月別アーカイブ:2014年12月

2014年12月の記事一覧。自宅でもネットでお小遣いは稼げます そんなネットで稼げるお小遣いサイトの情報をお届けしています

2014-12-31トピック
この一年の回顧お小遣いサイト【神案件で幕開け】前年暮れから掲載され始めた何度でも申し込める神案件「ホットペッパーグルメ口コミ投稿」だけど、年明け早々、申し込みが簡単な「メニュー投稿」が追加された。→ 何度でもOK ホットペッパー口コミ 再掲載されているこの広告は飲食店のメニューを口コミするというだけ、しかも、21位文字以上の口コミであればOKという、誰でも簡単に申し込め、何度でも投稿可能という神案件だっ...

記事を読む

2014-12-30トピック
ポイントハンターの話題&雑談毎年恒例 すべてポイントマスのすごろくポイントハンター恒例、すべてポイントマスとなるお正月バージョンのすろごくはい、これですすべてのマスがポイントマスになっています。ポイントハンターは1pt=1円のサイトよって、ポイントマスで獲得できるポイントは最低でも1円分のポイント。1週間参加のすごろくだから、最終日まで毎日参加できれば、最低でも7円分のポイントが獲得できる。ところが、ポ...

記事を読む

2014-12-29トピック
ハピタスの話題Amazon利用はハピタスばかりになってきたネットショッピングモールの大手Amazonだけど、多くのポイントサイトから利用することができる。しかし、Amazon利用では、ほとんどのポイントサイトではポイントは付与されない。これまではECナビなど、Amazon利用でランク対象となるサイトから利用することが多かった。ところが、先日からハピタスでAmazon利用でポイントが付与されるようになった。それ以降は、Amazon利用は...

記事を読む

2014-12-28トピック
げん玉の話題今年もいろいろありましたねげん玉といえば、ブログのネタには事欠かないポイントサイトいいこと、悪いこと、とにかく話題は尽きない。今年のげん玉での出来事をいくつかピックアップ2月・・・モリモリマーケットの大量クリックポイント始まる(現在は無い)3月・・・振り込み感謝ポイント廃止と手数料無料チケット発行3月・・・モリモリ選手権参加のモリガチャへの反映が遅くなり始める(現在は解消)4月・・・モリモ...

記事を読む

2014-12-27トピック
ポイントタウンの話題年末年始ポイントタウン駅伝 本日開始ポイントタウンでまたまたキャンペーンが始まった。年末年始ポイントタウン駅伝期間 12/27~1/5 (10日間)毎日1つの指定されたミッションに参加するだけでいい。そのミッションは、誰でも無料で参加できるコンテンツ。これらのコンテンツに参加すると、参加賞として必ず1ptがもらえ参加したコンテンツの数によって、抽選でポイントが当る。抽選で当るポイントはそれほ...

記事を読む

大晦日 今年を振り返ってみました

この一年の回顧


お小遣いサイト

【神案件で幕開け】
前年暮れから掲載され始めた何度でも申し込める神案件「ホットペッパーグルメ口コミ投稿」だけど、年明け早々、申し込みが簡単な「メニュー投稿」が追加された。

→ 何度でもOK ホットペッパー口コミ 再掲載されている

この広告は飲食店のメニューを口コミするというだけ、しかも、21位文字以上の口コミであればOKという、誰でも簡単に申し込め、何度でも投稿可能という神案件だったので、すごい人気となった。

私はそれほど投稿しなかったけど、長い期間掲載されていたせいもあり、なかにはとんでもない数を投稿して稼ぎまくった人もいたみたい。

その後もいくつかの「何度でもOK」の広告が出現したけど、この「ホットペッパーグルメ」が今年一番のヒット広告だったと思う。



【ゲームコンテンツの増加】
お小遣いサイトには以前からゲームコンテンツがあった。
でも、すごろくやビンゴなどが大半だった。

ところが2014年から、いろんな種類のゲームが出現し始めた。
クイズ、クロスワード、釣り、宝探し・・・などのゲームコンテンツ。

ポイントサイトの中には、これらのコンテンツを山ほど採用していて、それらのコンテンツに全部参加していたら、ひとつのポイントサイト巡回で相当な時間がかかるといったサイトさえあるようになった。

でもゲームコンテンツが増えたおかげで、広告利用などをしなくてもポイントの貯まり方が増え、それらへの参加だけでもポイント交換しやすくなったと思う。



【紹介制度の変更が増えた】
お友達紹介制度を採用しているサイトで、その変更が目に付いた。
具体的に言えば、紹介報酬「対象外」の広告の増加。

人気広告や何度でも申し込める広告を友達紹介制度の対象外とするサイトが増えてきた。
また、中には、紹介報酬率を大幅にアップして、掲載している広告のほとんどを「対象外」とするサイトさえ出てきた。

この流れは続いているみたいで、来年、同じような変更をするサイトが新たに出てきそうな気もする。





ブログ

【お小遣いブログ全体】
クイズの答えなどを公開するブログが急増してきた。

以前からクイズの答えを掲載しているブログもあったけど、かなりマニアックなブログだった。
でも、お小遣いサイトでクイズなどのコンテンツが増えてきたのにつれ、それらの答えを公開するサイトが次々と出現してきた。
特に、0時からお昼頃までの間のブログの新着記事は、これらの答えの公開の記事が大半となっている状況。

これらの答えの記事は、提供する人、提供される人どちらにもメリットがあるからいいんじゃないかと思う。

でも気がかりなのは、もうすでに発生しているみたいだけど、これらの記事を公開しているブロガー同士のトラブル。
これらの記事を公開する人は、最低限のマナーは守るようにしたほうがいいと思う。

これらの答えの記事公開は、私も試しにひとつでもやってみたいなと思っているけど、現時点では時間的な余裕がないので保留状態。
でも、始めると毎日欠かさず公開しなくちゃいけないから、きついだろうなぁ・・・
やっている人達はすごいと思う。



【このブログ】
たぶん?今年も毎日更新できたと思う。

ブログを開設したころは不定期更新だったけど、いつごろからか、毎日更新のペースができてた。
それが日課になると、それほど苦じゃなくて、普通にできるようになった。

けど、たまにネタ探しに苦しむこともある。
普段はほとんどネタには困らないけど、たま~に、何もネタを思いつかないこともあるから。

特に最近のように忙しくて、お小遣いサイト巡回を縮小している時期などは、ネタが少なくなっているのでけっこうつらい。
まぁ、それでも、探せばネタはあるもので、なんとか毎日更新できている。


あと、12月からだけど、このブログのドメインを独自ドメインに変更した。
それまでは無料のブログサービスを利用していたんだけど、これを有料のものにした。

これはあるアフィリエイト対策でやったわけだけど、一応、その目的は達せられているみたい。
この先どうなるかわからないけど、しばらくはこの有料ドメインでやっていこうと思っている。





私生活

バタバタと過ぎ去った一年でした。

何があったのか、何をやったのか、よく覚えていない状況。
仕事、家事、ブログ運営、お小遣いサイト活動などで毎日があわただしく過ぎていきました。

でも、大きな病気・怪我や災害などは無かったし、家族も健康で仲良く過ごすことができました。

このブログを始めた頃は小さくて手がかかっていた娘も、来春からは高校生。
手がかからなくなっただけではなく、今では大きな手助けとなってくれています。

洗濯、掃除などは普段からやってくれていますが、私が忙しい今の時期などは料理も任せることも多くなっています。
だけど、娘がしっかりとなっていく分、だんだんと私がぐうたらになっていくような気も・・・

でもまぁ、親がぐうたらなほうが、子供はしっかりとなってくれるでしょうから、それもいいかも。


それにしても、今年は自然災害の多い年でしたね。
大雨、噴火、そして、今現在は大雪。

幸いにも私の住んでい入る地域では、そういった自然災害は発生しませんでした。
でも、そのような災害に見舞われた方々はお正月を迎えるどころではないでしょうね。

来年はそういった災害のない平穏な年であることを願っています。





お礼

ずっと以前から訪問してくださっている方々、今年初めて訪問してくださった方々、今年もいろんな方々に訪問していただきました。

皆様、本当にありがとうございます!


おかげ様で、このブログをお気に入り登録していただいている方も多くなってきているみたいです。
単発的に訪問していただくのもうれしいのですが、毎日のように定期的に訪問してくださる方々がいらっしゃるのは、すごくうれしいです。

そういった皆さんがいらっしゃるのことが毎日更新するはげみとなっています。


今年一年ありがとうございました。
来年もまたよろしくお願いします。

それではみなさん、よいお年を!


たこやき





 カテゴリ
 タグ
None

ポイントハンター お正月恒例 すごろくがすべてポイントマスに

ポイントハンターの話題&雑談


毎年恒例 すべてポイントマスのすごろく

ポイントハンター恒例、すべてポイントマスとなるお正月バージョンのすろごく

はい、これです

ポイントハンターすごろく



すべてのマスがポイントマスになっています。

ポイントハンターは1pt=1円のサイト
よって、ポイントマスで獲得できるポイントは最低でも1円分のポイント。
1週間参加のすごろくだから、最終日まで毎日参加できれば、最低でも7円分のポイントが獲得できる。


ところが、ポイントマスで獲得できるポイントは1ptだけじゃない。
1、2、3、5、10、20、50、100、500、1000ポイントのいずれか。

1,000pt(円)が出たという話はまだ聞いたことがないけど、
50pt獲得できたという話は聞いたことがある。
私の最高は20ptだったと思う。


だから、ゴールしないで7日間参加できれば
・最低でも・・・7pt(円)
・最高だと・・・7,000pt(円)
ということになる。

まぁ、1,000ptが7日間連続出るということはあり得ないでしょうけどね。


現実的には、今週のポイントハンターのすごろくでは上位入賞を考えなければ
最終日(7日目)にゴールして
・6日分のポイントマスでのポイント獲得(最低6pt)
・ゴールポイント・・・20ptの獲得
合計・・・26ptの獲得
というのが理想かも?


さて、その1日目、2日目の結果

・1日目・・・1マス進んで、ポイントマスでは1pt獲得
・2日目・・・5マス進んで、ポイントマスでは1pt獲得


今週はすべてのマスがポイントマスで「戻る」マスが無いから、いつもよりゴールしやすいかも?

6日間ポイントマスでポイントを獲得して、最終日にゴールという理想形になればと思っています。






雑談など

昨晩は今年最後の忘年会でした。
簡単には帰れないだろうとは思っていましたが、やっぱり2次会に出席せざるを得ない状況に。

家に帰り着いたのは、日が替わった1時前。
少し遅くなるかも?とは思っていたけど、まさかその日のうちに帰れないとは・・・

夕方の6時から忘年会だったので、2次会に出席しても11時ごろまでには帰れるかな?と思っていたのですけど、ちょっと甘かったみたいです。


さて、問題は
いつもは夜にやっていたお小遣いサイトの巡回ができなかったこと。
朝のうちに巡回するサイトもいくつかあるけど、大部分は夜に巡回するようにしている。

すごろくゲームなどは最初から上位入賞をあきらめていたのでそれほど問題じゃないけど
毎日参加のコンプリートを目指していたお正月キャンペーンなどは全滅。

これはかなり残念・・・

まぁ、しかたないので、気を取り直してできるだけ参加しようと思っています。



もうお正月休みに入っている方も多いと思います。
お小遣いサイトでの活動は休止して、里帰り、旅行という方もいらっしゃるでしょうね。

私の場合、里に住んでいるので里帰りもなく、旅行に行く予定もないので、何もなければこの期間もお小遣い稼ぎ活動を続けられます。

ただ、毎年のことですけど、この時期は忙しくて、丸1日仕事を休めるのは元日だけ。
帰宅時間も遅くなることが多いので、お小遣いサイトへの巡回も通常の4分の1程度に縮小しています。

だから、ブログ記事にするネタも不足気味。

当分の間は、巡回しているいくつかのサイトだけの話題や雑談みたいな記事が多くなるかと思いますが、ご勘弁を。


さて、明日はいよいよ大晦日。
まだ決めていないけど、明日の記事は「今年1年を振り返って」みたいなものになるかも?

でも、バタバタと過ぎ去った1年だったので、どんなことがあったのか良く覚えていません。

いやぁ~、年を重ねるごとに1年が過ぎ去るのが早く感じるし、
何があったのかも思い出せなくなっています。

困ったことです・・・




 カテゴリ
 タグ
None

DHCの商品をハピタス経由でAmazonから購入した

ハピタスの話題


Amazon利用はハピタスばかりになってきた

ネットショッピングモールの大手Amazonだけど、多くのポイントサイトから利用することができる。
しかし、Amazon利用では、ほとんどのポイントサイトではポイントは付与されない。

これまではECナビなど、Amazon利用でランク対象となるサイトから利用することが多かった。


ところが、先日からハピタスでAmazon利用でポイントが付与されるようになった。
それ以降は、Amazon利用はハピタス経由ですることが増えた。
というか、ハピタスだけでしか利用していない。


その一番大きな理由は・・・Amazonギフト券を利用してもポイントが付与されるから

お財布.comでもAmazon利用でポイントが付与される。
しかし、ポイントが付与されるのは専用カードを利用した金額分だけ。
Amazonギフト券を利用した場合、その分のポイントは付与されない。


私の場合、換金するよりもAmazonギフト券に交換したほうがかなりお得なお小遣いサイトでは、貯まったポイントはAmazonギフト券へ交換している。
また、交換商品がAmazonギフト券だけというサイトもあるので、毎月そこそこのAmazonギフト券を手に入れている。


ところがこれまでは、そのAmazonギフト券を利用してお買い物をしても、ポイントは付与されず、ランク対象となるだけだった。
それが、ハピタスから利用すれば、Amazonギフト券を利用してもポイントが付与されるようになったので、Amazon利用はハピタスからばかりになってきた。


最近のハピタスでの広告利用状況(判定中)

利用状況



Amazon利用の件数が増えてきた。
そして、このAmazon利用はすべてAmazonギフト券を全額利用したもの。
それでもちゃんとポイントが付与されるようになっている。


以前はハピタスでもAmazon利用は、このようにポイント付与対象外だった。
対象外





DHCの商品をハピタス経由でAmazonから購入

先日、ちょびリッチから利用したDHC

→ ちょびリッチ 初回DHC購入で4,000ptもらえる

この時購入した商品は・・・DHC黒糖としょうがのひとくちおやつ(コラーゲン入り)


先日お伝えしたように、これを母が気に入って全部食べてしまった。
で、まだ食べたそうにしていたので買ってあげることに。


DHCの商品だから、普通であればDHCから購入しようと思うでしょう。
また、DHCはポイントサイトの広告としても掲載されているのでポイントも付与される。

ハピタスでは・・・1%還元

DHC.png



ところが、Amazonギフト券のストックがあるから、できることならそれを利用して購入したい。
で、Amazonをチェックしてみると、この商品が掲載されていた。
価格、送料ともDHCと同じ。


さっそく注文することに
3袋購入した。

注文履歴


年が明けてから届けられるみたいだから、母への「お年玉」となりそうです。


ハピタス経由ではDHCの広告から申し込んでも1%還元
それがAmazonギフト券を利用してAmazonから申し込んでも同じく1%還元

これからも、もしDHCや他のショップの商品がAmazonで取り扱われていたら、同じくらいの還元率だったらAmazonからギフト券を利用して申し込もうと思っています。




※紹介したDHCでの初回利用でのポイントプレゼントは、ちょびリッチでは終了しましたが、ハピタスでは現在も掲載されています。

DHCバナー


掲載されている商品だったら、何を購入しても1,000pt(円)もらえます。

もらえるハピタスポイントは1,000円分のポイントと、ちょびリッチの半分ですけど、それでもお得な広告には間違いありません。
期間は12月31日までとなっていますので、まだDHCを利用したことがない人はいかがでしょうか。






ハピタスHappyストーリーが公開されていますね

先日からのハピタス2周年キャンペーンで募集されていた「ハピタスHappyストーリー

その掲載作品が決定し、ハピタスに掲載されています。

掲載作品


5人の方の作品が掲載されていますけど、どれも掲載されるにふさわしい素晴らしい作品ですね。

私は結局応募しなかったけど、もし書いたとしても、たぶんこれらのようなストーリーは書けなかったでしょう。

お時間のある方は、掲載されている作品を読んでみたらいかがでしょう。
ひとりひとりにストーリーがあるみたいですね。





お年玉プレゼントキャンペーンのエントリーは明日まで

ハピタスで開催されている「お年玉プレゼントキャンペーン

お年玉プレゼント


エントリー期間は12月30日 16:00までとなっています。

※12/31頃、「お年玉メール」が送信される
そのメールのURLから、12/31~1/6に友達登録した分が対象となる


このキャンペーン
知り合いなどにメールでハピタスを紹介して、その人がハピタスに登録してくれたら
あなたと、その知り合い両方にAmazonギフト券500円分をプレゼントしてくれるというもの。

で、この紹介メールを送る相手なんだけど、家族でもOK


家族でハピタスに登録してもいいという方がいらっしゃる人は、この機会にぜひ家族を紹介して
・自分・・・Amazonギフト券500円
・家族・・・Amazonギフト券500円
をタブルでもらったらいかがでしょうか?


Amazonギフト券500円プレゼントの対象となるのは3名までということですから、3名の家族に紹介できる方は
Amazonギフト券500円×2×3=Amazonギフト券3,000円分
家族全員でもらえるということになりますよ。


【注意】
ハピタスへの新規登録の際は、携帯電話番号の認証が必要です。


このキャンペーンでAmazonギフト券をもらったら、それをハピタス経由でAmazonで利用してハピタスポイントを獲得しましょう。




ハピタスは、トップクラスの還元率を誇るポイントサイトです。
ネットでお買いものをする人は登録必須のサイトだと思います。

ハピタス経由で楽天市場、Yahoo!ショッピングなどでお買い物するだけでポイントが貯まり、その貯まったポイントは現金などに交換できますからね。

またサポート体制もトップクラスで、安心してお買い物ができます。

ハピタスの詳細記事

※【期間限定】 現在、Amazon利用でも1%のポイントがもらえます
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス 





 カテゴリ
 タグ
None

げん玉 今年もいろいろありましたが、最後はきっちりと

げん玉の話題


今年もいろいろありましたね

げん玉といえば、ブログのネタには事欠かないポイントサイト
いいこと、悪いこと、とにかく話題は尽きない。

今年のげん玉での出来事をいくつかピックアップ
2月・・・モリモリマーケットの大量クリックポイント始まる(現在は無い)
3月・・・振り込み感謝ポイント廃止と手数料無料チケット発行
3月・・・モリモリ選手権参加のモリガチャへの反映が遅くなり始める(現在は解消)
4月・・・モリモリ選手権リニューアル、激重になる(後日、お詫びポイント付与)
5月・・・3ティア対象外の広告が増え始める
7月・・・モリガチャの賞品がすべてポイントへ変更
9月・・・「セブンカード・プラス」ポイント数の誤表記事件発生


本当はもっといろいろな出来事があったのかもしれませんけど、このブログで取り上げていた話題の中からいくつか紹介しました。


私の場合、げん玉の記事を書くと、どうしても批判的な内容が多くなってしまう。
それで、げん玉の記事はあまり書かないように自粛?している。
最近では月に1回書くかどうかといったところ。

批判的な記事が多いということは、裏を返せば、それだけ、げん玉が好きということかもしれない。
本当に嫌いなサイトだったら、記事にすることもありませんからね。


さて、全体的には今年のげん玉は

良かったこと】
相変わらずキャンペーンなどが多く、飽きさせないサイト運営は素晴らしいと思う。
拍子抜けのキャンペーンもあったけど、キャンペーンの多さでは業界トップクラスだと思う。

【悪かったこと】
以前からサイトが重い、不具合が多いなどの症状があったけど、今年も相変わらず同じような状況だった。
ログインできない、アクセスすらできないということも何度もあった。
毎日多くのポイントサイトを巡回しているけど、げん玉の重さは群を抜いていると思う。

また、MONOWの山分けアイテムが設定されていない、ヒントが掲載すらされないというミスが連続で発生するなど、初歩的なミスも目についた。




お年玉キャンペーン いいですね

現在開催中の「2015お年玉キャンペーン

お年玉キャンペーン


モリモリ選手権に参加するだけという簡単なミッション
そして、参加回数を一定数クリアすれば、もれなくポイントがもらえるというもの。


多くのポイントサイトで年末年始キャンペーンが開催されているけど、ミッションをクリアしても抽選でポイントプレゼントというものも多い。

でも、げん玉のこのキャンペーンみたいに、簡単なミッションでもれなくポイントがプレゼントされるというキャンペーンはいいと思う。


しかも、9日間モリモリ選手権に参加するだけで1,000pt(100円)プレゼントという、げん玉にしては太っ腹な企画。
これまで拍子抜けのキャンペーンもあったけど、年の最後には素晴らしいキャンペーンをきっちりと提供してくれましたね。





来年に期待

げん玉は数あるポイントサイトの中でも総合的にはトップクラスのポイントサイトだと思う。

コンテンツも多いし、新しい企画を次々と提供してくれる。
本当に会員を飽きさせないサイトだと思う。

来年もこれまで通り、新しいことを次々と提供してほしいし、これまで同様、飽きさせないポイントサイトであってほしい。


また、それと同時に、会員が抱いている不満点を少しずつでもいいから解消してもらいたい。
一番にはサイトの重さ、それに関連する不具合でしょうね。

掲示板などを見ると、「また落ちてる」という書き込みがひんぱんにあるくらいアクセスできない不具合が多い。
これはもうずっと以前から発生している不具合なんだから、来年こそは少しは改善してもらいたいと思う。

多少サイトが重たいのは仕方ないにしても、いつもちゃんとアクセスできる程度にはしてもらいたい。


さぁ、げん玉は来年どんな進化を遂げてくれるのでしょうね?
ポイントサイト業界を引っ張っていくサイトであり続けていることを期待しています。




げん玉はたくさんのコンテンツで毎日ポイントを獲得できる、一番人気のポイントサイトです。

げん玉の解説と攻略

関連記事
げん玉 なぜこんなに人気があるの?


ここから登録で250Pもらえます







 カテゴリ
 タグ
None

ポイントタウン 年末年始駅伝キャンペーン 本日開始

ポイントタウンの話題


年末年始ポイントタウン駅伝 本日開始

ポイントタウンでまたまたキャンペーンが始まった。

年末年始ポイントタウン駅伝

ポイントタウン駅伝



期間 12/27~1/5 (10日間)

毎日1つの指定されたミッションに参加するだけでいい。
そのミッションは、誰でも無料で参加できるコンテンツ。

ミッション



これらのコンテンツに参加すると、参加賞として必ず1ptがもらえ
参加したコンテンツの数によって、抽選でポイントが当る。

プレゼント



抽選で当るポイントはそれほど高額ではないけど、当選者数がそこそこだから当選のチャンスがあるかも?
高額ポイントをほんの数名様にプレゼントというキャンペーンよりも、ほどほどのポイントを多めの人数にプレゼントというほうが個人的には好き。


8つ以上のコンテンツに参加すれば、すべて(3つ)の抽選対象になると思うから、ぜひ8つ以上は参加したいと思っています。





友達紹介ランキングキャンペーンも始まった

いろんなキャンペーンが次々と開催されています。

こちらは友達紹介キャンペーン

総額10万円! ランキングキャンペーン

友達紹介


期間 12/26~1/26 (1ヶ月間)

開催期間中に紹介人数で上位1,000位までに入った人は順位に応じて以下のポイントをプレゼント

友達紹介ボーナス


※紹介ポイントの加算はお友達が電話番号登録の完了後の翌日に行われます。


1~3位のプレゼントポイントは多いですね。

上位入賞は無理だとしても、1,000位まではプレゼントがありますから、1人の紹介でも1,000位以内には入れるかもしれません。


友達紹介はブログなど自分のサイトをお持ちでなくても、SNS(Facebook、Twitter、mixi)やメールでもできますから、この期間中に友達紹介をやってみたらいかがでしょう。


ブログなど自分のサイトをお持ちの方は、バナーを貼って山分けキャンペーンも開催されていますから、こちらへも参加されるといいですよ。

バナーを貼ろうキャンペーン (~12/31)

バナーキャンペンーン

※バナーを貼ったページURLの申請が必要です。





地味に調子いい

ポイントタウンの無料コンテンツ「戦国!姫のお宝さがし

お宝探し


私が参加しているサイトの中では一番レートが低い(20pt=1円)んだけど、その分、宝箱はよく開いてくれるみたい。

本日1回目もいい感じだった

ポイントタウン宝探し


・金の宝箱×2・・・・150pt×2
・銀の宝箱・・・10pt
・ノーマル宝箱・・・1pt

合計・・・311pt(約15円分)


この「戦国!姫のお宝さがし」を採用しているポイントサイトは、サイトによってレートが違っている。
1pt=1円のサイトから、ポイントタウンのように20pt=1円のサイトまで様々。

いろんなサイトで参加しているけど、結局、獲得できるポイントはあまり変らないか、レートの低いサイトのほうが多くのポイントを獲得できているかもしれない。


あと、気分的な問題で、やっぱり、宝箱は開いてくれたほうが気持ちいい。
今朝も1pt=1円のサイトで金の宝箱が出て、鍵が12個あったけど、結局、ひとつも宝箱は開いてくれなかった。
そんなんだとガッカリしてしまう。

最近、レートの高いサイトで、ひとつも宝箱が開いてくれないケースが多いような気がするので、余計にそう感じるのかもしれないけど・・・


そういえば、最近は、最高の300ptが出てくれたのはポイントタウンだけかもしれない。
他のサイトでは300ptは長いこと見ていないような気がする。

今週もポイントタウンでは300ptが出てくれた。

ポイントタウン宝箱


この時は、金の宝箱(300pt)と、銀の宝箱(150pt)が開いてくれた。

サイトによっては最初の頃よりも極端に獲得ポイントが少なくなっているようなところもあるけど、ポイントタウンは最初からあまり変らずにいい感じで宝箱が開いてくれてポイントを獲得できていると思う。

これからもできるだけ、このポイントタウンの「戦国!姫のお宝さがし」には参加しようと思っています。




ポイントタウンは毎日ポイントを獲得できるコンテンツが充実していて、楽しみながらポイントが貯められるポイントサイトです。
広告の還元率の高さ、最低交換金額の低さ(100円から)、強力な紹介制度など、かなりおすすめのポイントサイトです。

ここから登録すると500ptもらえます
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン




 カテゴリ
 タグ
None
Copyright © かおりの毎日ポイント生活 ~ネットで稼げるお小遣いサイト情報~ All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます