%の表記が変更
i2iポイントのショッピング案件の「%表記」が変更され、わかりやすくなりました。
変更前・・・%pt
変更後・・・%
例) 80%pt → 8%
これまでは実質10%還元の案件であっても、100%pt還元と表記されていたので、100%還元案件だと勘違いする人もいたみたいで、トラブルも発生していたみたいです。
ヘルプページにその説明はしてあったのですけど、利用している人の中にはそこまでチェックしていない人もいたでしょうからね。
また、勘違いしていた人が実質10%還元なのに100%還元だとSNSなどで拡散してしまい、それでまたトラブルが発生するということもあったみたいです。
その表記が、やっと他のポイントサイトのように、わかりやすい表記に変更されて、トラブルも減ってくれるでしょう。
案件をチェックしてみると、ちゃんとわかりやすい表記に変更されていました。
Yahoo!ショッピング

これまでは「8%pt」と表記されていましたけど、実質的な還元率である「0.8%」と変更されています。
少し前には、同じように勘違いでトラブルの多かったちょびリッチも、わかりやすい表記に変更してくれたのですけど、私が登録しているポイントサイトの中で唯一わかりにくかったi2iポイントが変更してくれたので、これでどのポイントサイトでもわかりやすくなってくれました。
欲を言えば、ポイントのレートも「1pt=1円」だとすごくわかりやすいのですけど、現状、多くのポイントサイトが「10pt=1円」となっていて、「1pt=1円」だと逆にゲームコンテンツなどで獲得できるポイントが少なくなってしまう可能性もあるでしょうから、これはこのままでも仕方ないかもしれませんね。
せめて、20pt=1円、100pt=1円というレートのポイントサイトは、「10pt=1円」くらいまでに変更していただければありがたいのですが・・・
そろそろ狙い目かも?
i2iポイントで開催されているキャンペーン
生誕祭第3弾!日替わり10万ptくじキャンペーン!

期間 8/1~8/31
案件に取り組めば、その日のくじに参加でき、抽選で毎日1名様に1万円分のポイントがプレゼントされるというキャンペーンです。
→ i2iポイント 毎日1万円分のポイントが当たるキャンペーン
このキャンペーンですが、私も開始当初には数日間、毎日案件に取り組んでいましたけど、残念ながら1回も当選することはできませんでした。
そのうち、参加できる案件がなくなってしまい、今はもう参加していません。
ということは、私と同じような人が多いということでしょう。
つまり、月末近くになった今は、以前よりも参加している人がかなり少なくなっている可能性が高いということ。
よって、当選確率は以前よりもかなりアップしているでしょう。
もし、まだ参加していなかった人は、これから参加してみたらいかがでしょうか。
申込みが簡単な報酬額がわずか数十円の無料会員登録案件に申し込んだだけで1万円分のポイントがもらえるかもしれませんよ。
i2iポイントは、ログインポイントや毎日参加できるハズレなしのガチャなどもあり、広告の還元率も高めのポイントサイトです。
また、自分で申し込んでいない広告へもできる口コミポイントもおすすめですよ。
関連記事
・i2iポイント ジャパンネット銀行へ換金するたびに50円もらえる
・i2iポイント 口コミ投稿はi2iポイントから利用していない広告でもOK?
・i2iポイントの「ベストポイント」 本当に一番高いの?
・i2iポイント キャンペーンで楽天Edy500円分が当たった!
ここから登録で1,000ptもらえます

※登録したらプロフィールも入力しましょう。
プロフィール入力でも別にポイントがもらえます。
入力した項目に応じてポイントがもらえ、最大1,000ptもらえますよ。
- 関連記事
-
- ライフメディア 3%増量のドットマネーへポイント交換
- ちょびリッチ PC版のスロットがひどいことになっているみたいですね
- i2iポイント %の表記が変更 わかりやすくなりました
- フルーツメール 「毎日懸賞」がリニューアル 毎日応募の方式に変更されました
- マクロミル ポイント交換
カテゴリ
タグ
None