ハピタスの話題
会員数150万人突破記念キャンペーン
ハピタスの会員数が
150万人を突破したらしい。
それを記念してキャンペーンが開催されている。

期間 4月28日~5月28日
キャンペーン対象条件
1) あなたが感じているハピタスの良いところを、お持ちのブログやホームページでオススメしてください。
2) このページにある紹介用バナーを、お持ちのブログやホームページに掲載してください。
3) 紹介して頂いたブログやホームページのURLを、応募フォームから送信してください。
4) 送信して頂いたURLで、ハピタスを紹介して頂いている記事と紹介用バナーが確認できた方に、もれなく最大500ポイント(100ポイント×5回応募)プレゼントさせていただきます!
ハピタスの記事を書いて、そのURLを送信すれば、1つのサイトにつき
100pt(円)がもらえるというもの。
※5サイトまで応募でき、最高500ptもらえる。
このキャンペーンには、専用の紹介バナーも用意されている。
いろんなサイズが用意されているけど、そのうち一番大きいバナーを紹介。

ハピタスの良いところ
さて、このキャンペーンへ参加するにはハピタスの良いところを紹介する必要がある。
ハピタスには良いところがたくさんあると思うので、その紹介はわりと楽。
私が思うハピタスの良いところをいくつか紹介。
【安心して買い物ができる】ハピタスでは安心してお買い物ができる。
「お買い物あんしん保証」という画期的な制度が採用されているということもあるけど、ハピタス経由でお買い物をしてトラブルが発生することは少ないと思う。
ここでいうトラブルというのは
・お買い物が反映しない(通帳に反映しない)
・条件を満たしているのに非承認となった
・承認期間が過ぎても判定されない
といったこと
私は旧サイトの「ドル箱」時代からお買い物を利用しているけど、これまでほとんどハピタス経由でのお買い物でトラブルが発生したことがない。
これは偶然なのかもしれないけど、他のポイントサイト経由ではけっこうトラブルが発生していることを考えると、ハピタスではトラブルが発生しにくいということも考えられる。
【サポートがトップレベル】数あるポイントサイトの中でも、ハピタスのサポートはトップレベルだと思う。
問い合わせに対する回答は、ストレートで丁寧な回答があり、すごくわかりやすい。
的を得ないテンプレでの回答が多いサイトもあるけど、ハピタスの回答は直球での回答なので気持ちがいい。
また、何か不具合などが発生した場合も、お知らせ欄に掲載される。
時には、こんなことまで掲載しなくてもいいのに・・・、と思うようなことさえちゃんと掲載される。
こういった姿勢は、私としてはすごく安心する。
【Amazon利用でポイントが還元される】これはサービスのひとつだけど、Amazon利用でポイントが還元されるのは、私にとってはすごくありがたい。
ハピタスがこのサービスを始めてくれる前は、Amazonでお買い物したくても無条件でポイントが付与されるポイントサイトがなかったから、Amazonではなく、別のショッピングモールからお買い物することも多かった。
でも、ハピタスでこのサービスを始めてくれたので、Amazonを思う存分利用できるようになった。
以前はお買い物でのAmazon利用は全体の20%くらいだったけど、今では70%くらいにまでなっている。
同じ商品でもAmazonの方が安く購入できるという場合が多いので、安く購入できてハピタスポイントも付与されるので、すごくありがたいです。
今月、ハピタスからお買い物を利用したのは5件だけど、そのうち4件はAmazonでのお買い物

これからもAmazonでのお買い物はすべてハピタス経由でやろうと思っています。
改善してほしいことも・・・
このキャンペーンはハピタスの「
良いところ」を紹介するものなので、こういったことを書くと、このキャンペーンの対象外になってしまうかもしれないけど、そこはまぁ、私のブログスタイルなのでそうなってしまったらしょうがない。
今回のキャンペーンはハピタスを紹介するものだから、友達紹介キャンペーンの一環だと思う。
さて、ハピタスのポイント交換には特別な規定がある。
それは・・・
1ヶ月に3万ポイント(円)までしか交換できないということ
1日に3万ポイントまでじゃなくて、1ヶ月に3万ポイントまでというです。
他のポイントサイトでも交換ポイントに制限を設けているところもあるけど、1日に1万円分のポイントまでというところが大半。
1ヶ月に3万円分のポイントまでという低い制限を設けているのはハピタスだけだと思う。
さて、こうやって紹介キャンペーンが開催されるということは、ブログなどで友達紹介をしてほしいということだと思う。
でも、集客力のあるサイトさんは登録してくれる友達も多く、友達還元ポイント(最大40%)だけでも毎月3万ポイント以上だと思う。
実際、お友達でも何人もそういった方がいらっしゃる。
そういった方々は、ハピタスを紹介しても交換できないポイントが増えていくばかりでしょう。
頑張ってハピタスの紹介記事を書いて友達が登録してくれても、その努力の結果は一定までしか報われない。
それじゃあ、もうハピタスを紹介してもしょうがない、ということになってしまうでしょう。
この1ヶ月に3万円分までしかポイント交換できないという規定は、友達紹介をやってほしいと訴えつつ、実質的にそれに歯止めをかけようとしている、と私には思えます。
私の場合、この1ヶ月に3万円分までのポイント交換にひっかかることはほとんどないので、ブログでハピタスを積極的に紹介しているけど、すでに毎月3万円分以上のハピ友ポイントを獲得している人は、ハピタスを紹介しようという気持ちはもう少なくなってきているかも?
集客力のあるサイトさんに紹介してもらえれば、ハピタスに登録してくれる人は多いだろうけど、そんなサイトさんが積極的にハピタスを紹介しなくなったらもったいないと思うんですけどね。
もったいないと言えば、私の場合、ハピタスの紹介ポイント(ハピ友ポイント)をありがたいことに1ヶ月に1~2万円分いただけている。
さて、ハピタスには「みんなdeポイント」などにお得な広告が掲載されている。
それらのお得な広告はすごく魅力的。
でも、それらに次々と申し込んでいると、ハピ友ポイントと合わせて1ヶ月の獲得ポイントが3万円分を越えてしまうことがある。
せっかくポイントを獲得できても、1ヶ月に3万円分までしか交換できないから、私は
ハピタスからの広告申込みを控えることもある。
というか、実際には高額の100%還元広告はほとんどハピタス以外のサイトから申し込んでいる。
だって、1ヶ月の獲得ポイントが3万ポイントを超えたら、その分は交換できないんですからね。
本当は安心できるハピタスから申し込みたいけど、ポイント調整のため、他のポイントサイトから申し込んでいるということ。
これって、ハピタスにとっては残念なことなんじゃないでしょうか?友達紹介をしていない人でも、ハピタスは安心して広告申込みができるサイトだから、バンバン広告申込みをやっている人もいると思う。
そんな自力だけでポイントを獲得している人も、1ヶ月に3万円分までしかポイント交換できないというのはどうかと思う。
せめて、他のポイントサイトのレベル(1日1万円分まで)くらいに改善してもらいたいと思う。
そうすれば、友達紹介をする人も増え、広告に申し込む人も増えるのではないでしょうか?
結果、利用者も幸せに、ハピタスも幸せになれると思うんだけど・・・
ハピタスは、トップクラスの還元率を誇るポイントサイトです。
ネットでお買いものをする人は登録必須のサイトだと思います。
ハピタス経由で楽天市場、Yahoo!ショッピングなどでお買い物するだけでポイントが貯まり、その貯まったポイントは現金などに交換できますからね。
またサポート体制もトップクラスで、安心してお買い物ができます。
ハピタスの詳細記事※【期間限定】 現在、Amazon利用でも1%のポイントがもらえます
このバナーから登録すると30ポイントもらえます