1,000円が毎日30人に当る、げん玉のモリモリ選手権ですが、
1位になれる(なりやすい?)カードが
大量にもらえるチャンスです。
【追記】
モリモリ選手権のリニューアルに伴い、ここで紹介しているカードプレゼントは2014年2月12日で終了となります。 現在、私が保有しているカード
北風・・・3枚
代走召喚・・・
34枚 どちらも、モリモリ選手権で1位になりやすい(ほぼ1位になれる?)カードです。
モリモリ選手権での、毎日30人に1,000円プレゼントの対象は、モリモリ選手権で1位になること。つまり私の場合、この先しばらくは、この抽選対象になれるということ。
もちろん、モリモリ選手権1位での10ptももらえる。
北風はモリガチャの5等でもらえるカード。
では、大量に持っている「代走召喚」はどうやって手に入れたのかというと
楽天市場でのオークション入札で手に入れもの。
モリモリ選手権では、指定の広告を利用するとイベントカードがもらえる。
で、現在の指定広告は、この3つ
そうです。真ん中の「楽天市場」を利用するごとに「代走召喚」がもらえるんです。
で、オークションも楽天市場での利用対象となっている。
保有している一番新しい代走召喚の利用期限は5月28日まで。
約1ヶ月間は、ほぼ毎日モリモリ選手権で1位になれ、1,000円プレゼントの抽選対象となれるということ。
もちろん、この先も毎日モリガチャへは参加しますから、5等の「北風」は週に何枚かはもらえるし、モリガチャへ参加するために楽天市場のオークションに参加するから、「代走召喚」ももらえるということ。
カードには利用期限(約1ヶ月)があるから、全部は使い切れない状態。
楽天市場がいつまで指定広告なのかわかりませんから、イベントカードがほしい方は、今のうちのカードをたくさんもらっておいたらいいかも。
楽天市場のオークション入札については
げん玉 楽天市場のオークション入札による攻略法のまとめ さて、連休にあわせるように、げん玉ではイベント開催、ポイントアップとなっています。
◆
MONOWポイントアップ MONOWで獲得できるポイントが大幅にアップしています。
SUPER MONOW(3pt)、山分けアイテム参加(1pt)を合わせると全部で
15pt獲得できる。
◆
GWスタンプラリー(4/27~5/6)
期間中、スタンプを押すだけで、スタンプの数に応じてプレゼントがもらえるというもの。
10日間毎日参加できれば、
カード6枚、10万ポイント山分け、20万ポイント山分け、すべての権利が手に入りますが、
3日間参加しただけでもカード6枚がもらえます。
連休でお出掛けされる方も多いでしょうから、毎日参加はきびしいかも。
でも、3日間参加だけでもけっこうお得ですよ。
まぁ、私の場合は大量にカードを持っていますから、それほどカードはいらないのですが・・・
◆
PointExchangeスクラッチ 毎日参加でき、スタンプ、ポイントが当るというもの。
カーソルを動かして削る必要はなく、クリックするだけでいいから楽。
2日連続参加でカードが+1枚、3日連続参加で、さらに+1枚もらえる。
今日は2枚のカードに参加できた。
2枚とも5等(下から2番目)のりんごが揃って、スタンプ2つ×2ゲット
これでスタンプが6個貯まったのでポイント獲得(1pt=1円)
「スタンプをポイントに交換する」をクリックすると、すぐにPointExchangeの通帳に記載されています。
2日参加で1円なら悪くないかも。
それに確率は低いだろうけど、スクラッチで大量ポイントが当る可能性もありますからね。
いろんなイベント、キャンペーンで、連休中はけっこうポイント獲得できるかも。
参加できる方は、がんばってポイント獲得しましょうね。
げん玉はたくさんのコンテンツで毎日ポイントを獲得できる、
一番人気のポイントサイトです。
・
げん玉の解説と攻略 関連記事
・
げん玉 なぜこんなに人気があるの? ・
げん玉 私の毎日の巡回方法 ・
げん玉攻略法をいくつか ここから登録で250Pもらえます
【おまけ】 昨日はMONOWの山分けアイテムが昼過ぎまで掲載されていなかったようですね。
私の場合、参加するのは夕方~夜ですから影響はなかったのですが、
朝しか参加できない方は困ったでしょうね。
以前も一度、同じようにアイテムが表示されないことがありましたが、
その時は「
monowマン」が答えを探し出してくれました。
それ以来、「monowマン」は神と崇められているようです。
※「monowマン」とは、一部の方々に信奉されている答え発見人。
でも、昨日はさすがに無理だったのでしょうか。
昨日の「monowマン」による答えの発表はありませんでした。
何万点あるのか知らないけど、その中からヒントなしで答えを探し出すなんて、どう考えても無理でしょうからね。
でも、前回は、どうやって探し出したんだろう・・・