げん玉の話題


ポイント交換ページがリニューアル

昨日(6/16)から、げん玉のポイント交換ページがリニューアルされました。



ポイント交換ページ統一に関して

日頃より、げん玉をご利用いただきまして誠にありがとうございます。

6月16日(木)より、ポイントの交換ページをリニューアルさせていただきます。

ポイントの交換機能に関しましては現行ページと変わりはございません
が、
以下点が異なりますので予めご了承いただけますと幸いです。

【ポイント単位表記】
・単位の表記が「リアル」となっております。


このお知らせによれば、ポイント単位の表記が「リアル」へ変更されただけということだけど、実はそうじゃなかった。
大きな変更点が別にあった。

それは、1回のポイント交換で交換できる上限が
100,000pt(1万円) → 30,000pt(3千円)
へと引き下げられている。


これまでは、1回の交換上限が100,000pt(1万円)

旧交換



リニューアル後は、1回の交換上限が30,000pt(3千円)

ポイント交換




なぜ?

これまでは、1万円分のポイントを交換するには、1回の交換作業で済んだ。

ところが、リニューアル後は、1万円分のポイントを交換しようとすると、4回の交換作業が必要となる。
・3,000円分×3回
・1,000円分×1回

私の場合、ポイント交換するのは月に1回なのでポイント交換作業は苦じゃないけど、お友達の数が多く、毎日のように1日の交換上限の1万円分のポイントを交換している人などは、毎日の交換作業がこれまでの4倍となるわけだから、けっこう面倒かもしれませんね。


なぜ、これまであった
・5,000円分
・10,000万円分
の交換を無くしてしまったのでしょう?


もしかすると、先日から開始された「ポイント利息」と関係あるのかな?
→ げん玉 「ポイント利息」というものを始めたけど・・・

この「ポイント利息」だけど、普通に考えれば、獲得したポイントを交換させないための企画でしょう。


「ポイント利息」が採用されてしばらくしてから、交換ページがリニューアルされ、一度に5千円、1万円分の交換ができなくなった。

私だけが感じているのかもしれないけど、「ポイント交換をさせたくない」という意図が強くなってきているような気がするのですけど・・・




バタバタしているのは?

気付いていた人もいると思うけど、このポイント交換ページのリニューアルは、実は数日前に一度行われていた。

その時は、PointExchangeへの交換だけではなく、交換ページから楽天スーパーポイントやPeXへの交換もできるようになっていた。
※一度ライフマイルに移動してから

ところが、そのリニューアルは1日程度で終わってしまい、以前の交換ページへと戻ってしまっていた。
そして昨日、現在の新しい交換ページへと変更されたということ。

そこには、楽天スーパーポイントやPeXへの交換リンクは無くなっていた。


いったい、どうしたんでしょうね?
なんだかバタバタしているみたいです。


以前から、げん玉は何かを変更する場合など、バタバタするところがあったけど、その体質は変わっていないみたいですね。

どのように変更する、というのがはっきりと決まってから告知してもいいと思うのですけどね・・・


もしかすると、また何らかの変更がされるのかもしれないけど、もし変更されるのであれば、以前のように一度に5千円分、1万円分のポイントを交換できるようなってくれればありがたいと思います。




げん玉はたくさんのコンテンツで毎日ポイントを獲得できる人気のポイントサイトです。

げん玉の解説と攻略

ここから登録で250Pもらえます



関連記事


 カテゴリ
 タグ
None