その令和の初日の私のお小遣い稼ぎの予定です。
毎日の巡回
これは今日に限らず基本的に毎日行っていることですけど、ポイントサイトなどの毎日の巡回を行います。
現在、私が毎日巡回しているサイトは
【PC版】
・ポイントタウン
・CMサイト
・モッピー
・フルーツメール
・ECナビ(リサーチパネルも)
・ちょびリッチ
・ライフメディア
・マクロミル
・i2iポイント
・お財布.com
・ポイントインカム
・ドットマネー
・げん玉
・ハピタス
・GetMoney!
【懸賞・その他】
・コミックシーモア(電子書籍サイト、クリックポイント)
・DHC(スタンプラリー)
・富士通(プレゼント応募)
・OCN(毎日クリックポイント)
・Yahoo!ズバトク(プレゼント応募)
・Yahoo!ブックストア(プレゼント応募)
・楽天e-NAVI(クリックポイント)
・楽天くじ(複数)
【スマホ版】
・げん玉
・ポイントインカム
・モッピー
・ちょびリッチ
【懸賞・その他】
・楽天ポイントスクリーン
・T-SITE
・ヤフオク!
・ECナビ
・お財布.com
・ドットマネー
・楽天くじ(複数)
いくつか漏れがあるかもしれませんけど、だいたいこれくらいのサイトを毎日訪問しています。
基本的に、巡回するサイトはすべて一気に開いて、次々とコンテンツをこなしていくというやり方です。
ポイントサイトで毎日参加しているのは
・クリックポイント
・ゲーム
・アンケート
などといってコンテンツがメインですね。
あとは
・スタンプラリー
・検索
といったコンテンツにも参加しているサイトもあります。
できるだけ毎日参加するようにしていますが、忙しい時期には数日間サボってしまうこともありますね。
全部巡回するのにそれほど時間はかかりませんけど、眠たくてしょうがない時などは、やる気が起きないので・・・
あとはメールチェックですね。
最近はメールでのクリックポイントが少なくなってきているので、メールチェックするポイントサイトは少なめです。
上記の毎日巡回しているサイトの中の一部分だけですね。
毎日巡回しているサイトにはありませんが、メールチェックするだけというサイトもあります
たとえば、YOURSというお買物サイトですが、メールでのクリックポイントだけに参加しています。
それと、今日は1日ということで、毎月1日にやっていることもあります。
それは、ハピタスでの毎月宝くじの交換

毎月同じですけど、今月の当選ポイントはこのようになっています。
※1pt=1円

宝くじの交換は、別に1日にやらなくてもいいのですけど、売り切れになる前に参加しておきたいので、毎月1日に参加するようにしています。
今月も連番で200枚交換するつもりです。
ハピタスに登録している方は、早めに宝くじ交換しておいたほうがいいですよ。
ハピタスは、素晴らしい制度「お買い物あんしん保証」もあり、ネットでお買いものをする人は登録必須のサイトだと思います。
またサポート体制もトップクラスで、安心してお買い物ができます。
・ハピタスの詳細記事
ここから登録で30ptもらえます。
もちろん、無料で登録できます。

- 関連記事
カテゴリ
タグ
None