「記事を読んでポイントゲット」
について
「記事を読んでポイントゲット」とは?
ゲーム関連のまとめサイトの記事を読めばポイントを獲得できるというコンテンツです。
げん玉

「記事を読んで」となっていますが、その記事ページを表示させればOKなので、実質クリックポイントですね。
時々獲得ポイントが変更されることもあるのですが、現時点(2017年9月)では、ほとんどのサイトで、50記事読んで7.5円分のポイントを獲得することができます。
【やり方】
50記事を読むにはいろんなやり方があると思いますが、私がげん玉でやっている方法を紹介
1.まとめサイトへ
「記事を読んで1pt」というバナーをクリックして、まとめサイトへ移動します。

2.「タイトル一覧」の一つのタイトルへ訪問

3.掲載されている記事をある程度まとめて開く(Ctrl+クリック)

4.それぞれの記事の「記事を読む」という緑のボタンをクリック

私の場合
1回目・・・30記事
2回目・・・20記事
と、2回に分けて記事を開いています。
掲載サイト
【げん玉】
PC版
・ポイントの森
・モリゲー
スマホ版
・ポイントの森
・釣っトク
【モッピー】
・モッピートレジャー(スマホ版)
【ポイントインカム】
・ポイントインカム記事(PC版)
※アンケート → WEBインタビュー
【お財布.com】
・お財布ファーム(PC版)
他にも掲載しているサイトがあるかもしれませんけど、私が参加しているサイトだけ紹介。
ピンク色のボーナス記事の見つけ方
掲載しているすべのサイトではありませんけど、一部のサイトでは
ピンク色のボーナス記事
というものを採用しています。
げん玉

他のサイトではスタンプ~枚というところもありますが、多くのサイトではボーナス記事で0.5円分のポイントを獲得できるみたいです。
さて、そのボーナス記事の見つけ方ですけど
それは・・・ゲームタイトルを17個開けば、ボーナス記事が出現する
もともと、どこかにボーナス記事があるというのではなく、上記の条件を満たせばボーナス記事が出現するということみたいですね。
まとめサイトトップページのゲームタイトル一覧

これらを17個開いて、いずれかのタイトルを訪問して再読み込み(F5)すれば、上の方にピンク色のボーナス記事が現れます。

これをクリックすれば、ボーナスポイントをゲットできるボタンが表示されますから、そのボタンをクリックすればボーナスポイント(スタンプ)を獲得することができます。

ピンク色のボーナス記事を出現させるためには17個のタイトルをクリックする必要があると言いましたが、時にはそれ以下の数でもボーナス記事が表示される場合もあるみたいです。
でも、私の場合、いちいち確認するのは面倒なので、いつも17個のタイトルを表示させるようにしています。
これだと間違いなくボーナス記事が出現するみたいですね。
現時点で、このピンク色のボーナス記事の制度を採用しているサイトは
【げん玉】
PC版
・ポイントの森
・モリゲー
スマホ版
・ポイントの森
【モッピー】
・モッピートレジャー(スマホ版)
【ポイントインカム】
・ポイントインカム記事(PC版)
【お財布.com】
・お財布ファーム(PC版)
だった思います。
※げん玉の「釣っトク」だけが無かったと思います。
※間違っていたらごめんなさい。
※ボーナス記事の説明がされていなくても、ボーナス記事が出現するサイトもあるので、全てのサイトで確認したほうがいいかもしれません。
この「記事を読んでポイントゲット」は作業が面倒かもしれませんけど、クリックするだけで毎日ポイントを獲得できるコンテンツですから、単純作業が苦にならない人は参加してみたらいかがでしょうか。
- 関連記事
-
- 「記事を読んでポイントゲット」掲載サイト&ピンク色のボーナス記事の見つけ方
- 毎日ドットマネーが獲得できるコンテンツのまとめ
- ポイントサイトのランクボーナスのまとめ
カテゴリ
タグ
None