった。

今回、たまたま、宝くじのトップページを見てみたら
それぞれに発券ボタンがあることに気が付いた。

画像の下の方のボタン

宝くじ画面



で、今回、このボタンに気が付いて発券してみると、何十枚も発券できる・・・
これはショックだった。

特に、ツールバー検索はずっと前から、ほとんど毎日欠かさずやっていたのに・・・



自分で発券しなくちゃいけないということは知っていても、発券を忘れる人も多いみたい。
ECナビさん、これ、自動で発券できる仕組みにしてくれないかな

もしくは、ドル箱の宝くじみたいに、発券しなかったら翌月に持ち越し
という仕組みにしてくれればいいのに。


まぁ、ちゃんと説明を読んでいなかった私の責任なんですけど
ちょっとグチを言ってみたかっただけです・・・



さて、通帳を見てみたら、3,000ptを超えていた。
ということで、PeXへ交換申請

ポイント


履歴を見てみると、毎月1回のペースで交換できているみたい。
ほとんど広告申し込みなしで、これくらい獲得できれば上出来。


ECナビは、初心者の方でも気軽に参加できるポイントサイトです。

ECナビの解説と攻略


ここから無料で登録できます





 カテゴリ
 タグ
None

忍者AdMax 8月分の成果確定

クリックされなくても、表示されるだけで報酬が発生する忍者AdMaxですが、
昨日、8月分のポイントが確定して付与されました


その前に、順調に獲得ポイントが伸びてきている忍者AdMaxですが、
記事にしようとすると、どうしても成果の状況を伝えないとインパクトに欠ける。

でも、他のクリックアフィリエイトでは成果を公表するのは規約違反になるサイトもある。
そのため、忍者AdMaxの記事を書きづらい状況だった。


で、昨日、忍者AdMaxに問い合わせをしてみた。
※問い合わせから1時間後に回答があった。 対応早っ!

Q:管理画面のダッシュボードのスクリーンショットなどをブログに掲載して
成果を公開するのは許されますか?


A:現在は、特に規制していない。 ただし、今後は変更される可能性もある。 (要約)

※回答メールは転載禁止ということなので、要約させていただきました。


ということで、現在は成果を公開しても大丈夫みたい。
これで、忍者AdMaxの記事も詳しく書くことができる。



で、私の8月分の獲得額は・・・8.046円

8月成果

この成果は、私が運営するすべてのブログ合計でのもの。
懸賞ブログ、物販ブログ、たまにしか更新しないブログも含め、10サイトほどに掲載している。


このブログだけの成果は・・・3,630円

8月成果2
※今月は468×60を300×250に変更している


クリック数(中央の2桁の数字)は違うけど、違うサイズの広告でも収益額はあまり変らない。

160×600(右サイドに掲載)は、クリック数が多いけど、それほど成果は伸びていない。
ということは、160×600サイズはPV報酬の広告が多いのかな?



さて、忍者AdMaxは広告を掲載する場所で、広告サイズを変えることによって
収益が増えることもあるみたい。

あまり訪問者が多くないブログで、ある場所に掲載している広告のクリック数が多かった。
そこで、試しにその場所に、PV報酬の発生しない200×200サイズを掲載してみた。
すると、別サイズ(160×600)の広告を掲載している時よりも収益が増えた。


8月成果3


以前、160×600を2個、728×90を1個、の3つの広告を掲載している時は
合計で300円程度の収益だった。

で、クリックが多かった場所の160×600を、200×200に差し替えてみたら収益が上がった。
※ 200×200サイズの広告はPV報酬は発生せず、クリック報酬が発生
※ 私の場合、ブログによってはアダルト広告も表示させている


ブログによっては、そういったこともあるので、レポートを解析して
最適の広告を掲載すれば、さらに収益がアップする可能性もある。

また、PV数を増やすにもいろいろと方法はある。
1ページの記事数を少なくすると、違うページへ行ってもらえる確率が高くなる。
そうするとPV数は増える・・・など。

みなさんもいろいろと試してみたらいかがでしょうか。



さて、8月の結果としては、予想収益がすべて承認されるという、上々の出来。

以前の忍者アドの時は、クリックがあっても承認されるのは、ほんの一部だけだった。
月内の同一人物からのクリックは無効になっていたみたい。

でも、忍者AdMaxになってからは、そのあたりが緩和されているみたい。
忍者AdMaxでは、他社の広告を配信しているから、そうなのかな?

でも、以前お伝えしように、相互クリックなど同じ人物からのクリックが多いと
アカウント削除になる可能性もある。不正クリックに厳しいのは、今も同じみたい。


【注意】 以下の行為は禁止されています
自動表示ツールを使用する行為、アクセス増加を目的に行うサービス
 (トラフィックエクスチェンジ、リードメール、オートサーフ)を使用する行為


もちろん、自己クリックや相互クリックなどもダメですよ。



忍者AdMaxは、クリックされなくても、表示されるだけでも報酬が発生する
おすすめアフィリエイトです。

忍者AdMaxの紹介記事
忍者AdMaxから回答・・・意外な事実


ここから無料で登録できます
忍者AdMax





【迷惑メール情報】
新手の迷惑メールが来ているようです。
昨日、私は危うくクリックするところでした。


発信者:クロネロメール配送便センター

件名:配送不着のご案内※至急ご確認をお願い致します

本文:
現在、お客様宛のメール配送便をお預かりしております。
配送先のご確認が必要となっておりますのでお手数ではございますが、下記よりアクセスの上、内容を確認下さいますようお願い致します。
本メール配送便に関しまして、お届け先不着の状態ですとお届けが出来ませんのでご注意下さいませ。
http://qm70wi3※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


それで、長い空欄があって、下の方に、このような記載があります。

最近、ヤマト運輸とご勘違いされるお客様がまれにいらっしゃいます。
あたかも、クロネコメール便と混同され宅配便等のお荷物と勘違いされお問合わせ頂く事が御座いますが、当方は運輸業では御座いませんし、ヤマト運輸とは何ら一切関係御座いませんのでご注意下さいませ。
クロネロメール配送便センター



クロネロメール・・・パッと見ると「クロネコメール」と間違えてしまう。

このメールをみて、ヤマト運輸からのものだと思い、クリックしそうになりましたが、
記載のURLがあまりに長いものだったので、よ~くURLを見たら
どこにも「yamato」といった文字は見当たらない・・・

で、下の方を見たら注意書きがあって、迷惑メールだとわかったわけです。

実際に、そのリンクをクリックしたわけではないの、はっきりとはわかりませんが、
クリックすれば、たぶん怪しいサイトへ連れて行かれるんじゃないでしょうか。

みなさんも、クリックする前に、もう一度確認された方がいいですよ。




 カテゴリ
 タグ
None

お小遣い情報いろいろ

プチネタをいくつか


GetMoney!のゲキワリ 1,000円クーポン今日まで

GetMoney!のクーポンコンテンツ「ゲキワリ」ですが、
また、1,000円割引クーポンが付与されていますね。

・内容・・・割引チケット ※先着1000名様
・ご利用可能金額・・・1,100円以上のご利用から
・割引額・・・1,000円
・有効期間・・・2012/9/25 ~ 2012/9/27


つい先日も1,000円クーポンが付与され、その時は「くつろぎバスタオル」を購入した。

さて、今回もお得な品物があるかな? と探してみました。

で、今回購入したのは・・・そば

ゲキワリそば



1,000円の割引クーポンがあるから、支払うのは190円だけ。
190円で1kgほどのそばを買えるなら、うれしい!

1,000円割引クーポン、こんなペースでずっとくれないかな?

利用される方は本日(9/27)までですから、お早めにどうぞ。


GetMoney!の解説と攻略




閉鎖していたポイントサイト

久し振りに、登録しているサイトを覗いてみたら、閉鎖しているサイトがあった。

・ペロポ
・かんため

登録はしていたけど、最近は全く活動はしていなかったので、閉鎖しても問題なし。
どんなサイトだったのかも、よく覚えていない。

登録しているサイトは、まだたくさんある。
全部訪問してみたら、閉鎖しているサイトは、まだまだたくさん出てきそう。

また、時間があるときに確認してみようと思っています。




Winning Point 長期サーバーメンテ

マイナーポイントサイトのWinning Pointですが、
ちょっと長いサーバーメンテがあるそうです。

期間 : 2012年9月28日(金)9:00 ~ 2012年10月3日未明(予定)

マイナーなサイトが数日アクセスできないと、閉鎖か? と思われがちですが、
こうやって事前に告知があれば、少し安心します。

でも、過去には、メンテと称して、そのままトンズラというサイトもあったので、
一抹の不安はありますが、それほどポイントを持っているわけでもないので
仮にトンズラであっても、ほとんど影響なし。

Winning Pointは、
競馬・投資・ギャンブル系を中心とした大人向けポイントサイト

ただし、私の場合、揃えばポイントを獲得できるスロットにしか参加していないので、
いったい、どんな案件が掲載されているのかも知らない・・・

いつか気が向いたら、掲載案件を覗いてみようと思っています。




にほんブログ村のランキング 順調に?下がっている

先日の記事でお伝えしたように、現在、にほんブログ村からペナルティを受けている。

ペナルティとは、ポイントの減算処置。
実際に獲得したランキングポイントが減らされる処分。
私の場合、獲得ポイントの約70~80%が減らされているみたい。

で、その結果、ランキングが順調に?下がっている。

これは私の場合、毎年経験することなので、ある程度は慣れている。
例年は、ペナルティを受け始めたら、ブログ村のランキングバナーを隠していた。

これはランキングバナーをクリックしてもらっても、あまり意味がないから。
それより、違うランキングのバナーを掲載した方がいいと思って。

今年は、それも面倒くさいので、そのまま貼っておこうと思っている。
昨年はそうだったけど、不思議なことに、ランキングバナーを隠して
クリックが全く発生していなくてもランキングポイントは加算されている???

どういった仕組みなのか、よくわらないので、いろいろやるのはやめておこう。


ブログランキングの順位が下がると、訪問者数は確かに減る。
忍者AdMaxのPV報酬などは特に影響を受けそう。

でも、いいこともある。
それは、静かになってくれること。

ぜいたくな悩みなのかもしれないけど、ランキング上位にいると、かなりあわただしい。
相互リンクの依頼、通常のコメント以外にいろんな質問、批判コメント、
さらには、訳のわからないところからの広告掲載依頼・・・

時々、コメントをチェックするのがイヤになることもある。
でも、ランキングが下がってくると、特に一般の方からの質問、批判コメントはぐっと少なくなってくる。 これは楽。

これまでのパターンだと、2~3ヶ月はペナルティは解除されないかもしれないから、
しばらくは、ある意味のんびりできるかもしれない。


以前はブログ更新でストレスが貯まり、しばらく更新をストップすることもあった。
でも、このペナルティを受けるようになってから、それがなくなった。
ペナルティが、いい意味で充電期間になっているのかもしれない。

しばらくの間は、のんびりできて、いい記事をアップすることに専念できるかも。


【お断り】
いつもたくさんのコメントありがとうございます。
いただいたコメントは、全部ちゃんと読ませていただいています。

ただし、時間的な制約もあり、私の現在の方針としては、
・質問・疑問のコメント
・初コメント
・ブログを運営されていない方からのコメント
以外は

コメントいただく → それに即コメント返し、ではなく
みなさんのブログの気になった記事を見た時、その記事に対してにコメントをする

というスタンスでやらせていただいています。

コメントしたのに、コメント返しもしないで失礼なヤツだ、と思われるかもしれませんが、
ご理解、ご了承いただきたいと思います。





 カテゴリ
 タグ
None

ドル箱 宝くじのお知らせに注意

※ 2012年11月 ドル箱は「ハピタス」となりました


ドル箱の宝くじですが、リニューアルに伴い注意点があるようです。


お知らせ「ドル箱宝くじについて」


「ドル箱」で交換した宝くじは「ハピタス」で抽選することができない

つまり、10月中に交換した宝くじは抽選対象とならない、ということ。
よって、10月の宝くじ交換は中止。

宝くじへの交換は11月から再度受付け、12月5日が「ハピタス」の最初の抽選となる。


ところが、こうも記載されている。
1月抽選時において、当選率を通常の2倍にさせていただきます

それなら、宝くじへの交換はしばらくやらないでおいて、
12月に交換した方がお得ということになる。


さよならポイガチャ感謝祭では、急いで参加したため、私は大失敗をしてしまった。
宝くじも、急いで交換しないで、じっくり待ってみた方がいいかもしれない。

とりあえず、今月は宝くじへの交換はやめておいて、12月に考えることにしよう。



次に、リニューアルまで常時開催となっている「ポイガチャ感謝祭
コインを持ってないので、無料ガチャだけへの参加を続けている。

先日言ったように、山ほど獲得しているアイテムを無料ガチャに使用している。
昨日、やっとアイテムの効果か? ポイントを獲得することができた。

「勝負師のハット」を使って2等(2pt)当選

2012年9月23日無料ガチャ2等



ここしばらくアイテムを使ってみたけど、そう効果が現れるものじゃない。
設定されている確率通りみたい。

でも、普通にやっていても、アイテムが当たるか、ハズレになるかとどちらかで、
ポイントが当たることはほとんど期待できない。

それなら、たま~にでもポイントが当たる可能性があるアイテムを使った方がいいかも。





さて、私がお気に入りの「みんなdeポイント」の100%還元案件。

今月申し込んだ案件は、承認が早い。
申し込んだ3件のうち、2件がすでに承認された。

2012年9月100%j還元案件



これまでは多くの場合、2~3ヶ月かかって承認というパターンだった。
今月はどうしたんだろう?

こういった案件は、早くても当月末承認だと思っていたけど、
月末を待たずに承認されている。

9月という上半期末だからなのかな? まぁ、早い承認はうれしいこと。


承認ラッシュのおかげもあり、今月も換金は良好。
ただし、100%還元案件の成果が多いので「儲け」は少ない。
楽天ハッピープログラムでのポイント獲得が頼りという感じ。

換金通帳


でも、さすがに1,000円換金を続けていたから、保有ポイントも少なくなってきた。
来月からは300円か500円換金にシフトする予定。



ドル箱は還元率の高さ、案件数などトップクラスで 、1ポイント=1円とわかりやすく
是非登録しておいたほうがいいポイントサイトです。


ドル箱の解説と攻略

ドル箱関連記事

ここから登録できます
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス






このエントリーをはてなブックマークに追加     Yahoo!ブックマークに登録


 カテゴリ
 タグ
None

げん玉からQUOカードが送ってきた

げん玉からQUOカードが送られてきました。

これは、モリガチャ3等当選の賞品。
以前お伝えしたように、モリガチャで3等に当選したもの。


CIMG0305.jpg



当選したのが7月30日ですから、約2ヶ月経過。
このことをすっかり忘れていた。

当選したらちゃんと賞品がもらえるというのが証明されて一安心。
げん玉運営さん、ありがとうございます!


3等に当選する確率は、はっきり言ってかなり低いとは思うけど、
当たる時は当たるみたいだから、皆さんも頑張って参加しましょうね。




さて、げん玉で私が一番利用している広告は・・・楽天銀行toto

サッカーファンの私は、以前からBIG・totoを購入し続けている。

【追記】
2014年1月、楽天totoの掲載は終了しました。


これまで、ASPやいろんなポイントサイトから購入してきたけど、ここ数年は、げん玉一本。

多くのポイントサイトでこの案件は掲載されているけど、
最高は、げん玉など数サイトの2%還元。・・・他サイトとの比較

ところが、げん玉では、この還元率をアップする方法がある。
それが、ビンゴページでの広告設定。


toto.png



ビンゴページでは、自分の好きな広告を選択して、それを設定すれば
その回のビンゴ開催中は、その広告のポイントがアップする仕組み。

楽天銀行totoに設定すると、通常2%の還元率が2.6%になる。
この2.6%という還元率は、もちろんポイントサイトの中ではダントツ。


私の場合、BIG、totoなど3口単位で毎回購入している。(totoだと100円×3)
これもモリガチャ参加資格の「サービス利用」になるから、
1口ずつ3回購入すれば、参加可能回数は3回になる。

現在は、楽天オークション(クローズド)で回数を稼いでいるから
totoは3口一度に購入しているけど、もしオークションが使えなくなったら有効な方法。


ところで、この楽天銀行toto、今年はまだ一度も当選がない・・・

もちろん安い当選金額だけど、これまでは、毎年、何度か当選していた。
昨年はこんなこともあった・・・思わぬ臨時収入・・・12万円ゲット


一度の当選もないまま、今年は終わってしまうのだろうか?
それとも、思いもよらぬ当選があるのか?


以前も記事にしましたが、私の夢は・・・BIGに当たってこのブログを放置すること

はたして、その夢は実現するのでしょうか?

もし、ある日突然、何のお知らせも無く、このブログの更新がストップしたら、それは・・・
・何か突発的な事故が起きた
・夢がかなった

どちらかだと思ってください。



げん玉はたくさんのコンテンツで毎日ポイントを獲得できる、一番人気のポイントサイトです。

げん玉の解説と攻略


ここから登録で250Pもらえます





 カテゴリ
 タグ
None
Copyright © かおりの毎日ポイント生活 ~ネットで稼げるお小遣いサイト情報~ All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます