ヒトサラが復活
げん玉の「ポイントの森」に、毎日最大100pt獲得できる「ヒトサラ」が先日から復活しています。

※PC版・スマホ版
クリックするだけで毎日最大100pt獲得できるというコンテンツです。
いろいろと面倒くさい作業は必要なく、単純にクリックするだけでOKのコンテンツですからおすすめです。
不明な点がある
この「ヒトサラ」のクリックポイントですが、不明な点があると思います。
・日によって獲得できるポイントが違う
毎日同じくらいの時間に参加していると、同じ数だけクリックしていても、日によって獲得できるポイントが違うことがあります。
・100pt
・10pt
・5pt
・0pt
など
調べてみると、これは前日参加した時間と関係があるみたいですね。
前日参加した時間よりも遅い時間、つまり、前日参加した時間から24時間以上経過していれば、クリックした分だけポイントを獲得できるみたいです。
24時間経過していな場合、参加した時間によってゼロポイントになったり、少しだけポイントを獲得できるとなるみたいですね。
このあたりについては、はっきりとはわかりません。
でも、このヒトサラのコンテンツには「毎日最大100pt」と表示されていて、「毎日必ず100pt」とは表示されていないので、たとえ5ptしか獲得できなくても不思議じゃありませんけどね。
100ptよりも多く獲得できる?
このヒトサラは「毎日最大100pt」となっていますが、実際には100ptよりも多く獲得できるみたいです。
たまに、テレビを見ながらクリックしていると、何クリックしたのか忘れて100よりも多くクリックしてしまうことがあります。
そうした場合、100ptよりも多くポイントを獲得できていることがあります。
ヒトサラを採用している他のポイントサイトでは、上限とされているポイントを獲得すると、それ以上はいくらクリックしてもポイントは獲得できないみたいですけど、げん玉の場合、そうではないみたいですね。
だからといって、クリックしただけ、どれだけでもポイントを獲得できるのかというと、そうでもないみたいです。
これは確証はありませんが、どうもポイントの森で1日に獲得できるポイントの上限というものが設定されているみたいで、それ以上のポイントを獲得した場合、「不正チェックのシステム」というものが動作し、一定期間げん玉の利用が制限されるみたいですね。
そうなると、制限が解除されるまで、げん玉の利用ができなくなるみたいです。
また、場合によってはアカウント削除という可能性もあるみたいです。
これは怖いですね。
ポイントの森で獲得できるポイントは、1日最大
・通常・・・最大40pt
・ヒトサラ・・・最大100pt
となっています。


つまり、ヒトサラが掲載されている場合は、1日合計最大140ptまで獲得できるということです。
この最大140ptをどれくらいオーバーすれば「不正チェックのシステム」が動作するのかわかりませんけど、そうならないように、ポイントの森での獲得ポイントは、1日最大140ptまでに抑えておいた方がいいでしょうね。
本当はげん玉側で、どれだけクリックしてもヒトサラでは自動的に100ptまでしか獲得できないようにしておいてもらえればいいのですけど、そういったシステムが確立されていないみたいなので、利用者のほうが気を付けておく必要があるみたいですね。
ヒトサラのクリックポイントに参加している人は、クリックのし過ぎに用心しておきましょう。
げん玉はたくさんのコンテンツで毎日ポイントを獲得できる人気のポイントサイトです。
・げん玉の解説と攻略

- 関連記事
-
- げん玉 21日まで ドットマネーへの交換で1~5%増量
- ちょびリッチ 敷居は高いけど2万ポイントのボーナスがもらえるキャンペーン
- げん玉 毎日最大100pt獲得できる「ヒトサラ」が復活していますが、クリックのし過ぎにはご注意
- GetMoney! ブログ・SNS投稿で100pt テーマが自由に選べます
- ポイントインカム 今月も全国ランキング・ネズ吉捕獲始まりました
カテゴリ
タグ
None