年末年始ポイントくじは今日から
ECナビで恒例の「年末年始ポイントくじ」が今日から開催です。

期間 12/15~1/3
キャンペーン期間中、「おしえて!どっち?」に回答してポイント獲得すると、ECナビポイントが当たるポイントくじを毎日発券できます。
【当選ポイント】

【発券手順】
1.「おしえて!どっち?」に回答(2択のアンケート)

2.くじの発券ボタンをクリック

3.キャンペーンページの発券ボタンをクリック

4.スタンプ帳にスタンプが押されます

※スタンプ帳を見てわかると思いますが、日によって獲得できるくじの枚数が違っています。
毎日参加できない人は、発券枚数の多い日だけでも参加するようにしたらいいかもしれません。
※コンプリートすればプラス10枚のくじを獲得できます。
2択のアンケートに回答するだけの簡単な参加方法なので、毎日参加しようと思います。
【注意】
毎年のことですけど、「おしえて!どっち?」には毎日参加していても、発券ボタンを押し忘れてしまうことが何日かあります。
発券ボタンを押すのをお忘れなく!
今月2回目のポイント交換
ECナビでは先週(12/10)に400円分のポイントを交換したばかりだけど、それから500円分ほどのポイントが貯まっていました。
ECナビの現在の保有ポイントは・・・4,717pt(10pt=1円)

どうしたことかと通帳を確認してみると、リサーチパネル

1,000pt(100円)のアンケートなどもあったみたいです。

そういえば、長めのアンケートにいくつか回答していたような記憶があります。
他のアンケートサイトの長めのアンケートは、時間のわりに獲得できるポイントが少ないので、あまり参加したく阿仁のですけど、リサーチパネルのアンケートは単価が高いので、できるだけ参加するようにしています。
※他のアンケートサイトでは1円程度のアンケートでも、リサーチパネルは3円という場合が多いみたいです。
こんな感じ

短い簡単なアンケートでも3円もらえるのはうれしいですね。
ということで、今月2回目のポイント交換をすることに。
いつものように、交換手数料無料のPeXへ交換
5,000pt(500円)を交換

今月2回目の交換で、合計9,000pt(900円)の交換となりました。

これまでは毎月1回のポイント交換というペースでしたけど、今月は高額アンケートなどのおかげで2回のポイント交換をすることができました。
でも、まだ中旬ですから、もしかするともう1回くらいポイント交換できたりして・・・
また高額アンケートが配信されるのであれば、それも可能かもしれませんけど、いつものペースであれば、次は来月のポイント交換となりそうです。
ECナビはポイントサイト初心者の方でも、安心して気軽に楽しめ、ポイントを貯めることのできるポイントサイトです。
・ECナビの解説と攻略
ここから登録で500ptもらえます
もちろん無料で登録できます

- 関連記事
-
- 忍者AdMax 11月分の報酬が確定&交換
- マイルちゃんの野望 決戦&簡単アンケートで100mlもらえるチャンス
- ECナビ 「年末年始ポイントくじ」 本日から開催です
- アメリカン・エクスプレス・カードを解約 とても簡単でした
- ハピタス 3%増量のドットマネーへポイント交換
カテゴリ
タグ
None