今年1年の思い出などをいろいろと
◆ お小遣いサイト
忍者AdMaxの登場は、けっこう衝撃的だった。
それまでのクリックアフィリエイトとは違い、広告が表示されるだけでも報酬が発生するというのには驚いた。
コピペ案件用など、複数のブログを運営していたので、ほとんどのブログに貼ってみた。
一つ一つのブログでの収益は少なくても、数多くのブログではそこそこの収益になる。
現在もいろいろと検証中だけど、来年は私のお小遣い活動のメインとなる可能性もある。
タメトクのリニューアルキャンペーンも、記憶に残っている出来事。
あれだけ大盤振る舞いのキャンペーンは初めての経験だと思う。
特に私の場合、タメ友集めコンテストで2回も1位になれた。
今年だけじゃなくて、一生記憶に残るイベントだったかもしれない。
逆に、同じくリニューアルしたハピタスには別の意味で驚かされた。
1年以上も前から告知・準備していて、いざリニューアルしたら不具合の連発。
あれだけ大失敗のリニューアルは、私にとっては初めての経験。
タメトクとハピタス、ポイントサイトの歴史に残るであろうリニューアルでの大成功と大失敗。
同じ時期にあったのは奇遇。
◆ ブログ運営
確かじゃないかもしれないけど、今年は1日も休まずにブログ更新をしたみたい。
もしかすると休んだのかもしれないけど、その記憶はない。
これまで、年に1回はスランプがあって、ブログ更新を休むことがあった。
ところが、今年は、そのスランプというものがなかった。
ブログを運営していると、イヤなこともたくさんある。
そういったことでブログ更新をストップすることもあった。
でも、そういったイヤなことにも慣れてきたのかもしれない。
それと、これが一番なのかもしれないけど、ブログ更新の時間が定まってきたからかも。
私の場合、早朝に更新している。
起床 → ブログ更新 という生活のリズムが出来上がってきたみたい。
もし、これが夜に更新していたら、いろんな行事や疲れから更新できないこともあるかも。
でも、日常生活に一番差し障りのない3~6時あたりにやっていたのが良かったのかも。
寝坊するとバタバタになるけど、私にとってはこの時間の更新がいいみたい。
これからも、このリズムでブログ更新できればと思う。
【ご挨拶】
今年1年、このブログへ訪問していただきまして、ありがとうございました。
また、このブログから紹介しているサイトに多くの方が登録していただきました。
感謝いたします。
また、交流していただいたブロガーの方々、あたたかいコメント、有益な情報提供など
本当にありがとうございました。
来年も、これまで通り、それ以上に、皆様に役立つ情報、話題を提供できればと思っています。 これからもよろしくお願いいたします。
なお、できる限りブログ更新をしたいとは思っていますが、
1月6日あたりまではブログ更新できない日もあるかと思います。
また、コメント、訪問もできないかもしれません。ご了承ください。
それでは、みなさん、良いお年を!
![201001102007508d8s[1]](http://blog-imgs-43.fc2.com/p/b/l/pblo1/201212310727296f4.jpg)

