プレコの保有ポイントがやっと30,000pt(3,000円)を超えた。
30,285.60pt (10pt=1円)

プレコの最低交換額は30,000pt(3,000円)
ポイントハンターもそうだけど、同じ時期に開設されたポイントサイトでは最低交換額が高めに設定されているところが多い。
プレコの利用履歴は長い。
でも、登録 → 登録抹消 のくり返しで、現在の登録は3回目。
プレコは30日間利用がないと会員登録が抹消されてしまう。
で、これまでの2回はそれが原因で登録抹消となってしまっていた。
3回目の今回は、ぜひ換金申請まで頑張ってみようと思っていた。
過去の記事をチェックしてみると、2012年にはすでに3回目の登録をしていたので、3年以上かかって交換可能額の3,000円に達してくれた。
ということで、さっそく換金申請。
30,000pt(3,000円)を楽天銀行へ交換申請。


※翌月15日に送金
換金申請はしたんだけど、ちゃんと振り込まれるかどうか心配。
換金申請するのが初めてということもあるけど、プレコには特別な規定がある。
「5,000pt(500円)以上、サービス(広告)利用での獲得ポイントがあること」
つまり、ゲーム、クイズなどで獲得したポイントだけでは換金できないということ。
さて、私の場合、サービス申込みをしたのかどうか記憶がない。
また、プレコでは過去3ヶ月間の履歴しか見ることができないから確認することもできない。
たぶん最初の頃にサービス申込みをしたと思うけど、サービス申し込みで500円分以上のポイントを獲得したのかどうかわからない。
とりあえず、換金申請は受理されたから大丈夫だとは思うけど、実際に振り込まれるまでは心配。
換金に関しては
「換金は当月申請分を月末で締め15日後に送金となります」
と記載されている。
※手数料無料
10月15日にちゃんと振り込まれることを願っています。
私の現在のプレコでの活動はゲーム参加だけ。
ゲームといっても、多くのポイントサイトで採用されているようなゲームじゃない。
ほとんどのゲームが1クリックで完了する、ゲームというよりもクリックポイントみたいなもの。
獲得できるポイントは少ないけど、なにせ、その数が多い。
現時点で80個以上のゲームがある。
どれも毎日1~2回参加することができる。
こんな感じ(トップページに掲載されているゲームの一部)




私の場合、毎日送信されるメールに記載されているゲームへのリンクから参加している。
メールに何十ものゲームへのリンクが掲載されているから、それを一気に開いて次々と1クリックしていくだけ。
もうほとんどクリックポイントですね。
ただ、メールに掲載されているゲームへのリンクは、プレコで採用されているゲームの一部だけだから、すべてのゲームに参加すれば、毎日もっとポイントを獲得できると思う。
でも、私としてはそれは面倒くさいので、メールからだけ参加している。
また30,000pt(3,000円)貯まるまでプレコでの活動を続けていけるかどうか自信は無いけど、以前よりもゲームで獲得できるポイントが増えているから、3,000円分のポイントが貯まるまでの期間は短くなると思う。
もうしばらくは活動を続けてみようと思っています。