ちょびリッチの話題


「ちょびリッチの日」

ちょびリッチでは毎月「5」の付く日(5日、15日、25日)はちょびリッチの日」として、対象案件の還元率が通常の2倍となっています。

ちょびリッチの日




→ 「ちょびリッチの日」特設ページ


対象案件は全部で11件
・Yahoo!ショッピング
・LOHACO
・Qoo10
・ファンケルオンライン
・DHC
・ビックカメラ.com
・Wowma!
・ドクターシーラボ
・ニッセン
・セシール
・オルビス



対象1
対象2




いずれも「~%還元」というショッピングなどの案件ですね。

通常でもちょびリッチの還元率は悪くないのですが、それが通常の2倍となりますから、多くの対象案件の還元率はトップクラスとなっています。

対象案件でのお買物の予定がある方は「ちょびリッチの日」に利用すればお得ですよ。




今日は「Yahoo!ショッピング」が特にお得

今日は「ちょびリッチの日」なので、ちょびリッチから利用すれば通常の2倍のちょびリッチポイント(2%還元)がもらえます。

また、それとは別に、Yahoo!ショッピングでも「5の付く日」はお得なっています。

5の付く日



「5の付く日キャンペーン」として、最大5%
・Tポイント(1%)
・PayPayボーナスライト(4%)

がプレゼントされます。

※エントリーが必要です。


また、Yahoo!プレミアム会員の方は、さらにボーナスが付与されるので、よりお得です。




なんと13%も・・・

私の母は高齢なので日常的に失禁パッドを利用しています。

3~4か月に一度、ケースでまとめ買いをしているのですが、ちょうど在庫が少なくなってきていたので、このちょびリッチの日に合わせて注文することに。

2種類の失禁パッドを合計3ケース注文しました。
(利用頻度の多いほうを2ケース)



そして、それによって獲得できるTポイント・PayPayボーナスライトはこうなりました。

決済




その内訳は

ボーナス内訳




このお買い物で
・Tポイント(2%)・・・650ポイント
・PayPayボーナスライト(9%)・・・
2,933円相当

合計11%・・・3,583円相当のボーナスをいただけることになりました。


購入金額が高めなので、さすがに11%のボーナスは大きいですね。



さらに、これに加え、ちょびリッチポイントも通常の2倍の2%がもらえますからね。

つまり、合計
11%+2%=13%(4,253円相当)

のボーナス・ポイントをもらえるということです。



Yahoo!ショッピングを利用されるかたは「ちょびリッチの日」に利用すればかなりお得ですよ。


※あと1週間ほどで消費税がアップするので、アップするジャンルの品物を購入する予定がある方は、まだ消費税がアップしない今のうちにどうぞ。
ネットで購入をしようと思っている人は、今日、ちょびリッチ経由でYahoo!ショッピングからだとお得できますよ。




ちょびリッチは毎日参加のコンテンツだけでもコツコツとポイントが貯まるポイントサイトです。

ちょびリッチの解説と攻略



ここから登録で500pt(250円)もらえます
サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ


関連記事


 カテゴリ
 タグ
None