今月もドットマネーへの交換でボーナスがあるけど・・・
ちょびリッチからドットマネーへの交換では、数ヶ月前からボーナスがあった。
※先月までの数ヶ月間は10%増量
さて、今月もちょびリッチからドットマネーへの交換ではボーナスが付与される。

ところが・・・
今月はこれまでのように一律10%増量じゃない。
交換したポイント数によってボーナスが違う。
このようになっている。

これまでと同じように10%のボーナスをもらうためには、なんと5万円分以上のポイントを交換しなくちゃいけない。
私の場合、どう考えても、1ヶ月間に1万円分以下のポイントしか交換できないだろうから、もらえるボーナスは3%ということになる。
このボーナス率はちょびリッチに限らず、ドットマネーへの交換で増量対象となっているポイントサイトはすべて同じみたい。
ドットマネーにも同じようなボーナス表が掲載されていて、提携しているポイントサイトでは一律のボーナスとなっている。
ドットマネーのボーナス表

これまでの10%から、実質3%のボーナスになってしまったけど、普通にちょびリッチから換金するよりもドットマネーにポイント交換して換金するほうが、たとえ3%でもボーナスをもらえるからお得だと思う。
まだポイント交換できるだけのポイントは貯まっていないけど、今月もちょびリッチのポイントはドットマネーに交換しようと思っている。
年末ジャンボ タイピングキャンペーン
ちょびリッチのお仕事「ちょびッとWORK」でキャンペーンが開催されている。
最大報酬2倍 年末ジャンボ タイピングキャンペーン

場所は
お仕事で貯める → ちょびんくんコース

期間 12/1~12/31
・1,000問正解・・・報酬が1.2倍
・3,000問正解・・・報酬が1.5倍
・5,000問正解・・・報酬が2倍
このタイピングは「名刺入力」のお仕事ですね。
単純な文字入力です。
時間さえあれば、どれだけでもできる作業ですから、お時間のある方は参加してみたらいかがでしょうか。
ちょびリッチは毎日参加のコンテンツだけでもコツコツとポイントが貯まるポイントサイトです。
・ちょびリッチの解説と攻略
・楽天市場での買い物はちょびリッチからがお得?

- 関連記事
-
- ECナビ ブラウザの登録制度が開始
- ECナビ ポイントジャンボ宝くじの結果
- ちょびリッチ 今月もドットマネーへの交換でボーナスがあるけど・・・
- ライフメイディア 15周年記念の100ポイントプレゼントは今日からでも間に合います
- i2iポイント 12月よりランク制度が開始
カテゴリ
タグ
None