連休中は何もできなかった
毎年、大型連休のこの時期は仕事が忙しいというのもありますが、今年は親戚の不幸があったので、余計に忙しかったです。
連休に入った途端、親族が亡くなったという知らせがあり、その日に訪問。
2日後に通夜、3日後に葬式(告別式)、そして6日後に初七日の法事。
身近な親族ということもあり、通夜以降は丸1日がかりという感じでした。
もともと、この時期は仕事が忙しいのに、親族の不幸があったので、仕事もたてこんでしまい、とても休むどころじゃありませんでした。
結局、今回の大型連休の期間中は1日ものんびりできる日がありませんでした。
まぁ、忙しいのはいいのですけど、日々のお小遣い稼ぎ(ポイントサイト訪問)をする時間が無くなってしました。
このブログと懸賞ブログの更新だけは、なんとか気合いでやり続けましたけど、ポイントサイト訪問はほとんどできなかったので、ポイントサイトの最新の情報はわからないといった状況ですね。
一番残念なのは、いろんなポイントサイトでGWキャンペーンが開催されていましたけど、ほとんど参加できなかったことです。
なかには、ログインするだけでボーナスをもらえるようなキャンペーンもあっていたみたいですからね。
でも、連休が終わり、仕事も一段落ついたので、今日からはまたこれまで通りお小遣い稼ぎができそうです。
ポイントサイトの巡回はこんな感じ
私が毎日訪問するポイントサイトはこんな感じです。
Sleipnirでの訪問サイト

複数のコンテンツに参加するポイントサイトもありますが、クリックポイントひとつだけに参加というポイントサイトもあります。
※ポイントハンターは参加していたすごろくゲームが4月で終了したので、この一覧から削除するつもりです。
また、Chormeでもいくつかのポイントサイトに訪問しています。
・GetMoney!
・ハピタス
・げん玉
その他
※Chromeではアドオンを利用して、いくつかのポイントサイトのスマホ版にも訪問しています。
また、ポイントサイトではありませんが、毎日応募できる懸賞も複数お気に入りに登録していて、そちらへも毎日訪問して応募するようにしています。
ポイントサイトへの毎日訪問で獲得できるポイントは、1日分では大したことはないのでしょうけど、1か月続けていると換金できる程度にはポイントが貯まる場合も多いですからね。
また、複数のポイントサイトに訪問していれば、毎日の訪問だけでも合計では結構なポイントが貯まってくれます。
これからはまたポイントサイトを毎日訪問して、毎日コツコツとポイントを貯めていこうと思っています。
今のおすすめは・・・ちょびリッチ
私が毎日訪問しているポイントサイトの中で、今一番おすすめのポイントサイトは
ちょびリッチ
毎日の訪問でもたくさんポイントを獲得できます。
・スロットゲーム(毎日50円分) ※スマホ版にも参加すれば合計毎日100円分のポイント
・ちょびガチャ(スマホ版)
・クリックポイント
など、おすすめのコンテンツをはじめ、他にも多数のポイント獲得コンテンツがあります。
また、100%還元などお得な広告も多数掲載されていますし、ボーナスがもらえるキャンペーンもたくさん開催されています。
現時点での私の保有ポイント・・・17,911pt ※2pt=1円

承認待ちの広告申し込みが1万円分ほどありますし、5,000円分のキャンペーンボーナスポイントも付与される予定になっています。
ちょびリッチは、今、私が一番お気に入りのポイントサイトです。
ちょびリッチは毎日参加のコンテンツだけでもコツコツとポイントが貯まるポイントサイトです。
・ちょびリッチの解説と攻略
・楽天市場での買い物はちょびリッチからがお得?
・ちょびリッチ 登録して1ptでも獲得すれば500ptのボーナスがもらえます
ここから登録で月末までに1pt以上獲得すれば500pt(250円)もらえます
※トップページの「本日の特選サイト」バナークリックで1ptはすぐに獲得できます

- 関連記事
-
- ライフメディア 登録するだけで1,000円もらえるチャンスです
- Yahoo! JAPANカード利用で最大1万円分のTポイントが当たるくじ
- 連休中 お小遣い稼ぎはほとんど休止していましたが再開しました
- タッチモールで「笹だんご」を注文しました もちろん全額ポイント利用でタダ
- クレジットカードは2種類持っていたほうがいい?
カテゴリ
タグ
None