アンケート回答大募集キャンペーンが開催中
マクロミルでアンケート回答大募集キャンペーンが開催中です。

期間 5月7日~5月21日
これ、4月から開催されている「アンケートお題と回答大募集キャンペーン」で採用されたアンケートに回答した人の中から、毎回(1~4回)50名に150ptがプレゼントされるというキャンペーン。

現在開催されているのは、その第2回。
お題は・・・黒電話使ったことある?ない?
この簡単なアンケートに回答した人の中から抽選で50名に150ptがプレゼント。
3択のアンケートに回答し、お題にまつわるエピソードを投稿すれば回答完了となる。
当選人数は少ないけど、抽選で選ばれれば150ptもらえるから、ぜひ応募しておきましょう。
※お題の募集は6月25日まで受け付けられています。
お題が採用されると1,500ptもらえます。
お一人様、何度でも投稿できますから、どんどん投稿してみたらいかがですか。
黒電話とは?
本当はアンケートのネタバレはしちゃいけないんだろうけど、このアンケートは通常のアンケートとは違い、会員が投稿したお題だから大丈夫かな?ということで・・・
さて、お題にある「黒電話」って、みなさんご存知でしょうか?
こんなの

→ 黒電話 - Wikipedia
ダイヤルが回転式なんですよね。
何これ?初めて見るよ、という方もいらっしゃるでしょうし、
見たことはあるけど、実際に使ったことは無い、という人もいらっしゃるかも?
また、画像では見たことがあるけど、実際には見たことがないという人も多いでしょうね。
我が家も最初からプッシュ式ダイヤルの電話だったので、家で黒電話を使ったことはありませんでした。
もちろん、外では使ったことがありますが・・・
この黒電話、今のプッシュ式の電話と違いダイヤルが回転式なので、ダイヤルするのにすごく時間がかかる。
プッシュ式だと市外局番からダイヤルしても数秒で済むのに、回転式だとイライラするほど時間がかかる。
だから、ダイヤルを回した後、ダイヤルが自然に戻るのを待たずに、指を差し込んだまま力ずくで元に戻していた人もいましたね。
この黒電話を知っているのか、知らないのかで、歳がバレてしまいそうですね。
さて、この黒電話、時代遅れで使いにくそうだけど、意外と便利なところもあるようです。
仕組みが単純なために、致命的な故障を起こすことがほとんどなく、使用方法も単純。
しかも、電話線から供給される電力を利用しているため、停電が起きても電話線と電話局さえ無事なら通話が出来るそうです。
そのため、東日本大震災後の計画停電に際し、黒電話を再購入する例、あるいは眠っていた黒電話を再び使う例が報告されたということです。
ちなみに、今でもけっこうな数の黒電話が一般家庭でも現役で活躍しているそうです。
上記のように、操作が簡単、故障が少ないなどの理由で、特に年配の方がいらっしゃるご家庭で今でも多く使われているみたいですね。
みなさんも、黒電話にまつわるエピソードが何かあったら投稿してみてください。
マクロミルは圧倒的な配信数でポイント交換までの道のりが早い
アンケートサイトの王様です。
ここから登録で30ポイントもらえます

- 関連記事
-
- 忍者AdMax 掲載するなら大きいサイズの広告がいい?
- モッピー アンケートに毎日参加すればいいんだけど・・・
- マクロミル アンケート回答大募集キャンペーン開催中
- ちょびリッチ おいしそうなカレーを購入してみた
- ポイントタウン ポイント交換&ハヤシライスを購入
カテゴリ
タグ
None