アフィリエイトサイト・アクセストレードの話題


成果が反映しない

アクセストレードにはプログラムと提携しなくても自分で申し込むことができる広告を集めた「アフィバックモール」というコーナーがあります。

アフィバックモール


つまり、ポイントサイトと同じように掲載されている広告(プログラム)に申し込んで承認されれば、その分の報酬がもらえるというものです。

しかも、ポイントサイトに広告を提供しているアフィリエイトサイトですから、多くの場合、ポイントサイトの報酬よりも高くなっているのでお得です。




さて、ちょっと前に、アフィバックモールに掲載されている100%以上還元のプログラムに申し込んでいました。

ところが、いつまで待っても成果画面に申し込みが反映しません。
申込みがまだ承認されなくても、申し込みがあったならば成果画面に反映するはずです。


しばらく待ってみましたが、いっこうに反映する気配がないので、ポイントサイトでの場合と同じように、申し込み完了メールを添えて問い合わせをしてみました。


ところが・・・




意外な回答が・・・

数日後に問い合わせへの回答がありました。

ところが、その回答は意外なものでした。

一部抜粋

お問い合わせいただいた件につきまして、
ご連絡いただいたプログラムに関して
弊社でも成果発生状況を確認いたしましたが、
何らかの障害・エラーの発生は確認できませんでした。

誠に恐れ入りますが、
パートナー利用規約第6条 (成果の対象・承認・確定)1項に記載の通り、
原則として成果は管理画面に反映されているものが対象です。

本来、成果調査は承っていない旨、予めご了承いただければと存じます。

なお、ご連絡いただきましたお申込み内容を基に
広告主へ成果の確認をいただけるようお伝えいたしましたが、
必ずしも回答を得られるとは限りません。


一応、広告主へ伝えていただいたということですけど、基本的に「成果調査は承っていない」ということです。


ポイントサイトで広告申し込みをして反映しなかった場合は、問い合わせをするのが当たり前ですが、アフィリエイトサイトではそれは無いということなのでしょうか。

他のアフィリエイトサイトを確認したわけではありませんけど、もしかすると、同じような状況なのかもしれません。


アクセストレードは長いこと利用していますが、このことは今回初めて知りました。




申し込みの際には気を付けましょう

広告申し込みが反映しないというのはたまにあると思いますが、多くの場合、申し込む側に問題があると思います。

・Cookieを削除していなかった
・手順が正しくなかった
など

私の場合も時々申し込みが反映しないことがありますが、その原因はおおよそわかっています。
私の環境では、ブラウザ「Sleipnir 4」ではそういった現象が発生することが多いですね。
たぶん、私の設定に問題があると思うのですが・・・

ですから、広告申し込みの場合はGoogle Chromeをできるだけ利用するようにしていますが、普段使っているブラウザの「Sleipnir 4」でお得な広告を見つけた時に、そのままうっかり、そのブラウザで申し込みをしてしまうことがあるのです。

そういった場合に、申し込みが反映しないことが時々ありますね。



ポイントサイトやアフィリエイトサイトには、広告申し込み時に注意することとして、上記のCookie削除などが説明されていますから、そういったことをちゃんとやって申し込むようにしましょう。

また、私のように、特定のブラウザで申し込みが反映しないことがあるという人もいらっしゃるでしょう。
そういった方は、広告申し込みの際は別のブラウザで申し込むようにしたらいいと思います。

このブラウザだったら、ほとんど申し込みが反映する、というブラウザをひとつ用意してれば安心かもしれませんよ。

私の場合はGoogle Chromeではほとんど申し込みがちゃんと反映しているので、広告申し込みの場合は、多少面倒くさくてもGoogle Chromeから申し込もうと思っています。



アクセストレードへはここから無料で登録できます
アフィリエイトのアクセストレード


関連記事


 カテゴリ
 タグ
None