地震の話題
※2016年4月16日 03:00


連日の地震

一昨日(4/14)、夜の9時26分に発生した「平成28年(2016年)熊本地震」ですが、その後も余震が続き、その夜はほとんど寝ることができませんでした。

そして、本日(4/16)午前1時25分にも熊本を震源地とする大きな地震が発生しました。
私が住む福岡県は「震度5強」という発表で、一昨日の地震(福岡では震度4)よりも大きな揺れでした。
しかし、昨日お伝えしたように、私の住む地域は熊本県のすぐそばなので、その数字以上の揺れだと感じました。


昨晩は余震も収まってきていたので、ある程度安心して眠りにつくことができました。
0時過ぎに眠りについたのですが、それから1時間が過ぎた頃、今回の大きな地震が発生しました。

揺れを感じて目を覚ますと、大きな音とともに、部屋の蛍光灯が大きく揺れ始めました。
娘と同じ部屋に寝ていたのですが、娘の寝ている場所の真上にある蛍光灯が落ちてくると思い、娘を引き寄せ抱きかかえ、布団を頭からかぶりました。

しばらくして、揺れが収まったので、家の中を見て回るとびっくりしました。
一昨日の地震では、物が落ちてきたりすることはなかったのですが、本日の地震ではいろんなものが落ちてきていました。
本棚の本、タンスの上においていた物、食器棚の食器類・・・

それに、家の中全体にホコリが落ちてきていて、粉をまきちらしたような感じになっていました。

時間も時間だし、落ちているものを簡単に片付けて、あとは夜が明けてからすることとしました。




怖くて眠れません

一昨日の地震の後も断続的に大きな地震が発生していたので、その夜はあまり眠ることができませんでした。

そして本日も、眠りについてから1時間ほどで地震が発生し、その後も大きな余震が続いているので、怖くて眠れません。

この2日間で3時間ほどしか寝ていません・・・

本日は娘も怖くて眠れないということで、私と一緒に起きています。
とにかく、断続的に大きな余震が続いていて、怖くてしかたありません。

本日の地震は一昨日の地震の「余震」なのかもしれませんけど、本日の地震のほうがはるかに大きい地震だった思います。

【追記】
本日1時25分発生の地震が「本震」とされるみたいです。


テレビの地震情報を見ていると、震源地の熊本では朝の3時現在、一昨日の地震以上の被害が出ているかもしれないという情報もあります。

明るくなってから被害状況が明らかになると思いますけど、被害が大きくないことを願っています。



【追記】 05:00
近くのコンビニに行ってみると、散乱した商品の後片付けの最中でした。
話を聞くと、お酒のビンがかなり割れてしまったそうです。
長いこと九州に住んでいますが、こういったことは初めての経験です。


【追記】
明るくなってから家の中をいろいろとチェックしています。
他にもいろいろと落ちていたものがありました。
また、風呂場の壁にヒビが入っていました。

【追記】
玄関先の下のコンクリート部分に何箇所かヒビが入っていました。

【追記】
大型スーパーに食料品などの買出しに行ってきました。
すごい客数で、カゴを乗せるカートが使えない状況でした。
水(ミネラルウォーター)やお茶飲料は売り切れとなっていて、パンなどもほとんど残っていませんでした。
また、地震の揺れにより瓶入りの飲料が落ちて割れたのでしょうか、床がかなり汚れていました。



【お礼とおことわり】
熊本をと震源地とする今回の地震について、心配していただくコメントをたくさんいただいています。
個別にお礼を申し上げなくてはならないところですが、この場を借りて皆さんにお礼を申し上げます。

みなさん、ありがとうございます。

また、震源地の熊本の方からも情報をいただいています。
熊本はひどい状況だと思いますけど、頑張ってくださいね。


関連記事


 カテゴリ
 タグ
None