Get Money!(ゲットマネー)
Get Money!(ゲットマネー)のでポイント交換
Get Money!(ゲットマネー)から楽天銀行へ交換する場合は、交換ポイント数を指定することができなくて、保有しているポイントが10ポイント単位ですべて交換となる。
今回・・・32,350Pt を交換 (10pt=1円)
最近の交換履歴

Get Money!(ゲットマネー)には、毎日1,000円プレゼントというコンテンツがあり、その「06~08」という3つのラインは1ヶ月以内にポイント交換したことがある人が参加できる。
で、そのラインへの参加条件の1ヶ月が経過したらポイント交換をするようにしている。
だから、ポイント交換した日は、毎月1日ずつずれていってるというわけ。
さて、最近のGet Money!(ゲットマネー)で面白いのは・・・ビンゴ
以前、レアアイテムの「ゴッドハンド」のばらまきキャンペーンがあったから、現在はそのアイテムを使って最強アイテムの「ゴールドドリル」を持っている人が多いみたい。
だから、初日から激しいビンゴ合戦になっている。
以前は初日ビンゴなんてめったになかったけど、現在は初日にビンゴする人が多い。
先週は10人以上が初日ビンゴしていいた。
おかげで初日の0時には、以前の2日目の早押し合戦みたいに多くの人が初日ビンゴを狙って一斉に参加しているという状況。
私は今週、初日にラッキーナンバー全部(4つ)ヒットして、ゴールドドリルも使ったので、初日に最高の9マス開くことができたけど、初日ビンゴはおろか、リーチさえもできなかった・・・
狙ったようにバラバラのマスが開いてしまいましたからね。
でも、ゴールドドリルはもうひとつあるから、来週も初日ビンゴを狙ってみたいと思います。
Get Money!(ゲットマネー)の解説と攻略
マクロミル
アンケートサイト・マクロミルでポイント交換
現在の保有ポイントは・・・732pt(円)

500pt(円)を楽天銀行へ交換

さて、マクロミルでは現在Gポイントへの交換キャンペーンが開催されている。

私はこれまでGポイントに交換したことがなかったので、「初交換で100Gプレゼント」の対象になる。
でも、Gポイントから楽天銀行への交換レート(1,000G→800円)を考えると、それほどお得だとは思えない。
よって、今回はGポイントへの交換は見送ることにした。
もうちょっとお得なキャンペーンが開催されたら参加しようと思う。
マクロミルでは現在、新規登録キャンペーンが開催されている。

フィリップス ヌードルメーカーやQUOカード1,000円分など、総勢500名様にプレゼントが用意されている。
キャンペーン期間は12月15日までとなっているから、登録しようと思っている人は期間中に登録するとプレゼントに当選するかもですよ。
新規登録した人500名にだから、けっこう当選確率は高いかも?
ここから無料で登録できます

モラッポ
mixiが運営するポイントサイト・モラッポで交換
現在の保有ポイントは・・・1,195pt(円)

楽天銀行への交換は手数料が108pt(円)必要だから、それを差し引いた全ポイントを交換。

モラッポでの活動は、毎日の訪問でのゲーム参加やmixiアンケートへの回答だけ。
特に、mixiアンケートは簡単だけどけっこうポイントが貯まる。
それに、アンケートに回答するごとにスタンプがもらえ、そのスタンプ数に応じて毎週抽選が行われポイントが当る。

先週、これで10ptに当選していた。

このmixiアンケートはモラッポのID・パスワードで利用できるから、モラッポに登録している人はmixiアンケートにも登録しているとポイントの貯まり方が早くなりますよ。
モラッポの紹介記事
ポイントタウン
ポイントタウンで今月3回目のポイント交換
現在の保有ポイントは・・・8,510pt (20pt=1円)

手数料無料の楽天銀行へ6,000pt(300円)交換

今月3回目のポイント交換となった

いいペースで交換できています。
ポイントタウンは毎日ポイントを獲得できるコンテンツが充実していて、楽しみながらポイントが貯められるポイントサイトです。
広告の還元率の高さ、最低交換金額の低さ(100円から)、強力な紹介制度など、かなりおすすめのポイントサイトです。
ここから登録すると500ptもらえます

- 関連記事
カテゴリ
タグ
None