ブックマークをチェックしていると・・・
私は登録しているポイントサイトをブックマークして仕分けしています。
毎日巡回しているサイトは・・・「毎日巡回」というフォルダに入れています。
そして、全体的には、次のようにフォルダ分けをしています。

これらのフォルダに入れているポイントサイトの中から、毎日巡回しているサイトを「毎日巡回」というフォルダにも入れて毎日訪問しているということです。
ですから、これらのフォルダに入れているポイントサイトは、もう活動していなかったり、閉鎖(夜逃げ)しているポイントサイトもあります。
これらのフォルダを長いこと整理していなかったので、久し振りにチェックしてみると、すでに閉鎖しているポイントサイトがたくさんありました。
というか、現在も存在しているポイントサイトはほんのわずかという感じになっていました。
赤いラインのサイトが現在も存在しているポイントサイト
※「ポイント1~5」フォルダのみ表示

※「yosoo.net」は「colleee」へと完全リニューアルしました



※「はちねっと」は現存していますが、2019年3月閉鎖が告知されています。

まぁ、こんな感じですでに閉鎖してしまっているポイントサイトが大部分ですね。
以前ほどではありませんが、現在も新しいポイントサイトが登場し続けています。
でも、この先、どれくらいのポイントサイトが生き残っていくのでしょうね。
生き残れるポイントサイトはほんの一部分かもしれませんね。
どんなに人気があっても、大手と言われるポイントサイトであっても、いつ閉鎖してしまうかわかりませんから、ポイントが最低交換額に達したら、できるだけ交換するようにしておいたほうがいいかもしれません。
また、最近はポイントサイトへの不正アクセスも増えてきていますから、複数のポイントサイトに登録する場合は、パスワードを同じにしないようにしておいたほうがいいと思います。
私が登録しているポイントサイトの中から、安心して利用できそうなサイトをひとつだけ紹介すると
運営会社(GMO)が大手で、最大15%のボーナスがもらえる、100円から換金できるなど、全体的にバランスのいいポイントサイトである「ポイントタウン」
私は楽天市場でのお買い物をよくしますが、ほとんどのお買物はポイントタウン経由で行っています。
ポイントタウンは毎日ポイントを獲得できるコンテンツが充実していて、楽しみながらポイントが貯められるポイントサイトです。
広告の還元率の高さ、最低交換金額の低さ(100円から)、強力な紹介制度など、かなりおすすめのポイントサイトです。
ここから無料で登録できます

- 関連記事
-
- ハピタス 新規登録で2,000円分のポイントがもらえるチャンス
- げん玉 5日間限定 ドットマネーへの交換でなんと20%増量
- ポイントサイトも生き残るのはむずかしいようです
- 【雑談】ザ・ノンフィクション「三人ぼっち」を見て
- なんと口コミ投稿するだけで700円もらえます
カテゴリ
タグ
None