雑談です。
お小遣い稼ぎの話題ではないので、興味無い方はスルーしてください。


若者が・・・

多くの自治体で「外出自粛要請」が出されていますが、それにもかかわらず、外出する若者が多いみたいですね。

食料品の買い出しなど必要な外出ならまだしも、暇だから遊びに行く、といった軽い気持ちで外出する人も多いみたいです。


新型コロナウィルスは、感染しているけど発症していない若者がウィルスをまき散らしている、と言う方もいらっしゃるみたいですね。

たしかに、そういったケースもあるでしょうね。


これだけ世間が騒いでいるのに、なぜ、不要不急の外出をする若者が多いのでしょうね?

関西の大学ではこのご時世にヨーロッパへ卒業旅行へ行って新型コロナウィルスに感染して帰国し、さらには、サークルの追いコン(飲み会)などいろんなイベントに出席し感染を広げた学生さんもいたみたいです。

私や私の周りの中高年の感覚からすると、こういった若者の行動は信じられません。

この時期になぜヨーロッパへ旅行へ行くのか?
この時期になぜ感染リスクの高い「3密」での飲み会を開催するのか?

大学生が多く済む地域の飲み屋さんでは、今でも学生の飲み会が普通に開催されているというから驚きです。




知らない?

私の娘は大学生です。
まぁ、今時の若者ですね。

ということで、県内でアパート暮らししている娘にいろいろと聞いてみました。

ちなみに、私が住む福岡県でも「外出自粛要請」が出されています。


聞いたのは

1.ニュースは毎日見ているか?(テレビ、ネット問わず)
2.福岡県に「外出自粛要請」が出されているのは知っているのか?
3.最近、人が多く集まる場所に行ったことがあるか?



【結果】
1.見ていない
2.知らない
3.ほとんどない、バイトと買い物だけ


1.ニュースは毎日見ているか?(テレビ、ネット問わず)
ニュースについては、新聞も購読していないし、テレビもほとんど見ないし、ネットでもほとんど見ないそうです。
じゃあ、何から世間の情報を入手しているかというと、Twitterからだそうです。

2.福岡県に「外出自粛要請」が出されているのは知っているのか?
ニュースを見ないから、当然のごとく知らないということです。
Twitterからの情報でもそれは入手できなかったのでしょうね。

3.最近、人が多く集まる場所に行ったことがあるか?
もともと、それほどイベントなどには出掛ける人間ではないので、バイトと食料品などの買い物にしか出掛けていないということです。


ちなみに、娘のバイト先は食べ物屋さんです。
昼間は定食屋、夜は居酒屋、というスタイルのお店だそうですけど、新型コロナウィルスのせいで、夜の居酒屋はお客がさっぱりだそうです。

娘は昼間の定食屋の時にバイトをしているのですけど、昼間はサラリーマンなどが昼食に利用するのがメインみたいで、それほど客足は遠のいていないそうです。

【追記】
この記事をアップした数日後、この飲食店はつぶれてしまい、娘はバイト先を失ってしまいました。
昼間のお客さんの減少はそれほどでもなかったみたいですが、メインである夜の居酒屋の客の減少は大打撃だったみたいですね。




話が逸れましたが、アンケートの結果に戻ります。
娘に聞いた時に、たまたま大学生の友達が一緒にて、その子にも答えてもらったそうですけど、ほとんど同じ回答でした。

回答数があまりにも少ないので、これで結論づけることはできませんが、娘は平均的な大学生だと思いますし、私が大学生だった頃を振り返って見ても、同じようにニュースなどはほとんど見てませんでしたね

こんな学生さんは多いのではないでしょうか?

ということは、大学生って意外と世間の情報を知らないのかもしれません。


娘はたまたまイベントなど人が多く集まるところへは出掛けていないみたいですけど、もし友達に誘われたりしたら、普通に出かけていたのかもしれません。


ニュースなどで情報をしっかりと取り入れていれば、暇を持て余している学生さんでも、むやみに出かけたりはしないのでしょうけど、そういった情報を知らなければ、軽い気持ちで出かけるという人も多いでしょうね。

ましてや、情報を入手していなければ、自分たちがウィルスをまき散らしているかもしれないということにさえ気が付いていないでしょうからね。



最近、 YouTuberなどがそういった情報を発信して警鐘を鳴らしたりしてくれていますが、若者に対しては新聞やテレビニュースではなく、SNSなどで情報を発信しないと伝わりにくいみたいですね。

なぜ「外出自粛要請」が出されているのか?
その意味を知らない若者が多いと感じます。

自分は何ともないから外出しても大丈夫じゃない?
と思っている若者が多いみたいですね。

そうじゃないんですよね。
他人に感染させないためにも外出しない、ということじゃないでしょうか。

マスクをするのも、自分が感染しないために、というだけでなく、どちらかというと人に感染させないためなんでしょうからね。



いろんな情報を知らなかった娘には、ちゃんと説明して、不要不急の外出は控えるように言っておきました。

私も外出は、仕事、必需品の買い物などだけにとどめ、不要な外出は控えようと思います。


関連記事


 カテゴリ
 タグ
None