毎月宝くじ結果
10月分のハピタス毎月宝くじの結果です。
発券・・・200枚(連番)
5等(20pt)×3・・・60pt
7等(1pt)×20・・・20pt
合計・・・80pt(円)

なんと、5等(20pt)に3枚も当選しました。
たぶん初めてじゃないでしょうか?
うれしいです。
さて、今月分の宝くじですが、連番はすでに売り切れになっています。

バラもいつ売り切れになるかわかりませんから、交換される方はお早めにどうぞ。
ハピ友ポイントお礼
10月分のハピ友ポイント(紹介報酬)が付与されました。
10月分のハピ友ポイント・・・17,732pt

このブログからハピタスへ登録していただいた方々、ありがとうございます!
ユニクロのお買い物でポイントがもらえる
以前も紹介したけど、今年の9月からハピタスで「ユニクロオンラインストア」の掲載が開始された。

還元率・・・0.6%
※何度でもポイント対象
※お買い物あんしん保証対象
現時点で、この「ユニクロオンラインストア」が掲載されているポイントサイトは
・ハピタス
・ECナビ
の2つだけみたい。

→ どこ得?「ユニクロオンアラインストア」
ユニクロを利用している人は多いでしょう。
私もよく利用している。
近くに店舗がある方はいいけど、田舎に住んでいる私の地域にはユニクロの店舗がない。
だから、ユニクロの商品を購入するのはほとんどオンラインストア。
店舗で実際に商品を見てから買うのが一番いいのかもしれないけど、私はオンラインストアがけっこう気に入っている。
オンラインストアでは実店舗に比べ、商品の数が多いですからね。
また、季節はずれの商品も買うことができる。
冬に夏物を買うといったこともできる。
これは実店舗ではなかなかできないと思う。
しかも、その場合、値引きされて掲載されているのでけっこうお得。
これまで直接「ユニクロオンラインストア」に訪問してお買い物していた人は、ハピタス経由でお買い物すればポイントバックがあるからお徳ですよ。
ハピタスは、トップクラスの還元率を誇るポイントサイトです。
ネットでお買いものをする人は登録必須のサイトだと思います。
またサポート体制もトップクラスで、安心してお買い物ができます。
ハピタスの詳細記事

【ユニクロといえば】
初めてユニクロを知ったのは20年近く前。
まだ若かりし頃、今とは違う地域に住んでいたんだけど、すぐそばに店舗があった。
記憶が定かじゃないけど、当時はロゴの下に「UNIQUE CLOTHING WAREHOUSE」と表示されていたと思う。
あ~、だから略して「ユニクロ」なんだな~、と思っていた記憶がある。
その頃は、これといった特徴のない感じのショップで、何度かお買い物をした程度だった。
私の中でユニクロの存在が大きくなってきたのは、やっぱりフリースが登場してきてからかな?
あのフリースの着心地、値段の安さに感動して、子供から大人まで家族全員ユニクロのフリースを着ていた時期もあった。
まぁ、当時は、右を見ても左を見ても、ユニクロの服を着ている人ばっかり、というほどでしたからね。
今でもそうなのかもしれないけど、値段の安さもあって、仕事着としてまとめ買いする人(塗装職人さんなど)も当時は多かったですね。
カゴに何杯も商品を詰め込んでレジに並んでいる光景をよく目にしました。
もう10年近く実店舗には行ってないけど、今でも店舗はそんな活気があるのかな?
- 関連記事
-
- ポイントインカム 150%還元のトライアルセット
- すぐたま 3,000mileを交換
- ハピタス 宝くじ結果&ハピ友ポイントお礼
- ちょびリッチ 今月もドットマネーへの交換は10%増量
- ECナビ ポイントジャンボ宝くじの結果
カテゴリ
タグ
None