興味のない方はスルーしてください。
スマホの電話通話で不具合
先日、あるサークルの連絡事項で何人かの方にスマホで電話をしました。
そうしたところ、電話したすべての方から
・声が聞こえにくい
・声が遠い
・雑音が入る
と言われました。
翌日、そのうちの一人に直接お会いしたので詳しく話を聞くと、とにかく私の音声があまりに小さくて、何を言っているのよくわからないということでした。
どうしたんだろう?
と思い、確認ために娘に電話とLINEの通話の両方で連絡してみると
・LINE・・・はっきりとちゃんと聞こえる
・電話(スマホ)・・・声が小さく、途中で途切れたりする
ということでした。
LINEの通話はちゃんと機能しているということは、私の音声はちゃんとスマホには拾われているということですね。
ということは、スマホ本体の音声の機能には不具合はなく、電話通話だけの何らかの不具合という可能性が高いと思われます。
ネットでいろいろと検索して調べてみましたが、原因、対処法はわかりませんでした。
そこで、スマホ(au)のサポートセンターへ電話してみることに。
症状を伝えて、いろいろと対処法を提示してもらえました。
・設定のチェック
・電源を切ってみる
・セーフモードで起動してみる
しかし、それらの方法をやってみましたがダメでした。
症状は変わりません。
これはもう、機種を変更するしかないのかな?
だって、現在の機種は不具合の連続ですからね。
・18年2月・・・通知画面が開けない不具合発生→新しいスマホに変更
・18年6月・・・勝手にタップされる不具合発生→新しいスマホに変更
今年になって2回も同じ機種の新品に交換したのに、またそれから4ヶ月で不具合発生ですからね。
auショップを訪問したら
これはもうしょうがない、別の機種に変更する覚悟で近くのauショップを訪問しました。
そして、現在の症状を簡単にauショップの店員さんへ伝えました。
そうしたところ、その店員さん
「電話の通話だけに現れる症状みたいですから、それでしたら、SIMカードを交換すれば直ると思いますよ」
簡単に症状を伝えただけで、実際にその症状も確認しないで対処法を示したけど・・・
ましてや、auのサポートではそんな対処法は全く言われなかったのに・・・
半信半疑でSIMカードを交換してもらうことに。
その店員さん、手際も良く、さっさと交換して
「じゃあ、確認してみましょう」
と、私のスマホでショップの電話にダイヤルして、私がスマホで話し、店員さんがそれを聞いてくれました。
そして、
「大丈夫みたいですね、普通に聞こえるようになっていますよ」
え~! 本当!?
なんと、ショップへ来店してから15分ほどで解決してしまいました。
一応確認のために、娘に電話してみると
「あ~、直ったね、ちゃんと聞こえるよ」
とのこと。
auサポートへの電話では機種名なども伝え、症状も事詳しく知らせてアドバイスをいただいたけど、結局解決しませんでした。
で、auショップでは機種名も伝えず、簡単に症状を伝えただけで、あっという間に解決してしまいました。
この差はいったい・・・?
これまで何度も不具合が発生しましたが、auサポートへの電話だけで解決したということは一度も無く、結局はすべてauショップへ行っての解決でした。
こんな状況であれば、もしこの先も不具合が発生したら、もう直接auショップを訪問したほうが早いのかもしれませんね。
auの電話サポートはもう少しレベルアップしていただければと思っています・・・
- 関連記事
-
- 20日まで 楽天カードの支払いに楽天スーパーポイントを使う方は手続きをどうぞ
- ポイントインカム 今月もネズ吉捕獲始まりましたが・・・
- 【雑談】スマホで不具合 私の声が相手に届きにくくなった
- ちょびリッチ ポイントアップ、新規掲載してほしい案件をリクエストできます
- ドリームニュース 1,000円を換金
カテゴリ
タグ
None