昨日から始まったハピタスの2周年キャンペーン
私としては、けっこういいキャンペーンだと思っている。
他のポイントサイトでは、大々的に宣伝していたのに、ふたを開けてみれば肩透かしだったというキャンペーンも多いけど、ハピタスの2周年キャンペーンは私が予想していたものよりも太っ腹のキャンペーンみたい。
1.スタンプラリー
4つのスタンプを集めれば、もれなく100ポイント(円)もらえる。
クイズ正解・・・スタンプ1つ
広告利用(商品購入)・・・スタンプ3つ
対象広告はたくさんあるから、お買い物をする人にとっては問題ないと思う。
私がいつも利用している楽天市場や電子書籍サイトも対象となっているから、スランプラリーはクリアできると思う。
2.動画視聴クイズ
クイズに正解した人の中から抽選で222名様にAmazonギフト券をプレゼント
【1等】Amazonギフト券20,000円分 22名様
【2等】Amazonギフト券1,000円分 200名様
当初は「ギフト券」とだけ発表されていたので、どんなギフト券なのか心配していたけど、私が一番望んでいたAmazonギフト券だったのでうれしい。
しかも、ギフト券の額も大きいし、当選者数も多い。
総額 64万円分のAmazonギフト券ですからね。
これ、かなり大盤振る舞いじゃない?
10pt=1円のポイントサイトでは総額100万ポイント(10万円)プレゼントというキャンペーンはよく見かけるけど、クイズ正解だけで64万円分のプレゼントって珍しいと思う。
クイズ正解という簡単な応募だから応募者数は多いだろうけど、当選者数が222名だからけっこう期待できるかも。
また、クイズは簡単。
動画視聴して答えるものだから最後まで動画を視聴しなくちゃいけないのかと思っていたけど、いきなり最初のほうでわかってしまう。
というか、動画を見なくてもキャンペーンページを見ればすぐわかるんですけどね・・・
3.ハピタスHappyストーリー
ハピタス内で掲載をさせていただいた方にもれなく5,000ポイント(円)プレゼント
投稿条件
ハピタスを利用した際に実際にあったハッピーなストーリー
・文字数:400文字~800文字
これ、私はけっこう狙っている。
対象人数は記載されていないけど、1人だけということはないんじゃないかな?
ただ、例文を見ると、当初考えていたようなストーリーとは変更したほうがいいかも。
「ハッピーな」ストーリーを運営さんは期待しているようですね。
私としては「お得な」ストーリーにしようかと考えていたけど、「ハッピー」ということなので方針変更しようと思う。
キャンペーン期間はまだ1ヶ月以上あるから、その間に何かハッピーなことが起きるかも?
それにしても、このハピタスの2周年キャンペーンの予算はどれくらいなんだろう?
1.スタンプラリー・・・100円
どれくらいの人がクリアするのかな?
1万人クリアだったら100万円ということになる。
2.動画視聴クイズ・・・総額 64万円分のAmazonギフト券
3.ハピタスHappyストーリー・・・1人5,000円
何人の投稿が掲載されるのかな?
100万円以上にはなりそうな感じ・・・
けっこう太っ腹だと思う。
私はポイントサイト経由でお買い物をよくする。
いろんなポイントサイト経由でお買い物をするけど、やっぱりメインはハピタス。
還元率(もらえるポイント)だけを考えたら、ハピタスよりもお得なサイトもある。
でも、お買い物に関してはハピタスから申し込むことが多い。
それは、ハピタスには安心感があるから。
ポイントサイト経由でお買いものをしていると、いろんなトラブルがある。
・通帳に反映しない
・条件をクリアしているのに承認されない
・掲載されていた通りのポイントが付与されない
など、いろいろ
そんなお買い物でのトラブルが発生した時、ポイントサイトによって対応が違っている。
・問い合わせとしてもスルーするサイト
・「調査します」と返事があっても、それ以降知らんぷりのサイト
など、いろいろ
でも、ハピタスの場合、結果はともかく、納得できる対応をしてくれる。
「お買い物あんしん保証」という素晴らしいシステムが存在するということもあるけど、
なにより、問い合わせへの対応などサポート体制が充実している。
数あるポイントサイトの中でも、トップクラスのサポート体制だと思う。
条件が同じくらいなら、対応がいいサイトを利用したくなるのは当然のことかもしれない。
また、少しくらい条件が悪くても、対応がいいサイトを利用することもあると思う。
このブログではほとんど紹介していないけど、ある高還元で有名なポイントサイト。
以前、そのサイトからお買い物をして、条件をクリアしているのに承認されないことがあった。
それについて問い合わせしたけど、何の回答もなくスルーされてしまった。
また、申込みが通帳に反映しないこともあったので問い合わせしても、同じくスルー。
そんなことが何度かあり、そのサイトへの信頼感は無くなってしまった。
そのサイト、今でもほとんどの広告でトップクラスの還元率だけど、私としてはいくら還元率が高くても、そのサイトから申し込もうという気にはなれない。
お買い物はお金がかかわっているものだから、その多少にかかわらず、信頼できないサイトからは申し込みたくない。
その点、ハピタスには私としては絶対的な信頼感を持っている。
これからもネットでお買い物する時はハピタス経由で申し込むことが多いと思う。
ハピタスは、トップクラスの還元率を誇るポイントサイトです。
ネットでお買いものをする人は登録必須のサイトだと思います。
ハピタス経由で楽天市場、Yahoo!ショッピングなどでお買い物するだけでポイントが貯まり、その貯まったポイントは現金などに交換できますからね。
ハピタスの詳細記事

【おまけ】
昨日紹介した「10円で550円分のポイントと1,000円クーポンがもらえる広告」ですが
まだ掲載されていますね。
→ なんと・・・5,500%還元? 10円で550円もらえる広告
ネットプライスをまだ利用したことがない人はどうぞ。
すごくお得な広告だと思いますよ。
【追記】 11月1日
この広告のハピタスでの掲載は終了しました