月別アーカイブ:2014年06月

2014年06月の記事一覧。自宅でもネットでお小遣いは稼げます そんなネットで稼げるお小遣いサイトの情報をお届けしています

2014-06-30トピック
Get Money!(ゲットマネー)の話題 すごろくで今週もゴールゲットマネーのすごろく「コズミックワールド」で先週もゴールして100pt獲得 コズミックワールドはゴールさえすれば最低100pt(10円)獲得できるすごろくゲーム 先週はゴール前まですんなりと行けて、ゴールもアイテムを使わずにすんなりできた。 さて、ゴールでの100pt獲得は今週が最後となる。 それは、来週からゴール特典が変更となるから。 上位入賞での特典は変更な...

記事を読む

2014-06-29トピック
ポイントインカムの話題 ※auスマートパスのアプリダウンロードでのポイント獲得は2016年1月31日で終了となるそうです。auスパートパスとは?auが提供している定額制(月額401円 税込み)のサービス。 アプリが無料で取り放題できる。 さて、このauスパートパス、お小遣いサイトでのポイント獲得でかなりの効果がある。 多くのポイントサイトのスマホ版ではアプリダウンロードが広告として掲載されている。 しかも、auスパートパス...

記事を読む

2014-06-28トピック
NetMile(ネットマイル)の話題 マイルちゃんの野望で決戦スマホ版ネットマイルのコンテンツ「マイルちゃんの野望」 毎日1回参加でき、アイテムやマイルを獲得できる。 そして、決戦で勝利すると大量マイルをもらえるチャンス。 最高で1,000マイル獲得することができる。 さて、その15章で決戦の時を迎えた。 決戦の相手は「人食い魔女」 見事勝利して10マイル獲得 次の16章は「シンドバッド」編かな? さっそく初日に1マイル...

記事を読む

2014-06-27トピック
モッピーの話題 モッピートレジャー 初心者用発掘所をコンプリートスマホ版モッピーのゲーム「モッピートレジャー」で初心者用発掘所をコンプリートしました。 初心者用発掘所をコンプリートしたので、次のフィールドは「古代遺跡」です。 古代遺跡でも、できるだけ早くコンプリートしたいと思っています。 ポイント交換モッピーでポイント交換をした。 現在の保有ポイントは・・・1,110pt(円) 交換手数料無料のPeXへ1,000...

記事を読む

2014-06-26トピック
げん玉の話題 モリモリマーケットのクリックポイントが激減?げん玉のモリモリマーケットにある大量クリックポイント これ全部で60個くらいのバナーがあって、1つにつき1ptを獲得できるクリックポイントだった。 ※1日のポイントには上限があるので先着順で獲得できる ところが、いつからかはっきりわからないけど、獲得できるクリックポイントが少なくなっていますね。 これ、掲載されている広告の数が減ったということじゃない。 ...

記事を読む

ゲットマネー すごろく・ビンゴでの100ptは今週が最後

Get Money!(ゲットマネー)の話題


すごろくで今週もゴール

ゲットマネーのすごろく「コズミックワールド」で先週もゴールして100pt獲得

ゲトマゴール



コズミックワールドはゴールさえすれば最低100pt(10円)獲得できるすごろくゲーム

先週はゴール前まですんなりと行けて、ゴールもアイテムを使わずにすんなりできた。


さて、ゴールでの100pt獲得は今週が最後となる。
それは、来週からゴール特典が変更となるから。

上位入賞での特典は変更ないけど、101位以降の場合、これが変更となる。

現在・・・100pt
7/7から・・・50pt+土星の石

土星の石・・・ランダムで別のアイテムを獲得できるアイテム


お知らせ


この変更の理由は・・・「よりコズミックワールドをお楽しみいただきたい
ということだけど、それが本音じゃないってことは誰にでもわかると思う。

これまで、他のサイトのすごろくゲームに比べてゴールでの特典が良過ぎたのかもしれない。
獲得できるポイントが50ptに半減したけど、それでもいい方かもしれない。
ゴールでは10pt(1円)しか獲得できないサイトもあるからね。

50ptとともに、アイテム「土星の石」がもらえるけど、これを使っても大したアイテムは獲得できないというのは、他のサイトのゲームをやっているとわかると思う。
あまり期待しないほうがいいかも。


ゴールして100pt獲得できるのは今週が最後となるから、今週も確実にゴールして最後の100ptを獲得しようと思う。




ビンゴも変更

すごろくと同じように、ビンゴ特典も変更となる。

101位以降の特典
現在・・・100pt
7/7から・・・50pt+ワンダーエッグ

ワンダーエッグ・・・ランダムで別のアイテムを獲得できるアイテム

ビンゴお知らせ



ビンゴはすごろくのように毎週100pt獲得できるゲームじゃないけど、それでも特典が半減されるのは痛い。

ゲットマネービンゴの攻略法も来週までに修正しなくちゃ・・・



さて、100pt獲得が最後となる今週のビンゴだけど、ぜひ上位入賞とは言わなくても、ビンゴは達成したいところ。

ところが初日から1マスもヒットしてくれなかった。

ビンゴ


上位入賞どころか、ビンゴさえも怪しい状況


さて、1日目の朝の4時現在で、リーチしている人はすでに8人もいる。

リーチ数


このペースだと、初日リーチの人は10人を超えそうな感じ。
明日の0時からの1位争奪戦は激しいものとなりそう。

【追記】
午後11時現在で、リーチ人数が16人まで増えている。
これだけリーチ人数が多いのは久し振り。
明日の早押し合戦は熾烈なものになりそうですね。




今週ビンゴすればレアアイテムプレゼント

ビンゴでは今週、アイテムプレゼントがある。

ビンゴした人全員に「ゴッドハンド」をプレゼント

アイテムプレゼント


ゴッドハンド・・・好きなアイテムをゲットできる

これは強力なアイテムだと思う。
私は使ったことがないのでわからないけど、どんなアイテムでもゲットできるのなら、やっぱり「ゴールドドリル」がいいかな?

ゴールドドリル・・・5マスを開けることができる

ゴールドドリルを初日に使って初日に1位でビンゴできたお友達もいるから、かなり期待できるかも。

今週は出足が悪いけど、スナイパードリルを何個か使ってもビンゴしておこうかな?




意外!? ゲットマネーがトップの還元率

ゲットマネーをずっと前からやっている人は
ゲットマネー=還元率が低い
というイメージを持っているかもしれない。

ところが最近では、広告の還元率がよくなっているみたい。
とくに、ゲームページに掲載されている広告の還元率は、他のサイトと比べても遜色ないみたい。

そして、たまにはトップの還元率となるような広告も掲載されている。

現在、トップページの「いつやるの~? 今でしょっ★」に掲載されている「ロフトカード

ロフトカード



調べてみたら、この広告を掲載しているサイトの中ではトップの還元率だった。
→ ポイントサイト案件比較検索 / どこ得?「ロフトカード」

広告申込みをするサイトとしても、ゲットマネーは使えるようになってきたのかもしれない。


ただし、ブログなどでゲットマネーを紹介している人にとってはいいことばかりじゃない。

この「ロフトカード」もそうだけど、ポイントアップしている広告、100%還元広告、ゲームページの広告などは友達紹介ポイントの対象外となっているものが多いので、こうやってお得な広告を紹介しても紹介する側にはメリットはあまりない。

これはゲットマネーに限ったことじゃないけど、「友達紹介ポイントの対象外」となっている広告がどのサイトでも増えてきているみたい・・・




GetMoney!は毎日のサイト訪問やメールでもポイントが貯まる定番ポイントサイトです。
同じパソコンで家族4人まで登録できますよ。

GetMoney!の解説と攻略
ゲットマネービンゴの攻略法
GetMoney!のハイアンドローで11連勝 自己タイ記録

ここから無料で登録できます






 カテゴリ
 タグ
None

auスパートパスはポイントインカムがお得

ポイントインカムの話題

※auスマートパスのアプリダウンロードでのポイント獲得は2016年1月31日で終了となるそうです。


auスパートパスとは?

auが提供している定額制(月額401円 税込み)のサービス。
アプリが無料で取り放題できる。


さて、このauスパートパス、お小遣いサイトでのポイント獲得でかなりの効果がある。

多くのポイントサイトのスマホ版ではアプリダウンロードが広告として掲載されている。
しかも、auスパートパスで利用できるアプリの数が多い。

さらには、このauスパートパスのアプリの中には1回限りではなく、同じアプリであっても毎月ポイントを獲得できるものが多い。

それに、ダウンロードだけでなく、そのアプリにアクセスするだけでポイント獲得できるものも多い。
また、通常のアプリと違い、ダウンロードでも時間がかからず、すぐにダウンロードできる。

とにかく、auスパートパスのアプリ広告は利用が簡単。




げん玉からポイントインカムへ

私もついにスマホデビューして、先月からアプリダウンロードなどでポイントを獲得している。

皆さんの情報などから、アプリダウンロードやauスパートパスのアプリ利用は げん玉がお得だということで、げん玉だけでやっていた。
たしかに、げん玉が単価が一番良くて、アプリ数も多かった。


ところが、ちょっと前から、げん玉に掲載されているauスパートパスのアプリ数が少なくなり、単価も安くなってしまった。

そこで、他のポイントサイトを調べてみると、ポイントインカムがかなりお得みたい。
掲載アプリ数も多く、単価もげん玉よりも高い。


例えば、このアプリ

げん玉・・・215pt
げん玉単価



ポイントインカム・・・380pt
ポイントインカム



多くのアプリで、ポイントインカムのほうが獲得ポイントが高くなっている。

auスパートパスの掲載アプリの数は、6月29日現在で
ポイントインカム・・・138
げん玉・・・50


毎月ポイントを獲得できるauスパートパスの掲載アプリの数
ポイントインカム・・・38
げん玉・・・6

※先日確認した時は、げん玉には15くらい掲載されていたけど、その時によりさらに少なくなっていた。


掲載されているauスパートパスの掲載アプリの総数でもかなり違うけど、大事なのは毎月ポイントを獲得できるアプリの数とポイント数。

ポイントインカムのほうが数も多いし、毎月獲得できるポイント数もはるかに多い。

ポイントインカムに掲載されているauスパートパスで、毎月獲得できるポイントは
6月29日現在で・・・8,200pt(820円)

auスパートパスの月額料金が401円だから、それを支払っても、毎月けっこうなプラスになってくれる。
※掲載されるアプリの数、獲得総ポイントは毎月多少変っていくようです。


よって、auスパートパスアプリの利用はポイントインカムからすることにした。




もうひとつの大きな特典

ポイントインカムのアプリダウンロードには大きな特典がある。

それは・・・ボーナスポイント

アプリのダウンロードの数によってボーナスポイントがもらえる。


【追記】
後述していますが、このボーナスはポイント数が変更になりました

ボーナスポイント 



アプリダウンロードの期限は設定されていないから、好きなペースで参加できる。
100件ダウンロードすれば、10,000pt(1,000円)のボーナス。
これ、けっこう大きい。

昨日、毎月ポイントを獲得できるアプリのダウンロード・アクセスを21件やってみた。

ボーナス


現時点で1,000pt(100円)のボーナスを獲得したことになる。
※ボーナスポイントの付与は毎月11日


現在と同じくらいの数のアプリが掲載され続けていれば、毎月ポイントを獲得できるアプリだけで3ヶ月で100件のダウンロードが達成でき、1,000円のボーナスがもらえることになる。


他のポイントサイトからアプリダウンロードをやっている人も、100件はポイントインカムから参加すると1,000円もらえるからお得ですよ。


【追記】
このボーナスポイントはポイント数が変更されました

新しいボーナスポイント

ボーナス表

※ポイント数は少なくなったけど、100件を超えたらループして何度でもボーナスをもらえるようになりました





ランクボーナスもあるから

ポイントインカムにはランク制度がある。

このランク制度は、他のサイトで採用しているような「過去何ヶ月の実績による」ものではない。
これまでの累積ポイント数(広告利用)によって決定されるもの。

そして、このランクは一度アップすると落ちることはない

私の場合、もう5年以上?前に最高のプラチナになっていて、ここ数年はほとんど活動していなかったけど、ランクはプラチナのまま。

通帳


プラチナだと広告利用の7%のボーナスポイントをもらえる。
昨日21件のauスパートパスのアプリ利用で4,910pt獲得できたから、その7%をボーナスとしてもらえることができる。

最高のプラチナランクになるのはそれほどむずかしくない。
広告利用で100,000pt(10,000円分)獲得すれば永久にプラチナランクでいることができる。

ポイントインカムには100%還元広告もたくさん掲載されているから、それらにいくつか申し込んで承認されればプラチナランクになることができる。

ポイントインカムでは、早い時期に100%還元広告などでプラチナにアップしておけば、それ以降の広告利用でずっと7%のボーナスをもらえるからお得。




ポイントインカムはポイント獲得コンテンツも多く、還元率もトップクラスのポイントサイトです。
アプリダウンロードで稼ぐならポイントインカムがおすすめですよ。

ここから登録で500ptもらえます
ポイントサイト「ポイントインカム」 




 カテゴリ
 タグ
None

ネットマイル マイルちゃんの野望で決戦&マイル交換

NetMile(ネットマイル)の話題


マイルちゃんの野望で決戦

スマホ版ネットマイルのコンテンツ「マイルちゃんの野望

マイルちゃんの野望


毎日1回参加でき、アイテムやマイルを獲得できる。
そして、決戦で勝利すると大量マイルをもらえるチャンス。
最高で1,000マイル獲得することができる。


さて、その15章で決戦の時を迎えた。
決戦の相手は「人食い魔女

決戦


見事勝利して10マイル獲得

勝利




次の16章は「シンドバッド」編かな?

16章


さっそく初日に1マイルゲット

1マイル


今度の決戦で勝利したら40~50マイルくらい獲得できるといいんだけど・・・




スタンプ帳が貯まっていたのでマイルに交換

ゲームコンテンツ
・マイルGETパーク
・削ってマイル

これ、げん玉のモリゲー、PointExchangeのスクラッチと同じようなもの。

これらのコンテンツでスタンプ帳やシール帳が貯まっていたのでマイルに交換した。


スタンプ帳(マイルGETパーク)
スタンプ帳 



シール帳(削ってマイル)
シール帳



合計で523マイル(261.5円)獲得

通帳


一気に交換するとけっこうなマイル数になっている。
毎日コツコツと貯まっているのがよくわかる。




マイル交換

現在の保有マイルは・・・8,615マイル (2マイル=1円)

保有マイル



いつものように、楽天銀行へ4,000マイル(2,000円)交換することに

交換


※2週間以内に振込まれる予定



さて、ネットマイルに入会してからの履歴 (2マイル=1円)

履歴


ネットマイルは古くから利用しているポイントサイトのひとつ




NetMile(ネットマイル)は日本最大級のポイントサイトです。

NetMile(ネットマイル)の解説と攻略


ここから無料で登録できます








 カテゴリ
 タグ
None

モッピートレジャー 初心者用発掘所をコンプリート

モッピーの話題


モッピートレジャー 初心者用発掘所をコンプリート

スマホ版モッピーのゲーム「モッピートレジャー」で初心者用発掘所をコンプリートしました。

モッピーコンプリート


お宝手帳



初心者用発掘所をコンプリートしたので、次のフィールドは「古代遺跡」です。

フィールド


古代遺跡手帳


古代遺跡でも、できるだけ早くコンプリートしたいと思っています。




ポイント交換

モッピーでポイント交換をした。

現在の保有ポイントは・・・1,110pt(円)

モッピー保有ポイント


交換手数料無料のPeXへ1,000pt交換することに

交換



モッピーのポイント交換はセキュリティがしっかりしている。

秘密の質問への回答

認証メールのURLをクリック

という2重のセキュリティ体制がとられているので、不正送金される心配は少ないと思う。

他のポイントサイトでも、これくらいのチェック体制があってもいいと思う。




スマホ版モッピーへ登録で50pt?

パソコン版モッピーにこんなバナーが掲載されている。

登録キャンペーン


期間 7月2日まで

このバナーをクリックしてもトップページに移動するだけのなので詳細はわからないけど、バナーの記載からは、パソコン版モッピーにだけ登録している人でも、スマホ版に登録すれば50ptもらえるんだと思う。
もちろん、モッピーに未登録の人でも、スマホ版モッピーに登録すれば50ptもらえるんだと思う。

これまでは、モッピーに登録しても、登録ポイントというものはもらえなかったと思う。
期間限定(7月2日まで)だけど、登録するだけで50ptもらえるから、登録しようと思っている人は期間中に登録すればお得だと思う。




モッピーは毎日の訪問でもけっこうポイントが貯まるポイントサイトです。
1pt=1円とわかりやすいサイトですよ。

PC版だけへの登録でも友達紹介ができるようになりました。
→ モッピー PC版登録だけでも友達紹介できるようになった


ここから無料で登録できます
モッピー | お金がたまるポイントサイト


携帯(スマホ)での登録はこちらから
QRコード






 カテゴリ
 タグ
None

げん玉 モリモリマーケットのクリックポイントが激減?

げん玉の話題


モリモリマーケットのクリックポイントが激減?

げん玉のモリモリマーケットにある大量クリックポイント
これ全部で60個くらいのバナーがあって、1つにつき1ptを獲得できるクリックポイントだった。
※1日のポイントには上限があるので先着順で獲得できる

ところが、いつからかはっきりわからないけど、獲得できるクリックポイントが少なくなっていますね。

これ、掲載されている広告の数が減ったということじゃない。
広告は以前と同じように60個くらい掲載されているけど、
クリックポイント付きの広告が少なくなったということ


以前は、掲載されている広告すべてにクリックポイントが付いていた。
ところが、現在はクリックポイントが付いているのは半分くらいになっている。

こんな感じ

クリックポイント


左の「詳しく見る!!」の広告はクリックしてもポイントは獲得できない
右の「詳しく見て1pt」という表示がある広告だけクリックポイントが獲得できる

掲載されている広告のうち、クリックポイントが獲得できるのは半分くらい。

数えてみた。
本日の掲載広告・・・59

そのうち、クリックポイントを獲得できる広告は・・・29
実際に獲得できたポイント・・・24(朝の4時クリック)

掲載されている約半分はクリックしてもクリックポイントが付かない広告みたいです。


私の場合はブラウザの機能を使って、1ページに掲載されている広告をすべて一気に開いているから、あまり関係ないけど、広告を1個ずつクリックしている人は、「詳しく見て1pt」の記載がある広告だけクリックしないと無駄な作業が増えることになる。


【追記】
モリモリマーケットのクリックポイントだけど、1時間ほど経過してからもう一度確認してみたら、クリックポイント付きの広告が34個に増えていた。

もしかすると、
・時間によって掲載される広告が違う
・表示される広告は、用意されている広告の一部だけ(再読込みすると別の広告も表示される)
という可能性があるのかも?





2回目の「お詫びポイント」

昨日、お知らせ欄でも伝えていたけど、メールで「お詫びポイント」が獲得できる。

これ、6月24日に送信されたメール
メールタイトル
【クリック10pt】モリモリ選手権【モリモリが遅くてごめんねポイント】

お詫びポイント


メールに記載のURLをクリックすれば10ot付与される。


この「お詫びポイント」がげん玉から付与されるのは、私が知る限り2回目。
1回目はつい先日、アクセス障害が発生した時に付与された(5pt)。
→ げん玉 初めて? お詫びポイント

どちらも自動的に付与されるものではなく、指定のURLをクリックすることで付与されるというもの。

前回はトップページに記載されていたから気付いた人も多かったと思うけど、今回はメールでのお知らせだから気付いていない人も多いかもしれない。

まだこの「お詫びポイント」を獲得していない人は、メールをチェックして獲得しておきましょう。




モリモリ選手権 たしかに遅いと思う

今回のお詫びポイントが付与される原因はモリモリ選手権の動きが遅いということ。

うん、たしかに動きが遅いと思う。


まず、読み込みに時間がかかる。

環境によっても違うだろうけど、この画面が長く表示される人も多いと思う。

読み込み中 




次に、これは最新のパソコンを使っている人は感じないかもしれないけど、ちょっと古いパソコンを使っている人は特に感じると思う。

それは、モリモリ選手権のページがすごく重たくて、表示もカクカク状態になってしまうこと。

これ、言葉で表現するのはむずかしいけど、こんな感じ

・モリモリ選手権ページでマウスを動かしても、マウスポイントが思い通りに動いてくれない。
・画面をスクロールすると、一度画面が真っ白になってから、カクカクという感じで再表示される。
・モリモリ選手権ページからトップページへ移動した後も、その状態が続く。


実はこういった現象は、かなり以前に多くのサイトで経験したことがある。
5年以上前(7~8年前?)、こういったゲーム(FLASH?)が出始めた頃、いくつかのサイトで同じようになっていた。

たぶん、パソコンの性能がそのページについていってないからだとは思うけど、ここ数年はそのパソコンでもそういった現象に遭遇したことがなかったので、本当に久し振りにこの現象を体験した。

他のサイトのゲームではそういった現象は発生していないので、モリモリ選手権だけにそうなる原因があるんだと思う。
古いパソコンではついていけないような「技術」を使っているのかな?


最新の技術を使うのはいいけど、他のサイトのように、多くの人が「普通に」に参加できる程度に抑えておいてほしいと思う。




100%還元の「蔵出ごま酢」には要注意

トップページの大還元コーナーに本日掲載されている広告

蔵出ごま酢
初回商品購入で3,150pt⇒6,300pt(100%還元)

蔵出ごま酢


100%還元となっているけど、注意が必要

商品価格は無料となり、送料630円だけでOKとなっている。
ところが、これは「トクトクコース」という定期購入が条件。

広告画面



で、この「トクトクコース」だけど、休止できるのは4回目以降という条件がついてる。

説明



つまり、初回は送料だけの630円で購入できるけど、2回目以降は商品価格(2,682円)が必要だし、キャンセルするのは4回目以降しかできないということ。


こういった定期購入の広告が100%還元として掲載されることも多いけど、げん玉としてもそのあたりについてちゃんと掲載しておいてほしいと思う。

最近はちゃんと説明している広告が多かったけど、この広告についてはげん玉では詳細説明にも「定期コース」という記載がなかった。


申し込まれる方は定期コースであるということを認識した上でどうぞ。




げん玉はたくさんのコンテンツで毎日ポイントを獲得できる、一番人気のポイントサイトです。

げん玉の解説と攻略

関連記事
げん玉 なぜこんなに人気があるの?


ここから登録で250Pもらえます






 カテゴリ
 タグ
None
Copyright © かおりの毎日ポイント生活 ~ネットで稼げるお小遣いサイト情報~ All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます