雑談です。
お小遣い稼ぎの話題ではないので興味ない方はスルーしてください。



ネット署名

タイトルにあるように、「森友学園」問題で自殺した赤木俊夫さんの妻が第三者委員会による調査の実施を求め、安倍晋三首相や麻生太郎財務相らを宛先とする電子署名運動を始めました。


KYODO配信ニュース

学校法人「森友学園」の国有地売却問題を担当し2018年3月に自殺した財務省近畿財務局職員赤木俊夫さん=当時(54)=の妻は27日、第三者委員会による調査の実施を求め、安倍晋三首相や麻生太郎財務相らを宛先とする電子署名運動を始めた。

 妻はこれまで自筆メモなどを公表し、調査を要望し続けてきたが、安倍首相と麻生氏は拒否する意向を示している。

 電子署名サイトで妻は「夫がなぜ自死に追い込まれたのか。弁護士、大学教授、精神科産業医らによる第三者委を立ち上げ、公正中立な調査を実施してください!」と要望。

署名サイト → http://chng.it/yBNFhJG97G





下記画像クリックでも署名サイトに遷移します。

サイト





署名は氏名とメールアドレスだけ

署名サイト上部の右側に署名欄があります。

署名




署名に必要なのは

・名字
・名前
・メールアドレス

だけです。



署名した後、下の「今すぐ賛同」をクリックすると、記入したメールアドレスに確認メールが送信されます。


認証



下部にある「あなたのメールアドレスの認証をお願いします。」という赤いボタンをクリックすると認証が完了します。

これだけの作業で署名は完了します。





なお、こちは任意ですが、この署名活動への支援もできるようになっています。

メールアドレスの認証を終えると、このような画面になります。


支援

支払いは
・クレジットカード
・PayPal
のいずれかでとなっています。




真実を解明してほしい

「森友学園案件に係る決裁文書の改ざん」問題に関する調査報告書については納得していない方も多いのではないでしょうか。

第三者機関ではなく、身内の財務省が調査したものですから、そう思われる方が多いのも仕方ないのかもしれませんね。


真実はどうなのか、それはわかりません。
それは当事者しか知らないことでしょう。

だからこそ、利害関係のない第三者機関による調査が必要ではないでしょうか。

国民には真実を知る権利があると思います。


「僕の契約先は国民です」
と、常々おっしゃっていた赤木俊夫さんがなぜ自殺しなければならなかったのか?

将来、この日本という国が、権力者に忖度する役人だけが出世するような国になってしまわないためにも、真実を解明してほしいと願っています。


署名サイト → http://chng.it/yBNFhJG97G


関連サイト
自殺した財務省職員・赤木俊夫氏が遺した「手記」全文 -文春オンライン-


関連記事


 カテゴリ
 タグ
None