ポイントサイトにはポイントを獲得できるゲームやクイズなどのコンテンツを採用しているサイトが多い。
というか、ほとんどのポイントサイトでは、その数に違いがあっても何かしら採用していると思う。
さらに、最近は新しいゲームやクイズが次々と増えてきている。
個人情報を提供する必要が多い広告申込みと違って、ゲームやクイズなどはただ参加や正解するだけでもポイントを獲得できるから、利用者にとってはありがたいものだと思う。
さて、それらのクイズなどにはけっこうむずかしいものや時間がかかるものも多い。
でも、それらの答えを発表してくれるありがたいブログもある。
これは利用者にとってはすごくありがたい。
自分で考えたり答えを探し出すのは大変だけど、答えを発表してもらうとすぐにわかるから。
最近は、その答えを発表してくれるブログも増えてきた。
以前から答えを発表しているブログもあったけど、最近は答えを発表するブログが次々と登場しているみたい。
にほんブログ村の「ポイントサイト」カテゴリーの新着画像(新着記事)を見てみると、0時から午前中の間はクイズの答えを発表する記事が大半といった状況。
新着画像 ※本日朝の5時現在

朝の記事のほとんどは、ゲームやクイズの答えを発表している記事といった具合。
これは・・・ブログへのアクセスが増えることだと思う。
こういったクイズなどの答えを求めている人は多いみたい。
だって、普通に考えたり調べたりしていれば時間がかかるけど、こういったブログ記事を参考にすればすぐにわかりますからね。
ブログを運営している人が望むことの最大のものは・・・アクセスアップ、だと思う。
アクセスが増えれば、紹介しているお小遣いサイトへの登録も増えるでしょうからね。
また、広告の表示回数に応じて報酬がもらえる忍者AdMaxのようなアフィリエイトをやっていれば、アクセスが増えればその報酬もアップしてくれるでしょう。
実際、私のお友達でも、クイズなどの答えの発表を始めてから、アクセスが急激に増え、紹介しているお小遣いサイトへ登録してくれ人も急激に増えたという方もいらっしゃる。
私の場合は多くのポイントサイトに登録しているけど、ポイントサイト利用者の中には、最初に出会ったひとつのポイントサイトだけを利用しているという人も多いみたい。
私も最初はそうだった。
そして、他のポイントサイトのことはよく知らないので、何かで他のポイントサイトを知ってそれにも登録してみる、といった感じで登録サイトが増えてきたんです。
今、自分が利用しているポイントサイトのクイズの答えを探して、お小遣いサイトを紹介しているブログに出会い、そこに紹介されている他のポイントサイトに登録してみる。
このパターンは多いと思う。
特に、自分が利用しているポイントサイトよりも、はるかにたくさん稼げるように紹介してあったら、それは登録してみたくなるでしょうからね。
また、実際にそうやって別のポイントサイトに登録してみて、そのサイトの方がよかったなら、メインサイトをそのサイトに変更するということもあるでしょう。
ゲームやクイズの答えなどは、現在は発表していない。
過去には発表したこともあった。
でも、運営からの発表中止要請や、読者からの苦情、なかには脅迫めいたコメントなどもあったので、現在は発表していないし、今のところ発表する予定もない。
ポイントサイト側が答えの公開を禁止しているもの以外は、答えを発表していも問題ないだろうし、それで喜ぶ人が多いと思うんだけど、なかには答えの発表を快く思わない人もいるみたいですからね。
クイズの答えなどを発表していると、ブログへのアクセスがアップする可能性はある。
でも、発表を始めたからといって、すぐにアクセスがアップするとは限らない。
ブログランキグなどからクイズの答えを求めて訪問する人も多いだろうけど、やっぱり一番多いのは検索からの訪問だと思う。
だから、答えの発表でアクセスアップを求めるのなら、検索の表示順位もアップする必要があると思う。
答えの発表記事のタイトルも考えなくちゃいけないだろうし、その答えの記事の文字数なども関係するかもしれない。
また、なにより、ブログそのものの評価が上がらなければ、そうそう検索で上位表示はしてもらえないかもしれない。
このあたりはむずかしいところ・・・
ただ普通に考えれば、クイズの答えなどを発表したからといって、逆にアクセスが減るということは多くはないと思う。
地道に発表を続けていたら、多少なりともアクセスは増えてくれるんじゃないのかな?
けど注意しなくちゃいけないのは、クイズの答えなどの記事をメインにすると、訪問者が偏る可能性あるでしょう。
つまり、クイズの答えなどだけを求める人の訪問の割合が増えるということ。
それがいい結果をもたらすのか、逆の結果をもたらすのかは、それぞれのブログで違うでしょうから、やってみないとわからないと思う。
ブログを始めてからずいぶんなるけど、アクセスが増えてくれない、登録してくれる人がほとんどいない、もうブログ運営をやめてしまおうか?
と悩んでいる人などは、こういったクイズの答え発表などにチャレンジしてみる価値はあるかもしれない。
ただし、クイズの答えなどを発表しているブログは現在でも飽和状態みたいだから、あまり期待はできないかもしれないけど・・・
【注意】
クイズの答えなどを発表する場合は、そのサイトの規約、注意事項などを確認してから、発表が禁止されていないサイトだけにしておいたほうがいいと思います。