スーパーちょびリッチの日
対象ショップのポイントが通常の2倍となる「ちょびリッチの日」ですが、これは通常、0の付く日(10日、20日、30日)に開催されています。
その「ちょびリッチの日」がなんと11日間連続で開催される「スーパーちょびリッチの日」が本日から開催されています。

期間 6/10~6/20
期間中、対象ショップの獲得ポイントが通常の2倍となります。

その対象ショップですが、全部で48のショップが対象となっています。
その一部

Yahoo!ショッピングなど人気のショップが対象となっています。
また、毎日、「本日のイチオシ対象ショップ」というものが掲載されていて、そのショップのバナーをクリックするだけで1ptがもらえます。

さらには、今回から始まった企画ですが、「時間限定!タイムセール」も開催されています。
本日(6/10)のタイムセール

タイムセールの開催時間は2~3時間と短いのですけど、還元率はかなりアップしているみたいですね。
本日12時からスタートのタイムセールの対象ショップである「ベルーナ」ですが、なんと15%還元となっています。
この還元率は、もちろん、他のサイトに比べ圧倒的に高くなっています。
6/10 04:00現在の「ベルーナ」の還元率比較

→ どこ得?「ベルーナ」
「タイムセール」は今回のキャンペーンの目玉みたいですね。
毎日「タイムセール」の対象ショップをチェックしておいて、利用したいサイトが対象となっていたら参加しようと思っています。
ブログで紹介するとボーナスがもらえる
「スーパーちょびリッチの日」に連動して、ブログ紹介キャンペーンも開催されています。
「スーパーちょびリッチの日」紹介キャンペーン

期間 6/1~6/20
6月10日(日)から開催される「スーパーちょびリッチの日」に関するブログ記事を書いて、「スーパーちょびリッチの日」指定リンクと紹介バナーを掲載したことを報告してくれた方には、通常の100ptに加えて、ボーナスの100ptをプレゼントします!合計200ptプレゼント!
お一人様につき、キャンペーン期間に1回のみ参加できます。
キャンペーン期間中に新しく作成して頂いた記事のみ有効になります。過去に報告したことのある記事は無効になりますのでお気を付けください。
ご報告頂くブログ記事のURLは、「スーパーちょびリッチの日」の紹介および「スーパーちょびリッチの日」指定リンク、紹介バナーを貼り付けた記事が確認できるURLをお送りください。
下記の場合は、通常の100ポイントのみの対象となります。
※スーパーちょびリッチに関するブログ記事ではなかった場合
※キャンペーン期間終了後に書かれた記事の場合
※「スーパーちょびリッチの日」指定リンクが記事内になかった場合
※最小文字数300字のうち、「スーパーちょびリッチの日」に関する内容が100文字に満たなかった場合
「スーパーちょびリッチの日」開催前の、6月1日~6月9日に書かれた紹介記事でも、「スーパーちょびリッチの日」に関する内容(予告の紹介等)であればポイント対象になります。
注意することは
記事にちょびリッチの紹介バナーを貼り付けるだけではく
「スーパーちょびリッチの日」指定リンクも貼るということ。
「スーパーちょびリッチの日」指定リンクとは、こういうものです。
6月10日(日)から11日間【スーパーちょびリッチの日】開催!
キャンペーンページにリンクが掲載されていますから、忘れずに掲載しましょう。
ちょびリッチは毎日参加のコンテンツだけでもコツコツとポイントが貯まるポイントサイトです。
・ちょびリッチの解説と攻略
・楽天市場での買い物はちょびリッチからがお得?

- 関連記事
-
- ワールドカップtoto 購入してみました
- Gポイントへポイント交換するだけで100円分のポイントがもらえるチャンス
- ちょびリッチ 本日スタート ポイントが2倍となる「スーパーちょびリッチの日」
- 一時代を築いたポイントサイト「PointShop」が5/31で閉鎖していました
- ドットマネー 今月もいろんなサイトで増量キャンペーン開催中
カテゴリ
タグ
None