ポイントサイトの中には、会員の誕生日にプレゼントをするところもあります。
そのプレゼントにはいろんな種類があります。
・お祝いの言葉だけ
・条件付き特典(広告を利用すると特典が数倍になる、など)
・ポイント
私としては単純にポイントがプレゼントされるのがうれしいですね。
そんなポイントをプレゼントしてくれたサイトをいくつか紹介。
ECナビ
誕生日にECナビへ訪問すると、大きなポップアップが表示されました。

「ECナビからのプレゼントをどうぞ」というボタンをクリックすると、誕生日プレゼントとして100pt(10円)がプレゼントされました。

ちょびリッチ
ちょびリッチでも誕生日にサイトを訪問すると大きなポップアップが表示されました。

そのバナーをクリックすると、バースデープレゼントとして20ポイント(10円)がプレゼントされました。

ちょびリッチからのバースデープレゼントはすべての会員がもらえるわけではありません。
ちょびリッチにはランク制度があり
・プラチナ
・ゴールド
・シルバー
会員だけが、このバースデープレゼントをもらうことができます。
もらえるポイントはランクにより決まっていて、下記のようになっています。

ゴールド会員の私は20ポイントでしたけど、最高ランクのプラチナ会員であれば50ポイントもらえます。
ポイントタウン
ポイントタウンからは「誕生日おめでとうメール」が来ていました。

メールに記載のURLから登録情報を更新するとポ50ポイント(2.5円)がプレゼントされます。

Potora
Potoraからも「誕生日おめでとうメール」が来ていました。

メールに記載のURLをクリックすると「誕生日ポイント」が50ポイント(5円)加算されます。

その他
ポイントをプレゼントするサイトは他にもありますが、「誕生日おめでとうメール」を見逃してしまい参加できなかったものもあります。
・ネットマイル・すぐたま
・ライフメディア
あと、ポイントではありませんが、懸賞応募に使えるメダルをプレゼントしてくれるサイトもありました。
ドリームメール・・・メダル100枚

それと、こちらは先日の記事で紹介しましたが、一番多くのポイントをプレゼントしてくれるのは、やっぱり楽天ですね。
会員ランクにもよりますが、700円分のポイントをいただきました。
→ 楽天市場からバースデープレゼントの700ポイントをいただきました

他にも誕生日プレゼントをしてくれるサイトはありますが、その中からピックアップして紹介しました。
- 関連記事
カテゴリ
タグ
None