イベントの対象ランクがおかしい?
先日、すぐたまで開催されているイベントについてお知らせしました。
→ すぐたま 2周年イベント 22,222mileが当たる! クイズイベントの答えも公開
その記事で紹介したイベントのひとつ
第1弾 22,222mileが当たる!グレードキャンペーンイベント

すぐたまでの私の会員グレードは「永久ゴールド会員」なのですけど、イベントページに掲載されているそのバナーの下のほうには「永久ゴールド会員限定」と記載されています。

ところが、この記事を見た読者の方から、
「自分はブロンズ会員だけど、同じイベントが「ブロンズ会員限定」として記載されていますよ」
という情報がありました。
これはどういうこと?
そこで確認してみることにしました。
以前、私の家族がネットマイルに登録していました。
現在では全く活動していませんけど、もしかすると、まだログインできるかな?と思って、そのIDですぐたまにログインしてもらうとログインすることができました。
※会員ランクは一番下の「通常会員」
そこで、すぐたまのイベントを確認してもらうと

同じイベントが「通常会員限定」として掲載されています。

現在、イベントページには4つのイベントが掲載されていますが
・永久ゴールド会員でログイン・・・4つとも「永久ゴールド会員限定」となっている。
・通常会員でログイン・・・4つとも「通常会員限定」となっている。

しかも、両方のグレードでイベントページを見ると、他のグレードではイベントが開催されていないことになっています。
通常会員のイベントページから、私のグレードである「永久ゴールド会員」対象のイベントを探してみると

「永久ゴールド会員限定イベントはありません」・・・だって
私が参加したイベントは「永久ゴールド会員限定」となっているイベントなのに・・・
※逆に、永久ゴールド会員のIDでログインすると、「通常会員限定イベントはありません」と表示されています。
結局のところ、現在開催されているイベントは、どのグレードの会員にとっても
「自分のグレード限定」のイベント
となっているわけですね。
これ、なんだかなぁ・・・
たしかに、自分のグレード限定のイベントだと参加したくなるのかもしれないけど、そこまでやらなくてもいいのではないでしょうか。
普通に、「すべてのグレード対象」としてもいいのではないでしょうか。
自分でイベントに参加する分についていは、こういった記載方法でもいいだろうけど、ブログ等でイベントを紹介しようとする人は間違った情報を発信することになりますね。
つまり、こういった状況では、すぐたまのイベントは紹介できないということになります。
ということで、すぐたまのイベントページに掲載されているイベントは、「~会員限定」と記載されていたとしても、どのグレードの会員でも参加することができるものだと理解しておいたほうがいいみたいですね。
マイルちゃんの野望 決戦
NetMile(ネットマイル)のスマホ版のコンテンツ・マイルちゃんの野望で決戦の時を迎えました。
今回は・・・「おとぎの国で大フィーバー 第19章」
相手は・・・を腹ペコ狼さん

見事勝利して10mile獲得

前回は負けてしまいましたが、今回は勝って連敗は免れました。
ゲーム中のmileとあわせて21mile獲得

って、アイテムを3個しか集めることができなかったのに勝利することができたんですね。
3個のアイテムだけだったら負けても不思議じゃありませんでした・・・
さて、次は「おとぎの国で大フィーバー 最終章」

カボチャの影みたいだから・・・シンデレラかな?
次回も頑張りたいと思います。
関連記事
・すぐたま 新グレード制度 20%ボーナスの「プラチナ」が登場
・すぐたま 「永久ゴールド会員」には簡単になれる?
このバナーから登録で50mileもらえます

- 関連記事
カテゴリ
タグ
None