げん玉の話題


モリガチャがリニューアルしたけど・・・

げん玉の「モリガチャ」がリニューアルしました。

モリガチャ


これまでは、こんな感じでした。

げん玉モリガチャ



変わったのはデザインだけでなく
・賞品(ポイント)
・参加条件(広告)

なども変更されました。


【賞品(ポイント)】

これまで
モリガチャ賞品



リニューアル後
賞品




2等と4等のポイント数が変更されています。

2等 130,000pt → 300,000pt(3万円)
4等 50pt → 500pt(50円)


当選ポイントが増えてくれたのはうれしいですね。

でも・・・




広告利用の条件が・・・

モリガチャに参加するためには、4つの条件をクリアしなくてはなりませんが、そのうち3つはコンテンツ参加でOKなので楽です。
でも、あと一つ「サービス利用」はちょっと敷居が高い条件です。

ところが、簡単な方法で、そのサービス利用をクリアすることができていました。
→ 「げん玉 モリガチャのサービス利用回数を簡単に稼ぐ方法」

これは、スマホ版にある「おもしろ診断でゲット!」という簡単なコンテンツ参加も、サービス利用としてカウントされるということを利用した方法です。

これです。
診断



ところが、リニューアルされたモリガチャの注意事項を見てみると・・・

CM視聴、アンケート、診断に関する広告サービスは対象外となります


「おもしろ診断でゲット!」は対象外になるということです。

実際、リニューアル後、「おもしろ診断でゲット!」に参加してみましたが、モリガチャの参加回数はこれまでのようには増えてくれませんでした。

これは困った・・・




無理に参加しなくてもいいかも?

リニューアルによって賞品のポイントはアップしましたが、普通に考えれば、それだけ高額ポイントには当選しにくくなったということでしょう。

1等、2等はほとんど当選は期待できないし、3等にしても、これまでは毎日参加していて1~2年に一度当選するかしないか、といった具合でしたからね。

現実的に当選が期待できるのは、4等、5等くらいでした。

最近では、50ptだった4等もたま~に当選する程度に当選確率が悪くなっていました。
それが、リニューアルで4等のポイントが10倍の500ptにアップしましたから、これまで以上に当選確率が低くなっているでしょうからね。

つまり、リニューアル後のモリガチャでもらえるのは、ほとんどの場合、5等の5pt(0.5円)ということでしょう。


ということは、無理に広告サービスに申し込んでまで、新しいモリガチャに参加する価値は無いのかもしれません。

お得な広告があったら申し込んで、その時にだけモリガチャに参加しよう、というスタンスで行こうと思っています。


※以前からサービス利用してカウントされるということだった楽天クーポン【RaCoupon】の「毎日抽選プレゼント」への参加ですが、私の環境では以前から通帳に反映していなかったので、リニューアル後はどうなったのかは不明です。




げん玉はたくさんのコンテンツで毎日ポイントを獲得できる人気のポイントサイトです。

げん玉の解説と攻略


ここから登録で250Pもらえます

関連記事


 カテゴリ
 タグ
None