ちょびリッチの話題


お年玉おみくじ

ちょびリッチでお年玉がプレゼントされています。

ちょびリッチのトップページ

新年



その一番右側にある「金の福袋」をクリックします。

福袋



すると、「おみくじ」が始まります

おみくじ




おみくじ付きメールにあるものと同じおみくじみたいですね。


結果は・・・

おみくじ結果




やっぱり、おみくじ付きメールのものと同じおみくじだったみたいです。


このお年玉おみくじですが
・PC版
・スマホ版
の両方で参加することができます。


私の場合、残念ながら両方とも1ptの当選でした・・・

通帳



おみくじ付きメールと同じものであれば当選ポイントの最高は10ptだったと思いますから、運が良ければそこそこのポイントを獲得できるかもしれませんよ。




ちょびガチャ祭り

こちらは毎月恒例ですが、1~5日の5日間、スマホ版にある「ちょびガチャ」でハズレ無しの「ちょびガチャ祭り」が開催されています。

ちょびガチャ




期間 10/1~10/5

期間中、ハズレが無く、1pt~100ptのどれかが確実に当たります。




ちょびガチャはちょびリッチのスマホ版で常時開催されていますが、通常は「ハズレ」もあります。

通常の当たりポイント
ガチャポイント



ところが、毎月1~5日に開催されている「ちょびガチャ祭り」では、ハズレが無くて、ハズレの代わりに1pt当選となっています。

ちょびガチャ祭りのポイント

ハズレなし





ガチャコインは貯めておける

ちょびガチャへ参加するためには「ガチャコイン」が必要です。
ガチャコイン1枚につき、ちょびガチャへ1回参加することができます。

ガチャコインはちょびガチャのページで、毎日1枚獲得することができます。
※キャンペーン等で獲得できることもあります。



で、このガチャコインですが、毎日獲得したら、そのままその日に使ってもいいのですけど、貯めておいて後日使うこともできます。

私、以前は、毎日コインを獲得したら、そのままその日に使っていました。

でも、コインは貯めておくことができ、毎月、ハズレ無しの「ちょびガチャ祭り」が開催されていますから、どうせならハズレ無しの時に使ったほうが、より多くのポイントを獲得できるんじゃない? 

ということで、私の場合、普段は使わずに貯めておいたガチャ券を、この「ちょびガチャ祭り」にまとめて使っています。

→ ちょびリッチ ハズレ無しの「ちょびガチャ祭り」に30回参加してみた結果は?


先月分のガチャコインを貯めて置いた方は、ハズレがないこのちょびガチャ祭りの期間中に浸かってたくさんのポイントを獲得してみたらいかがでしょうか。




ちょびリッチキャラクター総選挙2018の結果発表

昨年末に開催されていた「ちょびリッチキャラクター総選挙2018」の結果が発表されています。

総選挙


これは、エントリーしていた4つのキャラクターが、それぞれマニュフェストを掲げていて、1位になったキャラクターのマニュフェストが実行されるというものです。




さて、その結果は・・・

結果



「ちょびリーナ」が1位になりました。

「ちょびリーナ」のマニュフェストは・・・Tポイントへの交換を10%増量

1位




よって、この「Tポイントへの交換を10%増量」というマニュフェストが実行されます。

その実行予定ですが
「マニフェスト実行キャンペーンは2019年3月ごろを予定」
ということです。

楽しみですね。




ちょびリッチは毎日参加のコンテンツだけでもコツコツとポイントが貯まるポイントサイトです。

ちょびリッチの解説と攻略
楽天市場での買い物はちょびリッチからがお得?



ここから登録で500pt(250円)もらえます
サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ



関連記事


 カテゴリ
 タグ
None