お小遣いサイトを利用する前に準備しておいたほうがいいものがあります。

・フリーメール
・銀行口座



フリーメール

お小遣いサイトの登録や掲載されている広告の利用に、プロバイダーから提供されたメールアドレスを利用してもいいのですが、登録するお小遣いサイトが多くなると送信されてくるメールも増え、プライベートなメールがその中に埋もれてしまって苦労することになります。

それゆえ、お小遣いサイト専用のメールアドレスを用意しておいたほうがいいです。
また、これは後ででもいいのですが、広告申込み用に別のメールアドレスも用意しておいたほうがいいと思います。

これらに使うメールアドレスは、フリーメールという無料で作成・利用ができるもがあります。
代表的なフリーメールを3つ紹介します。

Yahoo!メール(ヤフーメール)・・・Yahoo!が提供している無料メールアドレス

Gmail(ジーメール)・・・Googleが提供している無料メールアドレス

Exciteメール・・・Exciteが提供している無料メールアドレス



私の場合、お小遣いサイトへの登録へはYahoo!メール(ヤフーメール)を利用しています。
また、登録しているお小遣いサイトが多いので、ジャンル毎に違うメールアドレスを取得しています。

・ポイントサイト・・・Aメールアドレス
・アンケートサイト・・・Bメールアドレス
・アフィリエイトサイト・・・Cメールアドレス
といった具合です。

登録しているお小遣いサイトが少ないうちは1つのメールアドレスでもいいのですが、
登録サイトが増えてくると送信されるメールの数も増えてくるので、
1つのメールアドレスで複数のジャンルを管理するのがむずかしくなってくるからです。




銀行口座

お小遣いサイトで稼いだお小遣いは現金化することができます。
そのためには、そのお金を振り込んでもらう銀行口座が必要となります。

それは都市銀行や地方銀行の口座でも大丈夫です。
しかし、お小遣いサイトからの振込みはネット銀行がお得です。

というのは、お小遣いサイトから振り込みをしてもらう場合、
・ネット銀行・・・振込手数料が無料、もしくは安い
・都市銀行、地方銀行など・・・振込手数料がかかる、もしくは高い
という特徴があるからです。

そのためにも、ネット銀行口座を用意しておいたほうがいいと思います。
代表的なネット銀行を3つ紹介します。

楽天銀行
住信SBIネット銀行
ジャパンネット銀行


私はお小遣いサイトからの振込みは、楽天銀行をメインにしています。
ほとんどのお小遣いサイトが楽天銀行への振り込みに対応していますし、
振込手数料が無料、もしくは安いというサイトが多いからです。

また、楽天銀行への振り込みがあると、楽天スーパーポイントが貯まる仕組みがあるので、楽天市場でお買い物をされる方にはお得となっています。


銀行口座は、お小遣いサイトに登録してから登録されてもいいと思います。
ポイントサイトには銀行口座開設を広告として掲載しているところもありますので
そのポイントサイトから口座開設すれば、その分のお小遣いを稼げることになります。

ただし、身分証明書の送付が必要など手続きに時間がかかる場合が多いので
早めに口座開設の手続きをされていたほうがいいと思います。



前 お小遣いサイトとは? ←  → 次 お小遣いサイトへの登録方法




関連記事


 カテゴリ
 タグ
None