ハズレ無しのちょびガチャ祭り
今月もちょびリッチのスマホ版で、ハズレ無しの「ちょびガチャ祭り」が開催されています。

期間 毎月1~5日
期間中、ハズレが無く、1pt~100ptのどれかが確実に当たります。
ちょびガチャはちょびリッチのスマホ版で常時開催されていますが、通常は「ハズレ」もあります。
ところが、毎月1~5日に開催されている「ちょびガチャ祭り」では、ハズレが無くて、ハズレの代わりに1pt当選となっています。

10pt → 2pt へと変更
このちょびガチャの当選ポイントですが、2月の下旬に変更されていたみたいです。
以前の当選ポイント

現在の当選ポイント

10ptだった当選ポイントが2ptへと変更されています。
これはかなりきびしいですね。
というのも、ちょびガチャの当選はほとんど
・ハズレ(ちょびガチャ祭りの時は1pt)
・2pt(以前の10pt)
だからです。
30pt~100pt当選はほとんどお目にかかることができません。
※たま~に30pt当選があるくらい
ですから、ハズレが無いちょびガチャ祭りであっても、獲得できるポイントは以前と比べるとかなり少なくなるでしょうね。
26回参加してみました
以前はいつも30回参加して検証していましたが、今回はガチャ券獲得をサボり気味だったので、ガチャ券が26枚しかありませんでした。

で、ハズレ無しのちょびガチャに26回参加してみた結果
・2pt×10回・・・20pt
・1pt×16回・・・16pt
合計・・・36pt
これをいつも通りの30回参加に換算してみると・・・41pt
過去に30回参加してみた時の結果は
・167pt
・171pt
・165pt
・165pt
つまり、以前の4分の1以下の獲得ポイントになってしまったということです。
これはかなりきびしいですね。
私の場合、貯めたガチャ券はハズレ無しの「ちょびガチャ祭り」の時に使っていますが、もし、通常のハズレがある時に参加していたら、獲得ポイントはかなり少なくなるでしょうね。
通常の参加でも今回と同じような当選結果だとすると
26回参加・・・2pt×10回・・・20pt
だけの獲得となり、ちょびガチャ祭りの時の半分の獲得ポイントとなってしまいます。
これだと通常のガチャには参加しないほうがいいかもしれませんね。
ちょびガチャは、ハズレ無しの「ちょびガチャ祭り」の時に参加すれば、けっこうポイントを獲得できるコンテンツだったのですけど、現状ではそれほどポイント獲得は期待できないみたいです。
それでもクリックだけで参加できるコンテンツなのでコツコツとポイントを獲得したい方にはありがたいコンテンツかもしれませんね。
ちょびリッチは毎日参加のコンテンツだけでもコツコツとポイントが貯まるポイントサイトです。
・ちょびリッチの解説と攻略
ここから登録で500pt(250円)もらえます

- 関連記事
-
- スマホの有料サイト登録で失敗した件
- ポイントタウン ブログやInstagramで紹介すると最大100円分のポイントがもらえます
- ちょびリッチ ちょびガチャの当選ポイントが変更になってきびしくなりました
- アメフリ(i2iポイント) 試しに友達紹介コースを変更してみました
- ドットマネー 今月もいろんなサイトで増量キャンペーン開催中
カテゴリ
タグ
None