神案件
ポイントサイトに掲載されている案件(広告)の中には、いわゆる「神案件」というものがあります。
一般的には、めったにお目にかかれないような、かなりお得な案件のことを言うと思います。
人によって解釈は違うと思いますが、私としては
・何度でも申し込める
・承認率が高い
・申し込みが簡単
といった条件を満たしているものを、これまで「神案件」として紹介してきました。
このブログで最初に「神案件」として紹介したのは
【ぐるなび】私のおすすめ 口コミメニューランキング
お店のメニューへの口コミを投稿すればポイントを獲得できるという案件でした。
→ げん玉でお祭り状態 ぐるなび口コミメニュー (2012年3月)
どれだけお得だったのかというと
・何度でも申し込みOK(1件で最高150円ほど)
・20文字以上の口コミでOK
・条件を満たせば、ほぼ承認される
慣れてくれば、1時間に数十件も口コミすることも可能だったようで、時給数千円という方もいらっしゃったようです。
そして、掲載されている期間中は、ほぼ無限に口コミできたので、とんでもない額を獲得した人もいるみたいですね。
その後も、
・カーセンサー口コミ投稿
・ホットペッパー 口コミ投稿
といった、同じような案件が登場して、私は「神案件」として紹介していました。
これらの案件は無料で参加できるものだったので、誰でもリスク無しで申し込むことができ、ポイントサイトではお祭り状態になっていましたね。
その他にも、有料なので「神案件」としては紹介していませんでしたが、「神案件」として紹介してもいいようなものもいろいろありました。
たとえば、100%以上還元の化粧品で何度でも申込OKという案件。
家族を友達として登録OKの、あるポイントサイトでは105%還元として掲載されていたので、家族のアカウントから申し込めば
・5%分のお釣り
・友達還元ポイント(35%)
がプラスとなり、数を申し込んだ方はものすごいプラスとなったみたいですね。
最近は見かけなくなりました
こういった「神案件」ですが、最近はさっぱり見かけなくなりました。
200%還元、300%還元といった、お得な有料案件はたまに見かけるのですが、1回だけの申し込みということがほとんどで、私としては「神案件」と言えるほどのものではないと思っています。
やっぱり、「神案件」と呼べるのは「何度でもOK」が最低条件かな?と思っています。
※有料案件の場合は、それに加え、必ずプラスとなること。
ただ、現状では無料会員登録案件や口コミ案件そのものの数が減ってきていて、「何度でもOK」という案件の登場は期待できないような感じですね。
以前の「口コミ投稿」などのような「お祭り状態」になるような、何かの案件が登場してくれるといいですね。
※「神案件」という言葉が最初に使われたのは、私の情報では、巨大掲示板での書き込みみたいですね。
ニコニコ動画などのコメントで「神」という言葉が使われるようになってからなのかな?
- 関連記事
カテゴリ
タグ
None