どうしようもないポイントサイト「プレコ」の話題


問い合わせへの回答は一度も無し

無題


昨年(2015年)9月に、ポイントサイト「プレコ」で3,000円の換金申請をしました。
→ プレコで初めての換金申請 さぁて、ちゃんと振り込まれるでしょうか?


しかし、待てど暮らせど、入金される気配がない。
→ プレコ もう入金はあきらめたほうがいいのかな? 2016/03


換金申請してからもう8ヶ月以上経過した。
その間に、30回以上問い合わせをした。

しかし、問い合わせへの回答は一度も無い。




大量のメールがウザイ

プレコからは、毎日50通以上のメールが送信されてくる。

そのほとんどは、訳の分からないようなメール。

昨日送信されてきたメールの一部

メール


プレコからのメールにはフィルターを設定しているけど、毎日これだけ多くのメールが送信されてくるのはウザイ。




もういいや

交換申請していた3,000円だけど、もういいや。

この先、どれだけ問い合わせをしても、回答があるとは思えない。
もちろん、入金されることもないでしょう。

それに、大量に送信されてくるメールにも、もう、うんざり。


プレコの「思うつぼ」にはまってしまったのかもしれないけど、もういいや。




退会

ということで、退会手続きをすることに

サイトの一番下に掲載されている「退会」というリンクをクリックすると、「退会申請フォーム」が表示される。

退会



メールアドレスとパスワードを入力して、「退会する」というボタンをクリック

退会完了


「退会完了メール」を送信しました。
というメッセージが出ているけど、「退会完了メール」は送信されてきませんでした。

本当に退会できたのか怪しいので、ログインしようとすると、ログインできませんでした。

間違い


無事、退会できたみたいです。




限りなく悪質

これまで、換金申請しても入金されないというサイトにはいくつか出会ってきました。

ただ、それらの多くは経営状態が悪くなってきていて、
・もう少しお待ちください
・ただいま振り込み手続きが遅延しています
などのお知らせや問い合わせへの回答をするケースが多かった。


でも、プレコの場合、そんなメッセージは一切なく、サイトも普通に機能しているにもかかわらず、換金申請や問い合わせは一切無視している。

これはかなり悪質だと思います。

いっそのことサイトをいきなり閉鎖して、バックレてもらったほうが、気分的にはマシ。



プレコの運営会社は・・・オリーブニュース

気が付かなったほうが悪いんだろうけど、運営会社のHPには住所や連絡先さえ記載されていない。


「そんなバナナ」というポイントサイトも同じ運営なのでご用心を。


関連記事


 カテゴリ
 タグ
None