君の名は。
話題となっている映画・・・「君の名は。」
※画像をクリックで公式サイトへ移動します。

いろんなメディアで話題となっていて、興業収入もすごいみたいですね。
→ 映画「君の名は。」、興行収入100億円超える(朝日新聞デジタル)
先日、娘は友達と観に行ってきましたが、もう一度観たいということで、また私も興味があったので、昨日、娘と一緒に観に行ってきました。
感動しました
結論から言えば、素晴らしい映画だと思います。
テレビやネットで予告編は何度も見ていて、それだけでもおもしろそうだと思っていましたが、実際には予告編に出ていない部分がよかったですね。
ストーリーも予告編ではほんの一部しかわからない感じで、実際には思っていたよりもかなり違っていました。
その意外性もよかったと思います。
興業収入がすごいというのもわかります。
宣伝の効果もあるかもしれませんけど、それ以上に口コミでの評判がそういった結果となっているのかもしれません。
上映時間は2時間ですけど、あっという間に終わってしまったという感じでした。
見入ってしまいましたね。
何度も身震いするようなシーンがあって感動しました。
特に後半は目が離せないシーンの連続でした。
また、評判通り、映像がすごくきれいな作品でした。
帰宅途中の車の中でもそうですけど、夕食の時も娘とずっと、「あそこはどうだった、こうだった」などと、君の名は。談義に花を咲かせていました。
娘じゃないけど、本当にもう一度観てみたいと思いました。
こっそりと一人でもう一度観に行ってみようかな・・・
まだ「君の名は。」を観ていない人は、機会があれば観に行ってみたらいかがでしょう。
しばらく待てばDVDで発売されるだろうし、有料動画サイトでも視聴できるでしょうから、それからご覧になってもいいかと思います。
いい作品だと思いますよ。
→ 「君の名は。」公式サイト
今回、初めてオンライン予約を行いましたが、これ、便利ですね。
事前にネットで座席を予約できるのですが、まだオンライン予約をしている人は少ないのか、上映2時間くらい前でも余裕で好きな座席を選ぶことができました。
また、映画館でも、オンライン予約している人は、ほとんど行列に並ぶことなくスムーズにチケットを発行することができますからね。
お近くの映画館のHPを見れば、オンライン予約の方法が記載されていると思いますから、ぜひチャレンジしてみたらいかがでしょうか。
関連作品
小説

コミック

【おまけ】
私 「君の名は。という映画を観てきたよ」
母 「そう、私も昔観たことがあるよ、有名な映画だよね」
私 「・・・」
1953年作品 「君の名は」

- 関連記事
カテゴリ
タグ
None