もうすぐポイント失効ルール改定が実行
半年ほど前から告知されていたように、もうすぐGetMoney!のポイント失効ルール改定が実行されます。
→ GetMoney! ポイント失効ルールが改訂されます ※2020年6月
以前は獲得方法は何であれ、1ポイントでも獲得すればそれから半年間はポイント失効することはありませんでしたが、それが改訂され、対象サービスによるポイント獲得がなければ半年後にはポイントが失効してしまいます。
つまり、2020年11月30日までの半年間に対象サービスによるポイント獲得がなければ、12月1日には保有しているすべてのポイントが失効してしまうということになります。

自分のポイントの有効期限がどうなっているのかを確認するには
マイページ → ポイント有効期限の確認

もし、ポイントの有効期限が迫っているようであれば、そのポイント有効期限のページに「~月~日にポイントが失効します」みたいな表示がされていると思います。
アンケート回答で回避できる
このルール改定が適用され、12月1日で保有ポイントが失効してしまうという方も多いと思います。
そういった方は11月30日までに「対象サービス」でポイントを獲得できればポイント失効は回避できます。
ところが、普通の広告利用ではポイント獲得まで日数がかかってしまい、11月30日までにポイント獲得はできないかもしれません。
そうなると、現在保有しているポイントは失効してしまうことになります。
ところが「対象サービス」はこのようになっています。
・スポンサー企業が提供しているサービス
(サービス・クレジットカード・ショッピング
モニターページ内に掲載中の広告案件)
・ニュースを読んで貯めるコンテンツ
・アンケート回答(*注1)
(*注1)アンケートページ内に掲載のコンテンツのみが対象となります。
そうです。
アンケート回答によるポイント獲得でも、このポイント失効ルールを回避できるのです。
そして、アンケート回答では当日、遅くても翌日までにはポイントを獲得することができます。
ですから、今からアンケート回答をすれば十分に間に合い、12月1日のポイント失効は回避することができます。
そのアンケートですが、「アンケートページ」に掲載されているアンケートが対象となります。
アンケートページにはこんな感じでアンケートが掲載されています。

獲得できるポイントは3pt(0.3円)と少ないのですけど、ひとつでもアンケート回答によりポイントを獲得すればポイント失効を半年間回避することができます。
※「PR」となっているのはアンケートではなく、単なる広告ですからポイントは獲得できません。
私は先日このアンケートにひとつ回答してポイントを獲得したので、近日中のポイント失効はないとなっています。

12月1日にポイント失効はしなくても、近いうちにポイントが失効する予定になっている方は、早めにアンケート回答をしてポイントの有効期限を半年先まで延長しておいたほうがいいかもしれませんね。
GetMoney!は毎日のサイト訪問やメールでもポイントが貯まる定番ポイントサイトです。
同じパソコンで家族4人まで登録できますよ。
・GetMoney!の解説と攻略
・GetMoney!のハイアンドローで11連勝 自己タイ記録
ここから無料で登録できます

- 関連記事
-
- 楽天銀行 クリックで円がもらえる「現金プレゼントサービス」 更新されてます
- 今日はちょびリッチの日 対象ショップの還元率が通常の2倍となっています
- GetMoney! 12/1にポイント失効する方は早めにアンケート回答でも
- ライフメディア 新規登録者限定 最大1,000円分のポイントがもらえるキャンペーン
- すぐたま 最高ランクの「プラチナ会員」にアップしていました
カテゴリ
タグ
None