ポイントインカムのスマホ版に「ポイント大放出ガチャ」というものがある。

このガチャ、先月初めて参加したんだけど、先月だけの期間限定の開催だと思っていた。
でも、今月も開催されていた。
ということは、毎月開催されているのかな?
先月の開催期間は・・・2/16~2/28
今月の開催期間は・・・3/20~3/31
毎月同じ日程で開催されているというわけじゃないみたい。
さて、昨日、今月やり残していたauスマートパスのアプリダウンロードをやった。
合計24件のアプリをダウンロードした。
アプリダウンロードではノーマルガチャ券を1枚もらえる。
よって、昨日は24枚のノーマルガチャ券を獲得した。
で、さっそくガチャに参加してみることに。
ところが、参加してみたら変更されている点があるのに気がついた。
それは、ガチャ券の交換方式が変っていること。
【先月】
ノーマルガチャ券5枚 → レアガチャ券1枚
【今月】
ノーマルガチャ券5枚 → レアガチャ券1枚
レアガチャ券3枚 → スーパーレアガチャ券1枚

先月はノーマルガチャ券を交換できるのはレアガチャ券までだった。
ところが今月は、スーパーレアガチャ券まで交換することができる。
ノーマルガチャ券15枚 → レアガチャ券3枚 → スーパーレアガチャ券1枚
ノーマルガチャ券・・・1~5pt・・・15枚でも最高75pt
レアガチャ券・・・50~100pt・・・3枚でも最高300pt
スーパーレアガチャ券・・・300~5,000pt・・・1枚で最低でも300pt
ノーマルガチャ券が15枚あったら、スーパーレアガチャ券に交換したほうがはるかに多くのポイントを獲得できる。
昨日のアプリダウンロードで24枚のノーマルガチャ券を獲得できたのでガチャに参加した。
24枚のノーマルガチャ券のうち20枚をレアガチャ券4枚に交換
そして、レアガチャ券3枚をスーパーレアガチャ券1枚に交換
24枚のノーマルガチャ券がこうなった。
・スーパーレアガチャ券・・・1枚
・レアガチャ券・・・1枚
・ノーマルガチャ券・・・4枚
さて、初めてのスーパーレアガチャ(300~5,000pt)
その結果は・・・826pt

最低が300ptだから、まずまずの結果
続いて、レアガチャ(50~100pt)
その結果は・・・62pt

ん~
ノーマルガチャ(1~5pt)は4回やって
3pt・3pt・4pt・4pt・・・14pt
こちらもまずまず
全て合計で・・・902pt
先月がノーマルガチャ券を68枚獲得
そのうち65枚を → レアガチャ券13枚に交換
合計獲得ポイントが・・・981pt
今月はその半分以下のノーマルガチャ券しか持っていなかったのに、同じくらいのポイントを獲得することができた。
もし今月も先月と同じくらいのノーマルガチャ券を持っていたら、先月の倍以上のポイントを獲得できたかもしれない。
やっぱりスーパーレアガチャの威力はすごい。
先月と今月の状況からは、このスマホガチャは毎月開催されているのかもしれない。
そして、開催期間は中旬以降になっている。
今月、auスマートパスのアプリダウンロードは3月14日にまとめてやっていた。
→ ポイントインカム 5,000pt のダウンロードボーナス獲得
この時、63件のアプリダウンロードをやった。
もし、この分を20日以降にやっていたら、もっとガチャ券を獲得していて、ガチャで獲得できるポイントもたくさんになっていたでしょうね。
もし毎月ガチャが開催されているのであれば、来月はガチャの開催を確認してからアプリダウンロードをするようにしようかな。
そうすれば、ガチャでもっとたくさんのポイントを獲得できそうですからね。
このスマホ版ガチャの今月開催分は今日(3/31)までの開催となっています。
今月20日以降にアプリダウンロード(対象サービス利用でもOK)をやった人は、ガチャ券が付与されているはずですからガチャに参加してみてください。
また、今月分のauスマートパスアプリのダウンロードをやっていない方は、今日のうちに今月分のポイントとガチャ券を獲得して、ガチャでのポイントも獲得しておきましょう。
「ひかりTVブック 5,400円コース登録」がまたポイントアップしていますね。

私が申し込んだ時は、100%還元の5,400円だった。
→ その時の記事
それが徐々にポイントアップしていた。
ところが、本日ポイントインカムに6,400円で掲載されているのに気が付いた。
これ、期間限定で今日までとなっている。
支払い・・・5,400円
もらえるポイント・・・6,400円分
プラス1,000円となる119%還元の広告
しかも、6,600円分の電子書籍を購入することもできる。
電子書籍を利用する人にとってはかなりお得な広告。
また、電子書籍を利用しない人でも、登録するだけでプラス1,000円となる。
現時点で、掲載されているポイントサイトの中ではトップの還元率みたい。

→ どこ得?「ひかりTVブック」
【注意】
月額コース登録だから、月をまたげば2か月分の料金(5,400円×2)を支払わなくちゃいけない。
今日登録するのであれば、今日中に解約しないと119%還元とはなりません。
ところが、月末は20時以降は解約できない。
また、auかんたん決済を利用した場合、申込み翌日までは解約できない。
申し込まれる方は、申込みページの一番下に記載されている解約の注意書きをよく読んでからにしたほうがいいですよ。
ポイントインカムの現在の保有ポイントは・・・86,716pt (10pt=1円)

50,000pt(5,000円)を手数料無料のPeXへ交換

※交換は1日1回まで(1日の上限1万円)
これで今月2回目のポイント交換で、今月合計60,000pt(6,000円)の交換

まだ3,000円分以上の保有ポイントもあるし、100%還元広告「充実野菜」の未確定分 93,310ptも控えているから、来月は1万円分のポイントを交換できるかもしれない。
もちろん、来月もauスマートパスのアプリダウンロードとダウンロードボーナスでも、しっかりポイントを獲得しようと思っています。
ポイントインカムは還元率がトップクラスで、スマホサイトも充実しているポイントサイトです。
・ポイントインカムの解説と攻略
関連記事
・auスパートパスはポイントインカムがお得
・スマホでのアプリダウンロードについて
ここから登録で500ptもらえます
