「ドットマネーギフトコード」への交換開始
ハピタスの交換先に「ドットマネーギフトコード」が追加されました。

ドットマネーへの交換を採用しているポイントサイトは多いですけど、通常は「ドットマネーへの交換」となっています。
ところが、ハピタスの場合、「ドットマネーギフトコード」への交換となっています。
【通常のドットマネーへの交換】
交換が完了すれば、ドットマネー通帳にその分のポイント(マネー)が加算される。
【ドットマネーギフトコードへの交換】
交換が完了すれば、ハピタスのメッセージで「「ドットマネーギフトコード」が届けられるので、そのギフトコードをドットマネーに登録すれば、ドットマネーの通帳に加算される。
自分が登録しているドットマネーにポイントを交換するだけなら、通常の交換の方が手間がかからず簡単なんですけど、ギフトコードの場合は人にプレゼントできるなど、その用途が広くなりますからね。
まぁ、私の場合、人にプレゼントすることはないでしょうから、通常の交換の方がよかったのですが・・・
3%増量キャンペーンの対象
ドットマネーへの交換では、多くのサイトで増量キャンペーンの対象となっています。
7月は、ドットマネーへの交換で3%増量となっています。
そして、このハピタスの「ドットマネーギフトコード」への交換も、その増量キャンペーンの対象となっているので、今月は3%増量となっています。
今だけもれなく3%増量キャンペーン実施中です!(例:5,000pt → 5,150マネー)
※後日ドットマネーのアカウントにキャンペーン分のマネーが追加されます。
※3%増量キャンペーンは2016年7月31日(日)23:59申請分までが対象となります。
ハピタスからの交換は、これまでは楽天銀行へ交換をしていました。
でも、3%増量となるので、ドットマネーギフトコードへ交換しようと思います。
ということで、とりあえず2,000pt(円)をドットマネーギフトコードへ交換してみることに。


交換完了は3営業日以内となっています。
交換が完了すると、ハピタスのメッセージで「「ドットマネーギフトコード」が届けられるので、そのギフトコードをドットマネーに登録するという形になります。
ドットマネーへギフトコードを登録するには
・ドットマネー通帳ページの中ほどにある「ドットマネーギフトコードの入力」をクリック

そこへ、ハピタスから届けられたギフトコードを入力すれば通帳に反映します。

来月はどうなるのかわかりませんけど、もし来月以降もドットマネーの増量キャンペーンが開催されていたら、ハピタスからは「ドットマネーギフトコード」に交換しようと思っています。
ハピタスは、トップクラスの還元率を誇るポイントサイトです。
ネットでお買いものをする人は登録必須のサイトだと思います。
またサポート体制もトップクラスで、安心してお買い物ができます。
ハピタスの詳細記事
このバナーから無料で登録できます

- 関連記事
-
- CMサイトでもドットマネーへの交換で3%増量 だけど、交換できるポイント数が・・・
- 「ポケモンGO」は社会現象に、そしてポイントサイトでも・・・
- ハピタス 「ドットマネーギフトコード」への交換開始 3%増量となっています
- 100%以上還元の「石垣産ユーグレナ×ゴーヤー」 出遅れてしまいました・・・
- i2iポイント 10万円が当たる「2016 夏のジャンボくじ」開催中
カテゴリ
タグ
None