1万ポイント増えているけど…
先日、ちょびリッチを訪問すると、保有ポイントがぐっと増えていました。

はっきりとは憶えていないけど、それまでは2,000ポイントちょっとくらいしか保有していなかったと思います。
最近、高額広告に申し込んだ覚えはありません。
また、友達還元ポイントにしても、毎月ほとんど無いに等しい状況ですからね。
それなのに、なぜ、急に1万ポイントも増えているのでしょうか?
ということで通帳をチェックしてみると・・・
わかりました、これですね。

「ポイント補填」として10,000ポイント増えています。
内訳は・・・三井住友VISAカード<エブリプラス> 2017/4/10
ということで、その頃のブログ記事をチェックしてみると・・・ありました。
→ ちょびリッチ 10,000ポイントのボーナスがもらえる「お買い物大還元祭」に参加してみました 2017/04/11
お買い物大還元祭

期間 4/10~4/30
クレジットカード発行の広告に申し込んで、お買い物広告(対象広告)の利用で、10,000ポイント(5,000円)のボーナスがもらえるというキャンペーンです。
三井住友VISAカード<エブリプラス>発行・・・10,000ポイント(5,000円)
ボーナスポイント・・・10,000ポイント(5,000円)
つまり、合計20,000ポイント(10,000円)獲得できるということです。
※お買い物広告利用でのポイントも別にもらえます。
確かに、このキャンペーンに参加していました。
で、そのキャンペーンの条件をクリアしていたので、そのボーナスである10,000ポイントが付与されたということみたいです。
半年後・・・
そのキャンペーンそのものは4月に開催されていました。
そして、その条件クリアのための期間が6/30までとなっていました。
6/30にはすでにキャンペーンクリアが確定していたはずですけど、それから、そのボーナス付与まで半年ほどかかっていることになります。
そのキャンペーンの詳細は今となってはわかりませんけど、「ボーナス付与は半年後」という説明は無かったと思います。
というか、普通であれば、確定後、ボーナス付与まで半年もかかるキャンペーンって、めったにないですよね。
キャンペーン参加は4月上旬ですから、参加からはなんと8ヶ月後ということですからね。
今回の1万ポイントのボーナス付与は正常なものだったのでしょうか?
でも、通帳に「補填」という言葉が使われているから、もしかすると、ボーナスの付与を忘れていて、あわてて補填という形で付与したという可能性もありますね。
このキャンペーンボーナスのことは私はすっかり忘れてしまっていたので、あまりたいそうなことは言えませんが、キャンペーンボーナスは忘れられないうちに付与していただければと思います。
1%増量のドットマネーへ交換
今月もちょびリッチからドットマネーへの交換では1%増量となっています。

12,000pt(6,000円)をドットマネーへ交換

ドットマネーへは即時反映(1マネー=1円)

なお、年末年始休業に伴うポイント交換の休止のお知らせがあります。
2017年12月29日までにお受け取りいただける交換は、
「現金に交換する」・・12月25日(月)申請分まで
「ギフト券に交換する」「その他」・・12月20日(水)申請分まで、
その他の交換予定日がリアルタイムのものにつきましては、12月26日(火)までに申請いただいた分となります。
※交換情報に相違がある場合2018年1月4日(木)以降の対応となります。
ドットマネーへ交換される方は12月26日(火)までに申請すれば即時反映となります。
ちょびリッチは毎日参加のコンテンツだけでもコツコツとポイントが貯まるポイントサイトです。
・ちょびリッチの解説と攻略
・楽天市場での買い物はちょびリッチからがお得?
ここから登録で月末までに1pt以上獲得すれば500pt(250円)もらえます
※トップページの「本日の特選サイト」バナークリックで1ptはすぐに獲得できます

- 関連記事
カテゴリ
タグ
None