月別アーカイブ:2020年11月

2020年11月の記事一覧。自宅でもネットでお小遣いは稼げます そんなネットで稼げるお小遣いサイトの情報をお届けしています

2020-11-30PC・ネット関係
パソコンの話題パソコンのモニター買い替えを決意私が利用しているパソコンはDELLのデスクトップ。パソコンは本体のみで購入したので、モニターは別途購入していました。私が初めてデスクトップパソコンを購入したのは、このブログを開設するちょっと前だったと思うから、もう12年以上前のことです。その時初めて購入したパソコンのモニターはこれでした。NEC LCD174WXM (17型)デスクトップパソコンを利用するまではノートパソ...

記事を読む

2020-11-28トピック
GetMoney!(ゲットマネー)の話題投稿コンテストGetMoney!でキャンペーンが開催されています。投稿コンテスト期間 11/20~12/4「私流!冬のおうち時間の過ごし方」というテーマについて投稿していただいた方の中から抽選で豪華賞品をプレゼント【賞品】【投稿内容】・テーマ・・・「私流!冬のおうち時間の過ごし方」 ※100文字以内「投稿フォーム」に入力して希望賞品を選択して投稿すれば応募となります。【注意事項】・応募は...

記事を読む

2020-11-27トピック
ちょびリッチの話題ブラックフライデー特集ちょびリッチで4日間限定のキャンペーンが開催されています。ブラックフライデー特集期間 11/27~11/30(4日間)期間中、対象ショップのポイント(還元率)が大幅アップ【対象ショップ】全部で39件のショップが対象となっています。・総合通販・・・11件・家具・家電・・・7件・ファッション・・・13件・その他・・・8件「総合通販」の対象ショップ多くのショップでポイントアップしてい...

記事を読む

2020-11-26トピック
楽天銀行の話題「現金プレゼントサービス」が更新楽天銀行にはクリックだけで円がもらえるサービスがあります。→ 楽天銀行 「現金プレゼントサービス」掲載されているバナーをクリックすると、1つのバナーにつき1円もらえるというサービスです。場所は、トップページの下の方にある一覧の一番下のリンクからこんな感じで円を獲得できるバナーが掲載されています。このクリックバナーですが、今月は1日、2日、10日、23日、25日と5...

記事を読む

2020-11-25トピック
ちょびリッチの話題「ちょびリッチの日」ちょびリッチでは毎月「5」の付く日(5日、15日、25日)は「ちょびリッチの日」として、対象案件の還元率が通常の2倍となっています。→ 「ちょびリッチの日」特設ページ対象案件は全部で13件・Yahoo!ショッピング・ベルーナ・RyuRyumall・ShopJapan(ショップジャパン)・PREMOA(プレモア)・PayPayモール・Qoo10・ファンケルオンライン・DHC・山田養蜂場・MoMAオンラインストア・セシー...

記事を読む

パソコンのモニターを12年振りに買い替えてみました

パソコンの話題


パソコンのモニター買い替えを決意

私が利用しているパソコンはDELLのデスクトップ。

パソコンは本体のみで購入したので、モニターは別途購入していました。


私が初めてデスクトップパソコンを購入したのは、このブログを開設するちょっと前だったと思うから、もう12年以上前のことです。
その時初めて購入したパソコンのモニターはこれでした。

NEC LCD174WXM (17型)

モニター


デスクトップパソコンを利用するまではノートパソコンを利用していて、そのモニターサイズは14~15型でした。
ですから、それよりも大きい17型のモニターは、すごく大きくて見やすく感じていました。



しかしながら、さすがに12年以上も使っていると、画面が全体的に黄色くなってきました。

また、年齢のせいもあるかもしれませんけど、小さな文字が見づらくなってきました。
私の場合、漫画が好きなので、パソコンで電子書籍を見ているのですが、小さな文字は読みづらく、画面に顔を近づけて文字を読んだりすることもありました。


画面の色もおかしいし、画面が小さいと感じるようになってきたので、思い切ってモニターを買い替えることにしました。




どのサイズにしようか?

モニターを買い替えるのはいいけど、どのサイズにしたらいいのでしょう?

比較対象として、娘が使っていたモニターがあります。
大きさは21.5型です。

できれば、それよりも大きいほうがいいみたい。
となると、24型か27型ということになるでしょう。

モニターカタログの仕様には幅・高さなどが記載してありますが、ピンと来ない。

そこで、電気店に行って実際に大きさをチェックしてみました。

実際に目の前で見てみると、27型はかなり大きいですね。
画面から目を遠ざけないと、逆に見づらいかもしれません。

24型くらいがちょうどいいみたい。
大きくて見やすいけど、大きすぎて見づらいということもありません。


ということで、サイズは24型に決定。




結局、オークションで

モニターを購入することにしましたが、モニターに関する知識はほとんど無いので、まず情報を集めることにしました。

・メーカー
・新品価格
・中古価格
など

私が希望する24型のモニターだと
・新品・・・11,000円~
・中古・・・1,000円~
といった感じでしょうか。


パソコンのモニターは経年で色褪せたりする「消耗品」でしょうから、安くてもあまり古いものだともったいないかもしれません。
で、新品でも11,000円ほどで購入できるので、新品の購入を真剣に考えました。

でも、そこそこの程度ものが安く購入できればそれが一番いいので、一応、中古のモニターもチェックしてみました。

・フリマアプリ
・大手ショッピングサイト
などの中古モニターは高すぎて論外となりました。

家の近くにあるリサイクルショップへも行ってみましたが、残念ながら希望するサイズのモニターはありませんでした。




さて、私がよく利用しているオークションサイトのヤフオク!

さすがに品数も多く、落札金額もわりと安いですね。

私が希望している24型あたりのサイズは一番出品数も多いみたいで、全ての出品はチェックできないほどたくさん出品されています。

メーカーも
・IODATA
・Acer
・ASUS
・iiyama
・BenQ
・LG
など、ほとんどのメーカーのモニターが出品されています。



あまりに出品数が多いので迷いましたが、入札したのはこのモニター。

PHILIPS 243V5QHABA/11(23.6型)

落札


私も知らなかったのですけど、シェーバーなどで有名な、あの「PHILIPS」です。
PHILIPSがパソコンのモニターを製造しているって初めて知りました。


このマイナー(?)なモニターを選んだ理由は

・現行モデルである
他のメーカーのモニターの場合、私が希望する落札価格になりそうなものは、ほとんど生産終了モデルか生産からの年数がかなり経過しているものが多い。

・レビューが高評価
新品でも割と安い価格のモニターですが、値段の割に評判がいい。





さて、入札の結果・・・・無事に落札することができました。


で、落札価格は・・・2,680円

支払い



品物はモニターということで、ある程度の送料がかかってしまいましたが、500円引きクーポンも利用できたので、4,250円の支払いで済みました。
※保有していたTポイント350ポイントを支払いに利用したので、支払合計は3,900円。




すごく見やすい

落札から数日後、無事モニターが届きました。

これまで使っていた17型のモニター(右側)と並べてみると大きさの違いがわかります。

DSC_0154.jpg



コード類をつないでパソコンを起動してみると、思ったよりもきれいな画面でした。

DSC_0155_20201129171333a2f.jpg
※サッカーの皇后杯のネット中継を見ているところ



出品情報には「多少の傷・汚れあり」と記載されていましたが、ほとんど「傷・汚れ」はなく、また画面も色あせやドット抜けも無く、新品同様みたいでした。

これで新品の半額以下の4,250円(落札代金+送料-クーポン値引き)で手に入れることができたのは良かったです。



さらにもうひとつ予想外にうれしかったのは、スピーカーがわりとまともだったこと。

このランクのモニターのスピーカーは、たとえ装備されていてもほとんど期待できないことが多いみたいです。
実際、娘が使っていた21.5型のモニターのスピーカーも音が小さく、最大にしてもよく聞き取れないほどでした。

他のメーカーの24型のモニターのレビューを見ても、「スピーカーは期待できない」というものがほとんどでした。
ですから、このモニターもそうかもしれないので、外付けスピーカーの購入も考えていました。

ところが、思ったよりもまともなスピーカーで、音量もそこそこ大きくてサッカー中継なども普通に楽しむことができました。
※大音量・高音質を求める方には物足りないかも




今回、12年振りにパソコンのモニターを買い替えてみましたが、さて、次に買い替えるのはいつのことになるでしょうか?

故障など発生したら早くなるかもしれませんけど、以前の17型のモニターのように長く使い続けられるとうれしいです。




【関連記事】
娘のパソコンが起動しない! その原因は?
ゲーミングパソコン・・・?
娘のパソコンをヤフオク!で落札 なんと6,000円分のTポイントがもらえた
パソコンの電源スイッチの不具合 部品を交換したら復活してくれました
ノートパソコンの冷却ファンを交換してみました
メインパソコンもSSDに交換してみた




 カテゴリ
 タグ
None

GetMoney! 簡単な投稿で豪華プレゼントがもらえるキャンペーン

GetMoney!(ゲットマネー)の話題


投稿コンテスト

GetMoney!でキャンペーンが開催されています。

投稿コンテスト

コンテスト


期間 11/20~12/4

「私流!冬のおうち時間の過ごし方」というテーマについて投稿していただいた方の中から抽選で豪華賞品をプレゼント



【賞品】
プレゼント





【投稿内容】
・テーマ・・・「私流!冬のおうち時間の過ごし方」 ※100文字以内

「投稿フォーム」に入力して希望賞品を選択して投稿すれば応募となります。

フォーム




【注意事項】
・応募はお1人様何度でも応募可能ですが、同じ内容での投稿で複数のスタッフ賞に応募することはできません。万が一、同一ユーザーから同じ内容の投稿があった場合は、本キャンペーンの抽選対象外とさせていただきます。

・本キャンペーンへの応募において投稿された投稿内容の著作権は、投稿をもって当社に帰属します。

・投稿いただいた文章はGetMoney!(げっとま)のサイトやSNSアカウントでご紹介させていただく場合がございます。

・投稿内容に関して、第三者との間で紛争が生じた場合は、投稿者は投稿者の責任と費用により当該紛争を解決するものとします。
・スタッフ賞入賞者の発表はGetMoney!(げっとま)のサイトにて発表予定です。

・スタッフ賞入賞の連絡後、指定の期限までにご返信ください。指定の期限までにご連絡いただけない場合は入選を無効とさせていただきますのでご注意ください。

その他詳細につきましてはキャンペーンページでご確認ください。




【みなさんの投稿の一部】
・お家でまったりと愛犬のモフモフを満喫する!
・フリマアプリで断捨離と大掃除で汗をかく!
・猫4匹と家族みんなでコタツムリ
・ポイ活でお得情報をさがす
・薔薇のケーキ作りに凝る。桃の薔薇クリームの薔薇型。



投稿は100文字以内となっていますが、少ない文字数で投稿されている方が多いみたいですね。

これくらいの文字数だったら投稿しやすいかもしれませんね。

みなさんも投稿してみたらいかがでしょうか。




GetMoney!は毎日のサイト訪問やメールでもポイントが貯まる定番ポイントサイトです。
同じパソコンで家族4人まで登録できますよ。

GetMoney!の解説と攻略
GetMoney!のハイアンドローで11連勝 自己タイ記録


ここから無料で登録できます
お小遣い稼ぎならポイントサイトGetMoney!




 カテゴリ
 タグ
None

ちょびリッチ 4日間限定 ポイント大幅アップの「ブラックフライデー特集」

ちょびリッチの話題


ブラックフライデー特集

ちょびリッチで4日間限定のキャンペーンが開催されています。

ブラックフライデー特集

ブラック



期間 11/27~11/30(4日間)

期間中、対象ショップのポイント(還元率)が大幅アップ



【対象ショップ】
全部で39件のショップが対象となっています。

・総合通販・・・11件
・家具・家電・・・7件
・ファッション・・・13件
・その他・・・8件



「総合通販」の対象ショップ
1_20201127031152136.png
2_20201127031153bbe.png
3_20201127031155345.png



多くのショップでポイントアップしているみたいですね。

「ベルーナグルメショッピング」は
通常・・・1%還元
期間中・・・13%還元
と、なんと13倍にもなっています。

ベルーナ




また、「家具・家電」ジャンルに掲載されている、セキュリティソフトの「ノートン」は24%還元までアップしています。

ノートン




他にも大幅にポイントアップしているショップがたくさんありますから利用してみたらいかがでしょうか。
このキャンペーン期間中に利用すれば普段よりもかなりお得ですよ。




ちょびリッチではいろんなキャンペーンも開催されていて、それらを利用するとかなりお得なサイトです。
また、毎日参加のコンテンツだけでもコツコツとポイントが貯まるポイントサイトですよ。

ちょびリッチの解説と攻略



ここから登録して1ptでも獲得すれば500pt(250円)もらえます
サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ




 カテゴリ
 タグ
None

楽天銀行 クリックで円がもらえる「現金プレゼントサービス」 更新されてます

楽天銀行の話題


「現金プレゼントサービス」が更新

楽天銀行にはクリックだけで円がもらえるサービスがあります。

→ 楽天銀行 「現金プレゼントサービス」


現金



掲載されているバナーをクリックすると、1つのバナーにつき1円もらえるというサービスです。


場所は、トップページの下の方にある一覧の一番下のリンクから

場所



こんな感じで円を獲得できるバナーが掲載されています。

クリック





このクリックバナーですが、今月は1日、2日、10日、23日、25日と5回更新されています。


今月更新されたクリックバナーは全部で5個。
全部のバナーをクリックすれば5円獲得できることになります。




バナーをクリックすると、すぐに予定明細に反映します。

6円

※先月(10月)末に更新されていたバナーを1個クリックしていなかったので、プラス1円の6円となっています。



その月に獲得した円は翌月の2日に付与されます。


先月分は11/2に付与されていました。

通帳





この現金プレゼントサービスですが、少しずつ何回にも分けて更新されています。
時々は楽天銀行を訪問してチェックしておいた方がいいみたいですね。
今月はもう1回~2回くらい更新されるかもしれませんね。




 カテゴリ
 タグ
None

今日はちょびリッチの日 対象ショップの還元率が通常の2倍となっています

ちょびリッチの話題


「ちょびリッチの日」

ちょびリッチでは毎月「5」の付く日(5日、15日、25日)はちょびリッチの日」として、対象案件の還元率が通常の2倍となっています。

ちょびリッチの日




→ 「ちょびリッチの日」特設ページ


対象案件は全部で13件

・Yahoo!ショッピング
・ベルーナ
・RyuRyumall
・ShopJapan(ショップジャパン)
・PREMOA(プレモア)
・PayPayモール
・Qoo10
・ファンケルオンライン
・DHC
・山田養蜂場
・MoMAオンラインストア
・セシール
・オルビス



1_202011250627219a3.png
2_20201125062723b17.png
3_202011250627245df.png







いずれも「~%還元」というショッピングなどの案件ですね。

通常でもちょびリッチの還元率は悪くないのですが、それが通常の2倍となりますから、多くの対象案件の還元率はトップクラスとなっています。

対象案件でのお買物の予定がある方は「ちょびリッチの日」に利用すればお得ですよ。




今日は「Yahoo!ショッピング」が特にお得

今日は「ちょびリッチの日」なので、Yahoo!ショッピングをちょびリッチから利用すれば通常の2倍のちょびリッチポイント(2%還元)がもらえます。


また、それとは別に、Yahoo!ショッピングでも「5の付く日」はお得なっています。

yahoo_202005150348156cd.png


5の付く日



「5の付く日キャンペーン」として、最大5%
・Tポイント(1%)
・PayPayボーナスライト(4%)

がプレゼントされます。

※エントリーが必要です。


また、Yahoo!プレミアム会員の方、Yahoo!カード利用の方は、さらにボーナスが付与されるので、よりお得です。





ちょびリッチではいろんなキャンペーンも開催されていて、それらを利用するとかなりお得なサイトです。
また、毎日参加のコンテンツだけでもコツコツとポイントが貯まるポイントサイトですよ。

ちょびリッチの解説と攻略



ここから登録して1ptでも獲得すれば500pt(250円)もらえます
サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ




 カテゴリ
 タグ
None
Copyright © かおりの毎日ポイント生活 ~ネットで稼げるお小遣いサイト情報~ All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます