こわれたパソコンの無料回収でポイントがもらえる
以前も紹介たけど、壊れたパソコンでも無料回収してくれて、さらにポイントまでもらえるサイトがある。
ライズマーク


・壊れているパソコン、モニター
・HDD、メモリが欠損
でも無料(送料も)で回収してくれるらしい。

で、このサイトはポイントサイトに広告として掲載されている。
現時点で一番高いのは・・・えんためねっと

※どこ得?「ライズマーク」
申し込んでみた
我が家には壊れた(起動しない)パソコンやモニターがいくつか押し入れに眠っている。
壊れたものでもジャンクとしてオークションに出品すればいくらかにはなるんだろうけど、オークション出品は面倒くさいので、そのまま放置していた。
でも、自分で箱詰めするだけで、あとは無料で引き取りに来てくれて、さらにポイントまでもらえるのなら申し込んでみようと思った。
※実はこの広告は1年前にも紹介していた。
→ 壊れたパソコンを無料で回収してもらえポイントまでもらえる? 2015/1/8
1年前から申し込もうと思っていたけど、きっかけがつかめず、1年が経過してしまった。
で、たまたま昨日、パソコン関係のパーツを押入れから探し出そうとしていて、このことを思い出した。
ということで、この無料回収に申し込むことに。
上で紹介したように、一番高い「えんためねっと」から申し込むことに。

「無料回収」で申し込みフォームに記入

続いて、住所と回収希望日を記入
※回収希望日は申し込み日の4日後以降となっているみたい

以上を送信すれば申し込み完了。
しばらくしてから受付完了メールが送付されてくる。
パソコン回収のライズマークです。
この度は、回収依頼を頂きありがとうございます。
お客様の依頼番号は、【※※※※】です。
■無料回収について
今回ご依頼頂いた回収品は、全て無料回収させていただきます。
(これは買取りのお手続きではありません)
2016年01月※※日(12時~18時)に回収いたします。
ちょっと面白かったのが、メールの下のほうに記載されていたこの一文
●当店では新聞紙を多く使用しますので、ご不要な新聞紙がありましたら
1ヶ月分ほどを回収品と一緒に入れていただけると助かります。
申し込みをした時点ですでに梱包していたんだけど、この「お願い」が面白かったので、新聞紙を入れてあげようと思います。
・・・でも、新聞紙1か月分って、かなりかさばりますよね。
とてもじゃないけど、ノートパソコンの箱には入りきれないと思う。
それに、重たさもけっこうあるでしょうから、運賃が高くなってしまって、古新聞を買ったほうが安く済むような気がするけど・・・
とりあえず今回は、1週間分くらいの新聞紙を入れておいて、デスクトップパソコン(箱がかなり大きい)を回収してもらう時に多めの新聞紙を入れてあげようと思います。
本当に月1回だったら何度でもOKなのかな?
この広告の条件にはこのように記載されている。
※無料回収・買取成立のそれぞれ月1回までリピートOKです
我が家には、壊れたパソコンがあと2台、壊れたモニターが1台眠っている。
ということは、1ヶ月に1台ずつ無料回収を申し込めば、今回の分にプラス
680円×3=2,040円
獲得できるということ?
でも、条件にはこのようにも記載されている。
不正・虚偽・いたずら・重複(無料回収・買取成立のそれぞれ月2回以上の申込)・キャンセル・無料回収条件を満たさない物が届いた場合・買取対象外の物が届いた場合・同時に同じ住所で申込みの場合・沖縄県や離島からの申込み・意図的に回数を分けての配送と判断される場合・無料回収依頼フォームやパソコン買取り依頼フォーム以外からの申込は無効。
1台ずつ何回も無料回収を申し込んでいると無効とされるのでしょうか?
・月1回までリピートOK
・意図的に回数を分けての配送と判断される場合は無効
相反する条件のようにも思われるけど・・・
とりあえず、2回目は間を空けて申し込むか、2台まとめて回収を申し込むかしてみようかな?
毎月続けて1台ずつ申し込んでいると「無効」とされそうな気もしますからね。
ちなみに、現時点でのこの広告の承認状況はこのようになっています。

承認率・・・95%
けっこう承認率は高いみたいですね。
また、このライズマークは、携帯電話・スマホの買取もやっています。

機種変更などで使わなくなった携帯電話・スマホをお持ちの方は、この買取広告に申し込んでみたらいかがでしょうか。
【追記】
この申し込みは無事承認されました。
1/16申し込み → 2/2承認

お年玉キャンペーン
えんためねっとでは、現在、「新春お年玉キャンペーン」が開催されている。

【期間】 2016年1月1日(金)~2016年1月31日(日)
【対象者】
お年玉キャンペーン対象期間に、案件にお申し込みされた円の合計が5000円以上になった方
※お申し込み日が対象期間内であれば、円が確定となるのが対象期間後でも構いません。
※判定が「無効」判定のものは、対象外となります。5月初旬時点で「確定」判定のものが対象となります。
【プレゼント】
対象期間に、案件にお申し込みされた円の合計が5000円以上の方は、500円以降、期間中のお申込された円の合計5000円ごとに500円をさらにプレゼント
昨年も同じキャンペーンが開催されていましたけど、けっこうお得なキャンペーンです。
案件申し込み5,000円ごとに500円、つまり10%のボーナスがもらえるというもの。
1万円の案件だったら1,000円分のボーナスがもらえることになります。
えんためねっとはもともと掲載されている案件の還元率(単価)が高いサイト。
多くの案件でトップクラスの還元率となっています。
それに10%のボーナスがプラスされれば、これはもうかなり高い還元率になるのは間違いないでしょう。
おすすめの広告をひとつ紹介
SBIFXトレード FX口座開設後取引・・・20,000円

【条件】 申込後、1万円以上入金し1通貨以上取引
※2016/1/31申込分まで
この広告申し込みが承認されれば
20,000円+キャンペーンボーナス2,000円=22,000円
ということになります。
ところで、ながらくFXから離れていた私は、この激甘の条件を見て驚きました。
「1万円以上の入金で1通貨以上の取引」
「1万通貨」じゃなくて、「1通貨」なんですよね?
でも、1通貨の取引ってできるのかな?
今は1,000通貨での取引はできるという話は聞いたことがあるけど・・・
以前は、FX案件のほとんどが1万通貨以上の取引が条件だったと思います。
で、それらの広告を紹介していた時は
「ドル/円」を1万通貨買ってすぐに売れば、損をしたとしても100円程度で済む
と説明していたと思います。
もし、スプレッドなどが当時と同じようなら、たとえ1,000通貨の取引で(買ってすぐに売る)、たとえ損をしたとしても、ほんの数十円の損失だけで済むのではないでしょうか。
それで20,000円がもらえる・・・
以前では考えられないような激甘の条件ですね。
※以前、私が申し込んだFX案件で条件の厳しいものでは
・入金30万円以上
・50万通貨以上の取引
なんてのもありました。
そんな厳しい条件でも、報酬額は3万円程度だったと思うのですが・・・
ちなみに、現時点でこの広告を掲載しているのは
・はちねっと
だけみたいですね。
※どちらも同じ運営のポイントサイト
すみません、多くのポイントサイトで掲載されています。

→ どこ得?「SB IFXトレード」
この激甘の条件は1月31日までみたいですから、また、えんためねっとでのこの破格の報酬額はいつまでなのかわかりませんから、申し込まれる方はお早めにどうぞ。
えんためねっとは還元率がトップクラスで、掲載されている広告の数も多いポイントサイトです。
また、サポートもトップクラスで、私は絶対的な信頼を寄せています。
・えんためねっとの解説と攻略
・えんためねっと 今回は入金まで71分 ちょっと遅い?

- 関連記事
カテゴリ
タグ
None