ネットマイル・すぐたまの話題


マイル交換

すぐたまの現在の保有mileは・・・3,223mile (2mile=1円)

マイル



3,000mile(1,500円)を楽天銀行へ交換

楽天銀行への交換は1回につき100mile(50円)の手数料がかかる。

手数料


交換


すぐたまでは広告申込みはやっていなくて、毎日の訪問でのゲームやアンケートなどでmileを獲得している。
驚くほどたくさんのmileを獲得できるわけじゃないけど、毎日こつこつとmileが貯まってくれる。

これからも、こういったペースでmileを貯めていこうと思っています。




Amazonギフト券への交換がおすすめ

すぐたま(ネットマイル)からのポイント交換先はたくさんある。
でも、多くの交換先で手数料がかかる。
※1回の交換につき100~600mile

今回私が交換した楽天銀行への交換も、1回につき100mile(50円)の手数料がかかる。


いろんな交換先の中でおすすめなのが・・・Amazonギフト券

ギフト券


Amazonギフト券への交換は手数料が無料だけじゃなく、交換レートもお得になっている。
他の交換先の多くは、200mile=100円分だけど、Amazonギフト券への交換はそれよりも少しお得になっている。

Amazonでお買い物をする人は、すぐたまで貯めたポイントはAmazonギフト券に交換したほうがお得だと思います。


私もAmazonギフト券へ交換しようと思ったけど、交換手続きが完了するのは2週間後くらい。
※以前はリアルタイム交換だったと思うけど・・・

で、私の場合、他のポイントサイトでだけど、過去に何度もメールでのギフトコード送付を見逃してきている。
特に、交換申請から交換完了まで日数がかかるサイトの場合、交換申請したことを忘れてしまっていて、そのサイトからのメールを確認もせずに削除してしまうことが多い。

すぐたま(ネットマイル)はAmazonギフト券のギフトコードがメールでの送付だったかどうか覚えていないけど、メールでの送付だったら見逃す可能性がある。
よって、これまで通り、楽天銀行への交換をすることにしました。

でも、ちゃんとメール管理ができる人だったら問題ないでしょうから、お得なAmazonギフト券への交換をしたらいかがでしょうか。




特典用パスワード?

今回、すぐたま(ネットマイル)からのmile交換先は久し振り。
まぁ、ゲームやアンケートなどのコンテンツだけでmileを貯めていて、ある程度のmile数になるまで交換しないから、交換するのは数ヶ月に一度といった感じ。

さて、今回交換申請しようとしたら「特典用パスワード」なるものの入力を求められた。

これはログイン用のパスワードとは違う、mile交換する際に必要なパスワード。
これは今年(2015年)の5月に採用されたもの。

ところが、この特典用パスワードを登録したことも忘れていて、そのパスワードも覚えていない。
記録をとっているパスワード一覧をチェックしてみたら、なんとか記録していたので助かった。

以前とは違い、最近は別のサイトと同じパスワードは使わないようにしているから、頭の中で覚えておくというのはほとんど無理ですからね。

みなさんも、どんなサイトでもIDとパスワードはちゃんと記録しておきましょうね。



ところで、ネットマイルがすぐたまにリニューアルしてから、ニックネームが初期化されていた。
私の場合、面倒くさかったので、新たにニックネームは設定していなかったので、「ニックネーム未設定」という表示になっていた。

ところが、mile交換する際には、このニックネームの設定が必要になっている。
ニックネームを設定しないとmile交換ができない。

別に今すぐにニックネームを設定する必要はないだろうけど、mile交換の際はニックネームが設定されていないと交換できないので、思い立った時にでもニックネームを設定していたらいかがでしょう。




このバナーから登録で50mileもらえます
無料ですぐ貯まる!ポイントサイトすぐたま

関連記事


 カテゴリ
 タグ
None