今月2回目のポイント交換
ECナビの現在の保有ポイントは・・・5,771pt (10pt=1円)

5,000pt(500円)をPeXへ交換

これで今月2回目のポイント交換
最近の交換履歴

今月は2回の交換で8,000pt(800円)交換することができました。
私の場合、ECナビではほとんど交換申込みをやっていなくて、毎日のゲーム、クリックなどのコンテンツとリサーチパネル

今月はリサーチパネルでのアンケートで多めのポイントを獲得することができた。
リサーチパネルのアンケートは、他のアンケートサイトよりも単価が高いような感じがする。
ECナビに登録している人は、同じ運営のアンケートサイト・リサーチパネル

ログインの画像認証が面倒
ECナビにログインする時には画像認証が必要。
こんなの

私だけかもしれないけど、この画像認証がわかりづらくてめんどうくさい。
わかりやすい画像もあるけど、よくわからない画像も多い。
また、誰にでもわかるような選択肢ではなく、ちょっとわかりづらい選択肢もある。
たとえば
・ピックアップトラック
・カヤック
・ワッフル
など
・ピックアップトラック
・カヤック
などは、すぐにこんなものだとはわからない人も多いのではないでしょうか?
また、年配の男性などは「ワッフル」って知らない人もいるかもしれない。
例の画像が上に掲載されてはいるものもあるけど、選択画像の中には例の品物とは別物のような画像もあるからわかりにくい。
文字認証だったら、読みづらくても誰でもわかると思うけど、こういったマイナーな選択肢だったら、画像そのものはちゃんと見えても、どれがそれなのか、わからないという人もいると思う。
この画像認証は不正アクセス防止の措置だとは思うけど、できればもっとシンプルな画像認証にしてもらいたい。
当初、このECナビと同じ画像認証を採用しているサイトもいくつかあったけど、あまりに評判が悪かったのか、違う認証方式に切り替えたサイトも多い。
ECナビでも別の認証方式に切り替えてくれたらうれしいんだけど・・・
個人的には、PointExchangeやちょびリッチなどで採用されている画像を指定の場所にはめ込む「パズル」などは簡単だからお気に入り。
こんなの

どうも、ECナビが採用している画像認証は「マニアック」な感じがする。
もっと、誰でもわかるようなものにしてほしいと思います。
ECナビはポイントサイト初心者の方でも、安心して気軽に楽しめ、ポイントを貯めることのできるポイントサイトです。
・ECナビの解説と攻略
・ECナビ・ランクアップの裏技
ここから登録で500ptもらえます
もちろん無料で登録できます

- 関連記事
カテゴリ
タグ
None