
A8総選挙始まる
毎年恒例のA8.netの「A8プログラム総選挙」が開幕しました。

期間 2014年12月11日~2015年1月13日
2014年に一番魅力的だったプログラムを、アフィリエイターの投票によって決定するという企画。
これだと思ったプログラムに投票するだけ。
【特典】
投票していただいた方の中から抽選で500人に200円プレゼント
【ダブルチャンス】
1月28日(水)リリース予定の、プログラム総選挙結果ページにて、
AS会員の皆様が成果報酬獲得をかけてチャレンジできる キャンペーンを実施予定
投票するプログラムには提携しておくこと
投票する際には注意しておくことがある。
◆ 投票するプログラムとは提携しておく必要がある
すでに提携済みのプログラムに投票するのは何の問題もないけど、未提携のブログラムに投票する場合は、必ず提携申請を行ってから投票する必要がある。
※プログラムの中には、審査があり提携まで時間がかかるものもある。
ただし、このような記載もある
「投票されたの中で提携していない場合は、2015年1月中に、自動提携させて頂きます」
これって、提携していなくても投票でき、そのプログラムは自動的に提携となるということ?
もしそうなら、事前に提携する必要もないみたいだけど・・・
また、普通に提携申請したら審査に通らないプログラムに投票した場合はどうなるのかな?
それでも自動提携となるのかな?
このあたりはよくわからない・・・
とりあえず、未提携のプログラムの場合、提携をしてから投票したほうがいいかも。
投票は1つだけでもいいのかな?
総選挙には12の部門がノミネートされている。
で、1つの部門に投票できるのは1つのプログラムだけ。
同一部門に2つ以上投票した場合は、2つ目以降の投票は無効となる。
つまり、最高12のプログラムに投票できるということ。
さて、投票するプログラム数については記載がないみたい。
最高12件というのはわかるけど、最低はいくつなのかな?
何の記載もないから、1つのプログラムだけに投票しても200円プレゼントの対象となるんでしょうね?
また、投票数が多ければ当選確率が高くなるのかな?
それとも、投票数には関係なく、投票したAS会員が抽選対象となるのかな?
このあたりについてもよくわからない・・・
でも、投票さえしていれば抽選対象となりそうな感じだから、とりあえず1つのプログラムだけでもいいから投票しておいたほうがいいと思う。
私は2つのプログラムに投票してみました。
・BookLive(電子書籍サイト)
・楽天カード
どちらも、実際に私が利用しているプログラムです。
そして、このブログでもアフィリエイト広告を一度は掲載したことがあると思う。
けっこう当たりやすいかも?
200円がプレゼントされるのは500人
どれくらいの会員が参加するのかわからないけど、けっこう当選確率は高いかもしれない。
私が好きな「懸賞」で考えてみると
一般的な懸賞で言えば、500人当選は「大量当選」の部類。
そして、A8プログラム総選挙に参加する人は多いかもしれないけど、オープン懸賞に比べたら少ないと思う。
オープン懸賞でも500人当選の懸賞はわりと当選しやすいほうだと思う。
だから、このA8プログラム総選挙の500人に200円プレゼントは、けっこう当りそうな気がする。
前回は当選したかどうか覚えていないけど、今回は当選の期待をしています。
A8.net

自分のサイトを持っていない方でも登録OKですよ。( A8.netに用意してあります)
また、広告を掲載するだけで報酬が得られる「貼るだけ案件」もいいペースで出ています。
アフィリエイトを始めるなら、まずA8.netだと思います。
私も一番利用しているアフィリエイトサイトです。
関連記事
A8.net 成果報酬が振り込まれました
ここから無料で登録できます

- 関連記事
-
- 今日のちょびリッチ 当選確率が6倍に?
- ECナビ 年末年始ポイントくじ もうすぐ開始
- 投票するだけで500人に200円が当る A8総選挙
- ハピタス Amazonキャンペーン限定バナー登場
- モッピー 毎月もらえるクリックポイント
カテゴリ
タグ
None